• ベストアンサー

生野菜、生魚っていつから大丈夫?

2歳5ヶ月の娘がいます。 実母が酢でしめたお魚のお寿司をもってきてくれました。 生の魚っていつから大丈夫っていうのはあるのでしょうか? 生野菜もいつから大丈夫なのでしょうか?

  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michi0702
  • ベストアンサー率27% (8/29)
回答No.5

こんばんは。5歳の男の子がいます。 うちの場合、私が気にしていたので生の野菜・魚は2歳5ヶ月のころはまだあげていませんでした。 保育園の年少組なってから、給食で生野菜が出ていたようなので、家でもあげるようになりましたが、魚はいまだにあげていません。 もともと、お腹が弱いこともあるのですが、子供が食べたがるようになってからでもいいかな と思っています。 でも、子供は今では「食べず嫌い」になってしまったような・・・ 魚は火を通してあればよく食べますが、野菜が嫌いになってしまっては大変ですよね。 2歳5ヶ月ならば問題ないように思いますが、子供が食べたがらなければ、無理にあげなくても良いと思います。

その他の回答 (5)

  • honzi
  • ベストアンサー率16% (13/79)
回答No.6

No.2のものです。根拠も無く勝手なことを書いてしまって失礼しました。上の子の3ヶ月検診で保健センターでもらった教材によると、離乳完了期(1歳~)の献立にみじん切りした野菜サラダがあるので生野菜は1歳から大丈夫みたいです。青魚、卵は加熱したものは1歳、刺身は2歳からと書いてありますがアレルギーの心配がある子は小児科医に相談してから与えてくださいとも書いてありますので絶対大丈夫と言うわけではないようです。 よく育児書に書いてある「午前中に少しだけ」で試してちょっと変化があれば病院、と言うのがかなりめんどくさい作業ではありますが確実なんでしょうね(したことはないんですが)

  • mock
  • ベストアンサー率21% (143/679)
回答No.4

↓の皆さんが書いているように、どちらも大丈夫だと思いますが… 酢でしめた魚だと、鯖とか鰯とか、青魚じゃないですか? でしたら、一番アレルギー反応が出やすいので、ほんの少しずつから始めた方がいいです。 あとNo.2の方が、1才6ヶ月でユッケを食べる子どもの話を書いていますが、生肉は刺身と違って病原性大腸菌を持っている可能性が高く、寄生虫もいるので幼児に食べさせるのは大変危険です。 ご参考までに、離乳食期に食べさせてもよい食材の表がありますので記入しておきます。

参考URL:
http://www010.upp.so-net.ne.jp/k_mama/p_junbi_zukan.html
noname#16766
noname#16766
回答No.3

2歳ならどちらもほぼ大丈夫でしょうが、ただ、生魚の方はもし心配ならアレルギー検査をしてみてはいかがでしょうか? お刺身はだいたい1歳から大丈夫です。けれどこれもみんながみんなと言うわけではありません。きちんと検査をしてからの方が無難かと思いますよ。生野菜はきちんとかむことができる年なら大丈夫。もう2歳ならかむことはできますよね?

  • honzi
  • ベストアンサー率16% (13/79)
回答No.2

2児の母です。先日下の子の出産で入院していた時に実母が上の娘(2歳6ヶ月)が昨日ハマチのお刺身を美味しそうに食べたと言うので生魚いけるの?と聞いたら「何言ってるの亜美ちゃん(私の妹の子供1歳11ヶ月)なんてサーモンの刺身大好きだよ」と言っていたのでえー?と思いつつも納得がいかなかったのですが、その話をお隣さんにすると「うちの子(1歳6ヶ月)はユッケとモズクが大好き」と言っていました。心配して損した、と思いました。ですがうちの子はモズクはお気に召しませんでした。酢の物関係が苦手なようです。 生野菜は晩ご飯の支度中に気が付くと娘が勝手にサラダのきゅうりをかじっていたのが最初かな?確か1歳4~5ヶ月だったと思います。今はレタスの白いところもいけます(緑のところはにがいらしい)トマトなんてぐずった時なだめるアイテムになっている程好きです。

  • carreras
  • ベストアンサー率48% (225/465)
回答No.1

keishou 様はじめまして。 生のお魚はアレルギーによりますが。(酢でしめてあっても) 私の姪は1歳ですがトマトが大好きです。プチトマトを半分に切ったのを与えると「ニヤリ」として嬉々として食べます。(笑 お子さんは何にアレルギー反応を示すかわかりませんが、食べてアレルギーが起こってから考えてもいいと思います。(ウチの姪も食べた直後に口の周りだけブツブツが出る食べ物はありますが、嫌がらないし、すぐおさまるので、ガンガンに食べさせてます。) すでに離乳食等でお野菜やお魚を召し上がっていらっしゃると思うので、アレルギー云々はあまり過敏にならなくても、 お魚や、生野菜程度なら、嫌がった場合は無理すると、ある程度大きくなってからでも頑なに拒むようになるので 出してみて、「食べる」という意思表示をしたら食べさせてみては? あまりにご心配でしたら、かかりつけのお医者さんに伺ってみてもいいとは思いますが…。 自分の子供じゃない子を面倒見てますが、母親はかなりしっかりした人間なので、3人育ててますし、オッケーだと思いますよ。

関連するQ&A

  • 野菜の生、煮る

    こんにちは。 例えば大根の食べ方にも、スライスしてドレッシングをかけて食べる方法とおでんにして煮込む方法がありますよね。。。(例えばなので、他にキャベツ、なす、トマトなどなど野菜全般) 栄養的によいのはやはり「生」でしょうか。(煮るとビタミン?とか失われそうですよね) ただ、量を食べるとしては煮ると食べやすい、というだけでしょうか。。 今日、野菜をたくさん買い込んで着ました。でも作る気力が今なくて、じゃあ、生野菜サラダでいこう、と思い込んだときに、ふと沸いた疑問です。生野菜の方が栄養価高いなら、それを言い訳に、これから調理かせ楽な生野菜ばかり食べそうです。

  • 生で食べられない野菜ってありますか?

    生で食べられない野菜ってありますか? 私は生野菜が大好きで、大体はなんでも生で食べます。ある日、玉葱と舞茸を生で食べていたら親に注意されました。ですが、体には何の異常もありません。生で食べてはいけない野菜はあるのでしょうか?

  • 生野菜について

    初めまして。 サラダを生野菜で摂取するよりも、温野菜で摂取すると良いとアドバイスされたことがあるのですが、どういう違いがあるのでしょうか? 生野菜を茹でるとビタミンが流れ出てしまうと思うのですが。 どなたかアドバイスをお願いします。 効率良く、栄養を摂取したいと思っています。

  • 生で食べてはいけない野菜ってありますか。

    最近、野菜をよく食べてます。食器を洗うのが嫌なので調理せず、たいがい台所に立って、野菜を生でまるかじりしてます。 つい最近、同僚に「ニンジンを生で食べたら、ビタミンを破壊する」と言われました。この話は本当でしょうか? また、この話以外でも、生で食べてはいけない野菜・食物があればお教えください。 なお、「わらび」を生で食べてはいけないのは存じ上げております。塩を振って生食したことがありますが、ぐえぐえしてて、ひと噛みするごとに口中がびりびりしました。

  • 生野菜の美味しい食べ方

    私はドレッシングが苦手だし、生野菜はキャリキャリしていたり、噛むのが面倒臭かったりで苦手です。(ドレッシングは口周りにつくと痒いのが苦手で、マヨネーズやコールスローは口周りに付かないので平気。) しかし生野菜を沢山食べれるようになりたいんで、美味しい食べ方を教えていただけませんか? ヨーグルトinキャベツは実践中です!

  • 生野菜ダイエットって良くないのでしょうか?

    20代女子です。 「生野菜 ダイエット」でググったら、 http://yaseruhouhou.net/page100.htmlがヒットしたのですが、 を読むと、「ダイエットに生野菜は不向き」とのことですが、 ・私は1日300g食べられる ・私はドレッシングを使わない ・体を冷やしてもいい(暑いし) なら、生野菜ダイエットでも良いんですよね? 火を通した野菜より、生の野菜の方が栄養が豊富なので、生野菜を頻繁に食べてしまうのですが ダイエットが失敗してしまうのでしょうか? 生野菜ダイエットを続けられるのなら、続けてもいいのでしょうか? 温野菜の方がダイエットに向いているのは、ドレッシングを使わないからでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 野菜は生だと不味く感じるのは?

    果実は生でも美味しいですが、葉もの野菜、根菜、穀類は調理しないと不味いのはなぜですか?人間になる前の猿のときは生でも旨く感じたのでしょうか?

  • 生野菜について

    生野菜の栄養をできるだけ全部教えてください。 どういう効果などがあるかも教えてください。

  • 生野菜に凝っていますが・・・

    ニンジン、ダイコンなど生で食べるのがマイブームです。これから色々な生野菜に挑戦して行こうかと思っていますが、これは辞めた方がいいってのはあるでしょうか? 健康を考えての事なのに身体を壊しては意味が無いので…

  • 生野菜の摂り方について。

    生野菜は消化が悪いから、ミキサーでジュースにした方が良いのですか。

専門家に質問してみよう