- 締切済み
- 困ってます
OSのUpdate が99%で止まります
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.4
- TZ91
- ベストアンサー率51% (1050/2043)
1909は11日でサポートが切れているので、新しいバージョンのWindows10をインストールしてください。 8~16GB程度のUSBメモリを用意してWindows10インストールメディアを作成してインストールを開始すると、個人データを引き継いでインストールする事が出来ます。 アップデートが出来ない時は、上記を試してみてください。
- 回答No.3
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2791/10345)
90%以上で止まる場合、常駐ソフトが、妨害している場合が多いです、タスクマネージャーから常駐ソフトを全て停止させてから、試してみては如何でしょう(無論確率が高いだけですから、それ以外の原因もある可能性はありますが、試してみることで少なくとも常駐ソフトが原因でないことがわかります)。
- 回答No.2
- merrysun
- ベストアンサー率30% (674/2235)
Windows10 Ver.1909 のダウンロードと手動アップデート November 2019 Update https://www.pasoble.jp/windows/10/oogata-update-1909.html どうしてもと言うなら上記方法でアップデートできます
関連するQ&A
- BIOSアップデートできない
ideapad720s-13IKB BIOSのアップデートが定期的に来ますが何度やってもファイルをダウンロードできません。というかアップデートできません。 どなたか同じような状況の方はいらっしゃいませんか。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- Windows 10 May 2020アップデート
Mcrosoft ソフトウェアダウンロードサイトから Windows 10 May 2020アップデートの更新を実行するのですが、 何回やっても更新処理が99%になった後終了しません。 (処理を停止してしまいます) 使用PCのスペックです。 PC名 Lenovo ideapad 310-15IKB ノートブック マシンタイプ 80TV01D2JP OS Windows 10 (64ビット) Home 主メモリ 8GB ストレージ SSD 128GB OSバージョン 1909 PCのOSビルド 18363.836 宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- Windows10アップグレードWifiが使えない
Windows 10の1909バージョンをアップグレードした後、Wifiが使えなくなって、ドライバーの更新情報も最新で、パソコンはLenovo ideapad 320S-13IKB ノートブック - Type 81AK です。Lenovo WebサイドはWindows10 1909検証済デバイスリストに入っていますけど、以前のWindows10バージョンに戻したら、正常に戻ります。Windows10は自動更新しているので、何回も以前のバージョンに回復しています。困っています。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- Windows Update 更新が失敗しました。
T470S Windows10pro 2019年4月購入 先日、更新とセキュリティのWindowsUpdateのところで、「現在実行中のWindowsは、サポートの終了が近づいているバージョンです。今すぐ最新バージョンのWindows10に更新して、最新機能やセキュリティ強化を入手することをお勧めします。」と出てたので、早速更新してみました。本来なら自動アップデートの設定だったと思いますが、実際はできていなかったのか、わかりません。 更新が進み、更新プログラムを構成していますってところから、突然ブルー画面になって「問題が発生したため・・・」ってなりまして、更新に失敗します。 何度やっても失敗します。 修理依頼しても、レノボさんは無視するし、最新のバージョンにする方法と確認するところを教えてください。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- Windows 10 update
ideapad 300-151BRを使っていますが 古くて更新ドライバーが対応していないせいか 「Windows 10 May 2020 update」ができません。 まだ本機種をお使いの方は、どうしていますか? ご教示いただければ幸いです。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- BIOS アップデート エラーにつきまして
ideapad 710S Plus-13IKBを使用しております。 先程BIOSの更新をしたところ、以下のエラーメッセージが出ており、動かない状態です。 ----------- InsydeH20-secure Flash Error:Firmware update failed!!! Please press any key to reset system… --------- どなたか解消方法がわかる方がいましたら、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- ベストアンサー
- ノートPC
- USBからwindows10にアップデートできない
USBからwindows10にアップデートできない ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- windows10 のupdate
ideapad 300-15IBR を使用してます。windows10のver1909のサポートが終了してしまったので、次にアップデートしたいのですが、対応していないのかwindows update で失敗してしまい、自動復元ポイントまで戻す羽目になりました。 「”WindowsのUpdateで最新の状態ではありません。デバイスに重要なセキュリティ修正プログラムと品質修正プログラムがありません。”が表示されました。更新プログラムのチェックをしても変化ありません。」 このままだと、自動updateの度に毎回同じ事がおこるのでは無いかと思っています。 後は、手動でupdateを考えていますが、どのバージョンまでupdate出来るのでしょう。lenovoのサイトでの検証結果にideapad 300-15IBRが無いようなので、困っています。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:Windows関連」についての質問です。
- 締切済み
- その他(Windows)
- Windows11をダウンロードできない
Lenovo ideapad S130-11IGM ノートブック - Type 81J1を使用しています。Windows10 Version2004からWindows11にアップグレードしたいのですが、更新できません。 Windows UpdateやWindows11 インストールアシスタントを試しましたが、前者では「お使いのバージョンのWindowsは、サービスを終了しました。デバイスに重要なセキュリティ修正プログラムと品質修正プログラムがありません」と表示され、後者では「インストールを実行するには、サポートが必要です。Windows11をインストールする前に、Windows10バージョン2004以降に更新してください」と表示されます。 もし解決策がわかる方がいらっしゃいましたら、ご返信ください。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- Windows10 立ち上がらない
ideapad 710S Plus 更新してシャットダウンの後からWindows10が立ち上がらないです。 トラブルシューティング画面が出てきて、スタートアップ修復、システムの復元等やっても無理でした。※SSDの容量が足りてなかった為だと思います。 どうしたらいいのか教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC