- 締切済み
大学のことで悩んでいます
大学生になった者ですが、辞めたくて仕方ありません。 私は、文系です。浪人して、辛うじて受かった所に行きました。第一希望ではないし、そこまで頭も良くない所です。 自分は一回目の対面ガイダンスに行った時に、直感的に学校を辞めたいと思いました。 でも大卒の称号が欲しいから卒業まではしないといけない完全な惰性状態です。 理由は、人間関係が形成出来なくなり孤立し、また学部と学校が希望通りの場所ではなかったことです。 授業もモチベが上がらないです。意味のないことに時間が取られる上、無駄に授業に力を入れている所です。 大学生とは何か。大学は何の為に行くかということすらわかりません。 また、私は中高で誰かと遊ぶことを「一回も」経験しなかったので、遊び慣れていません。だから人間関係の経験が一切ありません。 趣味もありません。ボーっとYouTubeを見るくらいです。 次に、リモートと人間関係についてですが、自分の大学は最初対面が少しだけあり、そこで私は友人を作り損ね孤立しました。体育系の人の割合が非常に高く、自分は内気の性格と合いませんでした。緊急事態宣言により、リモートになり、人間関係の輪っかが閉ざされると考えると、自分の入る余地が多分なくなりました。 カウンセラーを高1の時から利用しているのですが、悩みを相談しても、根本的な解決にならないと思いながら相談はしているのですが、これからの打開策が一切見つかりません。 小学生から高校生まで口癖みたいに、ずっと学校を辞めたい、行きたくないと言いながら、良く殆ど学校を休まずに通学出来たと今更に思います。 目標が無いというよりも、自分野掲げた目標が自動的に達成出来ない状況になってしまったと言う感じです。現在はtoeicの勉強したり、パソコンの使い方を勉強したり、zoomで参加出来るイベントがないかとかオンライン中心で出来ることを探してはいますが、全て惰性です。 どうせ、私のこれからしたいことは無いですし、今までにやりたかったことはコロナや時間、年齢、学歴などの要素から全て潰れました。だから一から全部考えないといけないのですが、何も思いつきません。 勝ちたい人、祖父に勝てる可能性がほぼゼロになり、絶望と後悔に苛まれています。有名大学出身で、大手新聞会社兼大学教授兼英語通訳をしている人物で、総理大臣や天皇とも面識がある人と比較して、今ある最適な選択を続けても多分無理です。絶対に勝てません。 何も手につきません。何もしたくありません。頭が劣等感と嫉妬の感情で離れません。 今までの過ちが全て頭の中に巡っては離れてくれません。 大学を辞めたいにも辞めれないし、かといって何もしないというわけにはいかないという葛藤を繰り返しています。 私はどうすればいいのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kansai1947
- ベストアンサー率42% (67/156)
大学は学生に専攻分野の知識と学位(学士、修士、博士)を授与するためのみに存在します。学生は大学に対して、それ以外の要求を出来ません。知識と学位を授与する、唯それだけです。 あなたは"大学"について悩んでいるそうですね。私から見ると大学についてではなく、あなたの学力の低さについての悩みのように見えます。 祖父に対して勝つとか負けるとか惚けたことを書いていますが、大学とは無関係ですよね。すべてあなたの学力の無さの裏返しです。 あなたのすべきことはさっさと大学を辞めて、働きましょう。知識社会において、知識と学位の無い者は苦労しますよ。でも、それはあなたの選んだ人生です。 Whatever Will Be, Will Be!
- pc-reuse-shop
- ベストアンサー率80% (4/5)
大学での人間関係の構築は案外,難しいものかもしれません。 20年以上前の話ですが,私もなかなか友達ができませんでしたよ。 授業も面白くなかったです。その当りは同じですね。 で,大学とはずばり,モラトリアム(執行猶予期間)です。4年間の自由時間で何にも縛られず,自由にいろいろと試せる期間でしょうかね。大学に行くのは,あまり意味ないかもしれませんが,私は電気科卒でそこで学んだことで今も飯食っていますので,無駄ではなかったのでしょうね。面白くなかったけど。 遊び慣れていないとは残念です。遊びに慣れが必要でしょうか。好奇心に思うがまま,いろいろ手を出してみて,とっかえひっかえして,自分の琴線に触れるものを探せばどうでしょうか。 良い本があります。メルカリで1冊500円程度ですのでいろいろ読んでみませんか。 「精神科医が見つけた3つの幸福」樺沢紫苑 「ゆるく考えよう」ちきりん 「未来の働き方を考えよう」ちきりん その他ちきりんさんがおすすめ 「人生の目的が見つかる魔法の杖」西田文郎 ちきりんさんに刺激されて人生が変わった人は大勢います。ぜひ,読んでみてください。本名は伊賀泰代さんで,本名でも2冊ほど発刊しています。私はすべて持っており,琴線に触れる指南の書です。参考に。
- Don-Ryu
- ベストアンサー率24% (256/1051)
そのまま惰性で大学に所属し続け、惰性で社会人になりましょう。 生活保護が一人増えられるのは、いち納税者として困ります。 惰性でも、自分に嘘でも、コンプレックスでも、やる気のあるフリでも、いいじゃないですか。食うに困らないのですから。世の中には本当に食うに困っている人がいます。
お礼
ずいぶん合理的な理由ですね
- szk9998
- ベストアンサー率45% (1026/2241)
あなたのことなど何も知らない他人の言うことなので、軽く聞いてもらえば・・・ 大学なんか辞めたければ辞めればよろしい。 文系というのは何学部か知らないが、法学や経済学、社会学なんて勉強したくて大学に来ている人以外、どうせあなたの人生に何の役にも立たない。どうせ興味ないのですよね? ここまで進学などは、なんとなく流れでやってきたのでしょう。 学校辞めるのは大変です。 自分で決断して、両親を説得し、自分で手続きしないといけないのですからね。 あとから、誰のせいにもできません。 学校辞めるというのはそういうこと。 でも自分で決断して実行したことなんか、あなたの人生にそんなになかったでしょ? あなたの惰性の人生を断ち切るのにはいいきっかけになるかもしれませんよ。 そのくらいの決断すらできないなんて、明るく楽しい人生なんかきっと来ないでしょうしね。 ただ、辞めたからと言って上手くころがるわけでもありません。 どんどん悪くなる可能性の方が高いわけです。 それでもいいじゃないですか。 辞めたいのでしょ? 一度辞めて、働いてみたら、やはり大学に行きたいとか出てくるかもしれません。 働いてみたら、面白いことを見つけられるかもしれないし。 もちろん、同じように惰性で流されるだけかもしれませんけど。 だいたい大学出て就職したところで、これからの時代、残りの人生安泰などと言い切れるわけもないしね。
お礼
そうですね。もう大学辞めますわ。
- lolipop-sapporo
- ベストアンサー率23% (760/3195)
そもそも「誰かに勝ちたい」と思っている時点で、質問者様の人生はロクでもないものになると思いますよ。 劣等感とか嫉妬とかを感じるのは、自分の人生を自分の頭で考えることができないため、周囲からの評価でしか価値を見出せないからではないでしょうか。 このまま大学生活を続けるにせよ、辞めるにせよ、「自分が何をやりたいか」という目的がない限り、モチベーションを上げることはできないでしょうね。 私なら「自分が楽しめること」を見つけて、そこに集中してエネルギーを注ぎますね。それが学問でも趣味の分野でも何でもいいです。 周囲の目など気にせずに「自分が楽しめること」を見つけて下さい。 自分は自分、人は人。
お礼
ありがとうございます楽しいややりたいという感情とお金を結びつけないにはどうすればいいですか。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1158/9169)
要するにできることをきちんとやっていないということでしょう。学校だけでなく日常生活を丁寧にやってみれば何かが変わってくるはずです。
別の大学に編入学する、転部、短大、専門学校、通信教育、大学辞めて就職、など他にも選択肢はあります。 仕事をする上で、本当にやりたいことができているのは一握りです。大体はやりたくないことをやって給料をもらっています。なので、やりたいことを探すのではなく、自分が一番適性があって長く続けられそうなことを探した方がいいと思います。 今の大学の授業を無駄に感じるのであれば、適性がないのかもしれないですね。学費も高いですし、いっそのこと専門学校に入ったり資格を取るなど仕事に直結することをするのも手です。 何だかんだ今でも学歴社会なので、学士が欲しいなら無駄に感じても続けるしかないですね。 コロナなのでやりたいこともできないと思いますが、どうしようもないので選べるものから選ぶしかないです。本当に今の学生さんたちは大変だと思います。 人間関係もコロナだからしょうがないですね。大学の中で無理に友達を作る必要もないので、オンラインで友達作りを続けてみたらいいと思います。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
「何も手につかない」のなら辞めない方がいい。「何かやりたいことが見つかって、大学生活どころではない」と思ったなら辞めてもいいが。
お礼
自分を罵りたいから回答してるの?
補足
じゃあ方法を教えてよ。