「椛」という名前で「こころ」と読むのはあり?

このQ&Aのポイント
  • 女の子の名付けで悩んでいる方が、「椛」と書いて「こころ」と読まれるかどうか疑問を持っています。
  • 「椛」は通常は「もみじ」と読まれますが、悩んでいる方は「こころ」と読みたいと考えています。
  • 周りに同じ名前の方がいるのかが気になります。
回答を見る
  • 締切済み

「椛」で「こころ」と読む名前

はじめまして。 女の子の名付けで悩んでいるのですが、「椛」と書いて「こころ」は読めないでしょうか? 「椛」は「もみじ」と読めるので、 ・秋生まれの女の子 ・昔から女の子なら「こころ」と名付けたかった こともあり、椛にしようか悩んでいます。 ただ…「椛」で「こころ」と読むのは あまり聞いたことがありません。 おかしいでしょうか? 周りに同じ名前の方はいらっしゃいますか?

みんなの回答

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (576/2538)
回答No.10

スイマセン、周りにこの漢字一文字の方はいません。 それと、正直、私の知識では読み方の見当がつきませんでした。 私は他の回答者さまの内容があったので何とか理解が追い付きましたが・・・ 解説が無かったら頭の中が?マークで埋め尽くされるのが多数かと。 で、御質問の件。 う~ん・・・ 周囲の意見で「おかしい」が多数派だったら変えます? どうつけようが公序良俗に反しない限り自由ですし、しっかりとした譲れない想いがあって付けるのなら、それで良いと思いますよ。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2220/14706)
回答No.9

読めないと思います。 読めないと、どういうことが起きるか考えたこと有りますか? 先生から読み間違えられ、ずっと違う名前で認識されたり、面倒くさいなと思われて(先生も人間です)感情の起伏が激しい人なら、当たられることも有るかもしれません。 病院とかで(特に救急)名前が読めないと後回しにすると本音を言って叩かれた医師いましたね。忙しい時に、いちいち名前の呼び方まで、構ってられないと。 友達にも覚えて貰えない。キラキラネーム認識されたら、今は読めないような名前を付ける親は子供の気持ちを考えない毒親だったり、知能の低い親(実際、そういう研究結果も有るようです。)と思われる可能性も。 そして何より、そういう不利が予想されるにもかかわらず、名前を付けたら、子供が辛い思いや、虐められたりするから、親を怨むようになったり、改名の手間が掛かるというようなことが、起きます。

noname#248885
noname#248885
回答No.8

おかしくないと思います。 以下は一部引用になります 「「椛」は「もみじ、紅葉」と「(樹木の)かば」の2つの意味をもった漢字です。「国字」といって、日本で独自に生み出された漢字の1つなので、多くの中国で作られた漢字と違って音読みがありません。また、熟語もほとんど見られません。 この漢字の成り立ちはシンプルで、もともと「(樹木の)かば」を表す漢字に「樺」があり、ツクリの「華」を同じ読みをもつ「花」に変え、「椛=かば」の意味が生まれました。その後、「木」と「花」を組み合わせた字であることから連想し、「木の葉が花のように変化する様子」を意味する「もみじ」も表すようになりました」 https://ichigoichina.jp/kanji/11/%E6%A4%9B#:~:text=%E3%80%8C%E6%A4%9B%E3%80%8D%E3%81%AF%E3%80%8C%E3%82%82%E3%81%BF%E3%81%98%E3%80%81,%E9%81%95%E3%81%A3%E3%81%A6%E9%9F%B3%E8%AA%AD%E3%81%BF%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82&text=%E3%81%A1%E3%81%AA%E3%81%BF%E3%81%AB%E3%80%81%E3%80%8C%E3%82%82%E3%81%BF%E3%81%98%EF%BC%88%E7%B4%85%E8%91%89%EF%BC%89,%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%87%E7%A7%91%E3%81%AE%E6%A8%B9%E6%9C%A8%E3%80%8D%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82 リンク先も添えておきます。 言葉の意味を熟知した上でつけるのならよいのですが、カバよりもみじの方が素敵だと思います。こころはきらきらっぽいので意味も調べずにやたら噛みつく人もいるので避けた方がベターです

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (320/3201)
回答No.7

心ない回答が多いですね。 娘さんも、同じような目に合いそうです。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1660/4813)
回答No.6

