• ベストアンサー

自己破産の免責決定について

自己破産について質問です。 申立て後~免責決定までの間、債権者より意義申立てされた場合決定期間はどれくらい延期になるのでしょうか? 申立てされたら破産は出来なくなくなるのでしょうか? サラリーマンですから給与以外収入なく、資産もない同時破産です。 以前商売をしていて個人補償した分なので、債務のトータルは、現在の年収の12倍の金額です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mandaro
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.2

こんばんは。質問事項に対してですが 1 債権者より異議申し立てがあった場合、期間はどのくらい延期になるのでしょうか? これについては、そんなに延期はされないと思います。よほどの事が無い限り、最悪でも1~2ヶ月程度では無いかと思われます。 2 申し立てされたら破産は出来なくなるのでしょうか? そんな事はありません。ただし、事情によって「免責の一部不許可事由」となり、債権の一部を除いての免責となる場合もあります。「すべて正直に申告している」からと言って、必ずしも免責不許可事由に当らない訳では無いのでご注意を。 一般的に「免責不許可」になるケースとしては 1 借金を作った理由が浪費や賭け事・博打(パチンコ・マージャン等)の場合 2 破産するのを分かっているのにも関わらず、借金を作った場合 3 人を騙してお金を取ったり、借りたりした場合   (クレジットカードで買い物をして、すぐに買った物を質屋等に入れて換金した場合も含む。) 等々が挙げられます。 それから、給与生活者との事ですが、給与額は20万円を越えてますか?給与差押額は、法律で規制され、最低限の生活費(およそ20万)を除いた額ということになっているようです。 また、強制的に取り立てるためには、公正証書などを作成していなければ、債権者が裁判を提起~勝訴し、判決等を得なければならないため、そんなにすぐに差押が出来る訳ではありません。 もし訴訟を起こされたら、早く弁護士に相談することが必要です。その訴訟に対して応訴する等の行動を起こし、免責確定まで引き伸ばしをしなければなりませんので。 万が一、差押をされても生活費が不足し、実際に生活できないのであれば差押さえの一部、または全ての執行停止を裁判所に申し立てることが出来ます。

akai_kitune
質問者

お礼

回答有難うございました。 免責決定まで引き延ばしの抵抗ですね・・・。 その時がきたら、また相談させて下さい。

その他の回答 (3)

  • rensyo
  • ベストアンサー率20% (81/402)
回答No.4

♯3です。 通帳は弁護士さんにお渡ししますよ。 過去のお金の流れを調べるためで、 全てが終わったら手渡しなり郵送なりで返してもらえます。 ですから通帳記入をしてから預けることとなります。

akai_kitune
質問者

お礼

有難うございました。

  • rensyo
  • ベストアンサー率20% (81/402)
回答No.3

下の方々に補足のような形になりますが・・・ 自己破産経験者の妻です。 申立てから破産・免責決定までの間に意義申立てがあったとします。 その時相手によっては「月○千円でもいいから払ってほしい」 と言ってくる業者もありますが、そこで仮にも「それくらいなら・・・」 と思って返事をしないでくださいね。 あくまで「申し訳ないですが1円でも支払う余裕はありません」 と答えてください。 裁判所へは弁護士さん同伴なので、あらかじめ弁護士さんから 発言についてアドバイスがあると思います。 なお、うちの場合は申立て時に月収16万でしたが差し押さえもなく 普通に口座へ給与振込されてました。 ただし通帳は決定まで預ける形になります。

akai_kitune
質問者

お礼

回答有難うございました。 >ただし通帳は決定まで預ける形になります。 通帳を預けるのは裁判所ですか?

  • towns
  • ベストアンサー率34% (11/32)
回答No.1

>申立て後~免責決定までの間、債権者より意義(「異議」ですね)申立てされた場合決定期間はどれくらい延期になるのでしょうか? あなたに「免責不許可事由」(返済できないことが明らかなのにそれを隠して借りる等)がなければ、審理が長引く可能性は低いと思われます。 >申立てされたら破産は出来なくなくなるのでしょうか? 破産状態であれば破産は認められます。免責になるかどうかは「免責不許可事由」の有無によります。破産になっても免責にならなければ意味はありませんけれど。

akai_kitune
質問者

お礼

回答有難うございました。 すべて正直に申告しているので「免責不許可事由」には該当しませんね・・。良かった! ただ免責決定までは給料を簡単に差し押さえられるとも聞いたので、長引いた時に生活に支障をきたしてしまうので心配であります。 現在もらっている金額で精一杯なので1万でも減るときついのです。

関連するQ&A

  • 自己破産免責決定後の差押さえについて

    以前、法人の代表で商売をしており、買掛金の代金を個人保証していました。それなので会社と同時に個人の自己破産を申立てをして先日、免責決定されました。しかし、リストにあげた業者(債権者)の一人が納得いかないので、毎月小額でもいいから返して欲しいと個人的に電話をしてくるのですが、もし銀行口座や現在サラリーマンとして働いているので給料等を差押さえしたとしたら法律上有効なのでしょうか? 銀行口座は裁判所から通知(意義申立ての伺い)が来ないまま、いきなり凍結してしまうと聞いた事があるので・・・。宜しくお願い致します。

  • 破産申し立て前に出来た債権を破産及び免責決定後

    破産申し立て前に出来た債権を破産及び免責決定後 に債権を回収した方いますか? おりましたら方法教えて頂けたら幸いです

  • 破産の免責が決定されたかどうか確かめるには

    6~7年前に、ある弁護士を通じて破産申し立てを行いました。過去の書類を色々を見ていると、当時の債権者集会の通知書(召集通知の様な内容)が見つかったのですが、免責決定を裏付ける書類がみあたりません。昔の事なので、弁護士からどの様な説明を受けたかいまいち思い出せないのですが、免責決定しているかどうかの確認を行う場合は、どの様にすれば良いでしょうか? ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

  • 自己破産の免責不許可事由について

    私の債務者が自己破産を考えているようです。いろいろ調べたところ、「破産手続開始決定」になれば90%が「免責許可の決定」が下るようです。「免責許可の決定」の段階で、裁判所が「債務者がどのような理由(事情)によって借り入れたのか?」、「何のために借り入れたお金を使用したのか?」を調査するそうですが、このとき債務者が「免責不許可自由」に該当しないために嘘の陳述をした場合(たとえば悪質な嘘をついて信用させ借金したのに、騙して借金したことはないと陳述する場合)債権者はそれに反論できる場はあるのでしょうか。一債権者の私の立場では他の債務は免責されて私の債務のみ免責不許可になれば一番都合が良いのですが‥。

  • 自己破産と免責について

    債務者には7人の債権者が居ます、 自己破産と同時に免責申請をした場合、特定の債権者だけに免責を行わないと裁判所は判断を下すことがあるのでしょうか。 教えてください。

  • 自己破産 免責決定後に・・・・。

    自己破産 免責決定後に・・・・。 詳しい方教えてください。 身内が経営している会社の保証人となり(父、兄弟3人が働いていたため断りきれず)負債額が多く、5年前自己破産をし、所有の財産、家族を失い、精神的にも肉体的にもぼろぼろになり、3ヶ月の精神病院生活、職場では退職も勧告されました。 自己破産 免責決定後に会社の債務の保証人の一部が明るみとなり、(調べた範囲以外の債務があった。社長は自転車創業的にお金を借りていたのでどれが返済しているかもわからず)このたび 支払いが滞っていると打診があり簡易裁判になりました。 このような場合、意図的にはずしていたわけではなく申請を行っていなかったのですが債権者にはこの旨を伝えお願いをしましたが、このような事態となりました。 当時、お世話になった司法書士さんからは意図的にはずしていたわけではないので有効になるだろう。と言われましたがどうなるのでしょうか?

  • 自己破産免責後について、

    昨年自己破産を申請し、年末に免責が確定しました。 半年たったころ、債権者の一人から、「詐欺破産で刑事告訴する」、と言われました。同債権者は免責確定したのちも裁判所に異議申し立てし、棄却されています。 民事では破産が確定し、免責が確定していますが、刑事で上記のような詐欺破産(もちろんどこにも詐欺はなく、通常の貸付でした)で告訴されることはあるのでしょうか。 また、メールがちょくちょくその債権者から来るのですが、これは法的に許されるのでしょうか。 教えていただけますと幸いです。

  • 自己破産 免責決定後に・・・・。

    自己破産 免責決定後に裁判。 詳しい方教えてください。 身内が経営している会社の保証人となり(父、兄弟3人が働いていたため断りきれず)負債額が多く、5年前自己破産をし、所有の財産、家族を失い、精神的にも肉体的にもぼろぼろになり、3ヶ月の精神病院生活、職場では退職も勧告されました。 自己破産 免責決定後に会社の債務の保証人の一部が明るみとなり、(調べた範囲以外の債務があった。社長は自転車創業的にお金を借りていたのでどれが返済しているかもわからず)このたび 支払いが滞っていると打診があり簡易裁判になりました。 このような場合、意図的にはずしていたわけではなく申請を行っていなかったのですが債権者にはこの旨を伝えお願いをしましたが、このような事態となりました。 当時、お世話になった司法書士さんからは意図的にはずしていたわけではないので有効になるだろう。と言われましたがどうなるのでしょうか? その後債権者と簡易裁判にいたりましたが、答弁の内容が不服なのか改めて弁護士を立てて判決にゆだねるとのことでした。 債権者はどこをついてくるのかが心配です。過失があったかが焦点になるとは思うのですが。 弁護士を立てることも考えていますが、判決が敗訴になった場合を心配しています。 連帯保証人は3人借主の社長、父、私です。負債額は580万。 借主の社長は自分ができる範囲で全部返済するといっていますが、通用するのでしょうか? 父は資力なし。 このような場合どのような対応になるのでしょうか?

  • 免責決定後まで自己破産を内緒にされた!

    1000万円貸した知人が、債権者リストに名前を載せて 自己破産したのに免責決定後まで何の連絡も来なかった!! 今回は私の婚約者の債権についてです。 彼の父が生前(一昨年他界)、以前交際していた相手に 2000万円以上お金を融通し、別れる際、1000万円分の返済して 和解としようということで裁判所で和解のための証書を 作成しました。 債務者の彼女(50代・元教職)は毎年夏冬のボーナス時に50万円、 退職時に退職金から500万円返済するという内容です。 今まで300万円分は返済されましたが、今年の夏の分の入金がないので 連絡を入れたところ、今年の3月時点で退職し自己破産の申し立てを したと言うのです。 もう免責も決定しているし、名前も債権者リストに載せている。 連絡は弁護士の先生に全て任せているから自分は何も知らない。 そう言い張るのですが、今の今まで何も知らされていません。 何の通知もきていません。 彼女の担当弁護士に確認すると連絡がつかなかったの一点張りで・・。

  • 破産の免責不許可事由に「過去に免責許可決定を受けたことがあり、それが確

    破産の免責不許可事由に「過去に免責許可決定を受けたことがあり、それが確定した日から今回の申立てまでの間に7年が経過していないこと」とあります。裁判所の免責は受けていませんが、個人から金を借りてに債務を精算した場合、免責と同等の事があったように裁判所に判断してもらえますか。 3年前、自分は知人の債務の返済用に3百万を貸しました。借用書を交わしましたが、その知人は返済をしてくれず、その後もあちこちに借金を重ね今回破産します。裁判所から破産の通知書が届きました。とりあえず異議申し立てをする予定ですが、少しずつでも返済してもらえる道を探しています。