>「椛」は「もみじ」と読める のは正しい日本語の読み方であって、個人のトンデモ理論と一緒にしてはいけない。 まぁ、既回答にもあるとおり「読み」までは登録しないので、人名にふさわしくない文字、単語でもない限り、どんな”当て字”をしようが届出は受理される。 また、他人としては、その子供がどれだけ子供が不幸な人生を送ろうとも、どうでもいいコトなんで、「勝手にすればぁ」なんだが・・・ >「椛」と書いて「こころ」は読めないでしょうか? 「椛」とかいて「エリザベス」と読む程度には(^-^;

  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (780/3364)
回答No.5

おかしいです。 難読、キラキラネームは超一級のバカの証明です。 親がそんなレベルなら子の教育や躾もロクに出来ていないと思われる可能性大。 子供に一生のハンデを背負わせることになります。

noname#250664
noname#250664
回答No.4

戸籍には「椛」で届け出ることになります かな、ヒラガナは登録しませんので 読みは自由で「こころ」だと言えばよいだけのことです。 ただし、一般的に読めない字は一生苦労します 毎回、なんとお読みしますかと一生聞かれますよ。

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2786)
回答No.3

椛の読みは「かば、もみじ」です。 戸籍は漢字で登録しますが読みは書かないので、椛と書いて「こころ」と読ますのは自由ですが、椛の漢字を知ってる人から見れば「学のない親だな」と思うでしょうね。 椛をこころと読ますのは余りにもかけ離れてる。 秋と書いて「こころ」でもよいのでは? 白樺と書いて「こころ」でもよい 椛の元の字は樺です 糀菌(こうじきん)の糀と間違われるかもしれない

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2338/7563)
回答No.2

私には「こころ」とは読めません。 ことある度にフリガナを付けて書類を書くことになるでしょうね。 以下、ご参考まで。 https://dqname.jp/index.php?md=view&c=ko1405

  • Don-Ryu
  • ベストアンサー率24% (255/1048)
回答No.1

明らかにキラキラネームです。。。 旦那さんはそう言わないのでしょうか? 将来お子さんの担当の先生が可哀そうですし、就職も・・・ 私の姉も娘(私の姪達)に結構なキラキラネームをつけました。 夢とか姫とか、色々盛り込んでいました。 妊娠するまで家で一緒にテレビを見て 「こんなキラキラネームはあり得ないよねえ。今の世の中ってホントに恐ろしいわあ」 と笑っていました。なのに自分が子供を産むと、あの名前でした。 あんなに笑ってらのに、妊婦ってそれでもキラキラネームをつけるんだなあ、と思い知らされました。 一度頭を冷やして考え直した方がいいかも です。 就職の時に本当に苦労しますよ。

関連するQ&A

  • 名付け「結楓」「結椛」読めますか?

    10月中旬、女の子出産予定です。 読みは「ゆいか」、漢字「結」は決定なのですが、「か」が決まりません。「花、華、香、加、佳…」等、色々あるのですが、画数が悪く、気になってしまい、付けるのをためらってしまいます。 他サイトで「楓」「椛」と書いて、「か」と読ませるのを見つけたのですが、読むのに難しいでしょうか? 秋生まれなので、「かえで」や「もみじ」、夫婦的には良いかなと思ってはいるのですが。 率直なご意見、お待ちしています(*^_^*) 宜しくお願いします。

  • 赤ちゃんの名前

    初めて質問させていただきます。 2人目の子供を12月に出産予定です。 気が早いですが名付けに悩んでおります。 1人目の子は女の子で菫(すみれ)というので、2人目も漢字一文字で揃えたいと考えています。 女の子なら私が名前を決めることになっているので女の子の名前限定ですが、それぞれの名前のイメージをお聞かせください。 翠 みどり 茜 あかね 栞 しおり 遥 はるか 梢 こずえ 私は今のところ翠が一番気に入っていますが、冬生まれで翠はおかしいでしょうか、、? 他にも良い名前があればぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします(^-^)

  • 名づけ候補の名前、第一印象はどうでしょうか・・・?

    10月に女の子が生まれます。 タレントの千秋さんが付けた「彩華(いろは)」ちゃんがかわいいなと思っていて、私は秋生まれになるので、紅葉をイメージして漢字を「彩葉」にしようかなと思っています。 主人に言ったら「え?!いろは?!」という感じでしたが、「いろはちゃん」という第一印象はどうでしょうか? また、他では「いろはにほへと」を連想して、初歩的でいつまでも成長しない・・・みたいな事が書かれていましたので、ちょっとつけるのはどうなんだろうと思いまして・・・ アドバイスお願いします!

  • 名前が一覧して見れるサイトありませんか?

    秋に子供が生まれます。 名付けの本を持っていますが、古いタイプの名前ばかりでして、いい名前が浮かびません。(1997年版) 新しく本を購入すればいいのでしょうが、サイトなどで簡単に色々な名前を探せる場所がないかと探しております。 分かる方教えて下さい!

  • 3人目の子供の名前について

    3人目の子供の名前について 3人目を妊娠中です。 出産予定日は12月で気が早い話なのですが、名付けを考えています。 性別はまだ確定していませんが、たぶん・・・女の子?!のようです。 1人目(男)〇葵(〇〇き) 2人目(女)〇葵(〇〇き) 2人共、夏生まれで夏の植物の『葵』をつけました。 3人目は冬生まれなので、この字をつけるのはどうかなぁと思いつつ、 1人だけ違うのもなぁ、でも無理があるよなぁ。。。とあれこれ考えています。 そこで響きと文字数(〇〇き)はを統一したいと思っています。 出来れば、濁音なし・冬の植物や自然の漢字が希望です。   何か思いつく名前がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 季節の違う名前って・・・?

    秋に出産予定です。 今回は女の子のようなので今名前を考えているのですが主人が「さくら」とか「もも」「ましろ」とか候補に出しています。 名前自体はカワイイし問題ないのですが秋生まれ・・・ ましろも平仮名だと良いとは思いますが真白・舞白とかで雪を連想させるかな~?と思ったりしてます。さくらやももは季節の違う花だし・・ それだったら私は季節感のない名前にしたいな~と思ってるんですが、どう思われますか?

  • 男の子の名前に関して

    2月に赤ちゃんが産まれる予定です。 第二子で 男の子のようです。 第一子は 女の子でした。 で、 名付けに悩んでいます。 私の希望としては 名前が言葉として意味を持っている そういう名前にしたいと思っています。 あるいは、 故事などに因んだ名前に出来ないかと思っています。 例えば、 浩気:「浩然の気を養う」を引用して というように。 このような名付けの参考になるサイト、 あるいは 故事成語が紹介されているサイトがあったら是非教えてください。 また、名付けにふざわしいと皆さんがお考えになる 故事成語等がありましたらば 教えてください。 よろしくお願いします。

  • この木の名前をお教え下さい。

    この木の名前をお教え下さい。 この木は何というの名前を木でしょうか?秋には真っ赤に紅葉します。

  • 【心】がつく名前でセンスのいい名前

    性別などまだまだ全然わからないのですが、女の子だったら~♪と勝手に考えて名前を考えています。 色々なサイト・本を見てもなんかいい名前が思いつきません。 お知恵をお貸しください。 ・【心】を使う ・人の悲しみも、喜びも分かち合える心の優しい人間になってほしい ・幸せになってほしい ・誰かを愛し、誰からも愛されるような人間になってほしい ・世界や平和、自然をイメージできたらなお最高! など希望を挙げたらキリがないのですが・・・^^; ちなみに、苗字がスカスカな漢字ですのであまり重たい字は合わないかなぁ??と感じております。 まさにコレじゃん!っていうヒラメキのある方、どうか教えてくださいませ。<(_ _)> お願い致します。

  • 女の子の名前(平仮名)について。

    女の子の名前(平仮名)について。 こんにちは。8月2日予定日の初マタです。 先日の検診で、多分女の子?とのことで、名付けに悩んでいます。 一番の候補が「すみれ」です。笑顔が絶えないように、という思いを込めて、smileからきました。(無理やりですかねf^_^;) 私も夫もすみれがいぃと思ってるんですが、漢字はこれだっと言うものがなく(純玲とか考えたんですが…)、平仮名にしようかと思っていますが、ここで気になることが。 (1)春の花なのに、夏生まれの子につけるのはどうなのか? (2)名字が小一の最初に習う簡単な漢字2字なので、フルネームがすっかすかになって変では? (3)第二子に漢字の名前をつけたら、「なんであたしは平仮名なのに…」みたいなことを思わないか? 特に(3)については、身近に平仮名の名前の人がいないので、平仮名の名前の方は実際どう思ったんだろうと気になりまして…… 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう