• 締切済み

ハイエースのデフオイル交換

7年くらいで2万km程度の走行ですが、デフオイルを交換していません。 最近、段差を超える時などで急にグリップするような急加速をするように感じることが多くなりました。デフオイルを交換すると改善するのかな、と思うのですが、これは正しいでしょうか?デフオイルを交換するとどのようなメリットが生まれますでしょうか。 また、段差以外でも急加速するような、ガッっというようなショックがまれに来ますが、どこか修理をすると改善しますでしょうか?

  • fabu
  • お礼率69% (384/554)
  • furamanko
  • ベストアンサー率27% (563/2051)
回答No.4

下記商品はデフに入れて下さい。 ATミッション(オートマ)では無くMTミッション(マニュアル)なら下記商品を入れても良い。 ATFと言うことはオートマチックミッションと言うことなので入れないで下さい。 オートマはATFを取り替えるとシャクリが完全とは言えないが軽減されるかも。 https://www.amazon.co.jp/%E3%83%AF%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%BA-MG5-T-%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%96-%E3%82%AE%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB%E7%94%A8%E6%B7%BB%E5%8A%A0%E5%89%A4-G120/dp/B007AZWXN0/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E3%83%AF%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%BA+MG5-T+%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%96+%E3%82%AE%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB&qid=1620454911&sr=8-1

fabu
質問者

お礼

デフに入れるということは、当初デフオイル交換を考えていましたので、当初の対処方法に近い方法ですね。

  • furamanko
  • ベストアンサー率27% (563/2051)
回答No.3

貴方の車がガッっというようなショックがたまに有るのならば、 オイル交換時に下記の用なギヤー添加剤(ゲンマ剤も同じ歯車ギヤーに通常以上の油膜が出来る)を入れると良い。 https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%AE%E3%83%A4%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB+%E6%B7%BB%E5%8A%A0%E5%89%A4&adgrpid=117335860713&hvadid=492518665099&hvdev=c&hvqmt=e&hvtargid=kwd-385715336117&hydadcr=16865_10248863&jp-ad-ap=0&tag=yahhyd-22&ref=pd_sl_7czf6ef3t4_e

fabu
質問者

補足

これはデフかATFかどちらに入れるのがいいのでしょうか?

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2154/4773)
回答No.2

>7年くらいで2万km程度の走行ですが、デフオイルを交換していません。 トヨタの推奨では、ガソリンエンジン仕様は15000キロ又は1年。 ディーゼルエンジン仕様は、20000キロ又は1年となっていますよね。 >段差を超える時などで急にグリップするような急加速をするように感じることが多くなりました。 質問内容からだと、デフオイルとは別の原因かと? 例の上級国民の主張原因とも、無関係です。 >デフオイルを交換するとどのようなメリットが生まれますでしょうか。 ハンドル操作が、スムーズになる。 ※ハンドルの異音がなくなる。 デファレンシャルからのゴツゴツ音がなくなる。 >どこか修理をすると改善しますでしょうか? 急加速をする時がある!との事ですから、先ず整備工場で診て貰った方が無難ですね。 先に書いたように「上級国民」除いて、言い訳は通用しませんからね。

fabu
質問者

お礼

ATFかデフオイルに関連する駆動系なのはほぼ間違いないとは思っています。空転やクラッチや変速で衝撃がある感じです。時に加速、時に減速してガッ感じるのだと思います。

  • furamanko
  • ベストアンサー率27% (563/2051)
回答No.1

デフオイルを交換していませんと言うことはミッションオイルも交換しては居ないのでは。 7年もたてば粘度も下がる。 粘度が下がると言うことは粘りの有るオイルが水のオイルに成ると言うことでデフやミッションの歯車ギヤーに油膜が出来なくなると言うことで、 ギヤーに油膜が出来ないとすり減りが出てきてギヤーとギヤーの隙間が大きくなりシャクられの原因と成り貴方が言うようにガッっというようなショックも発生する。 デフとミッションオイルの交換した方が良い。

fabu
質問者

お礼

ミッションオイルは考慮に入れていませんでした。交換後に直るかというところですが、他に考慮点があるかは心配です。ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ミッションオイル、デフオイル交換時期 BL5

    レガシィBL5 2.0GT B型 H17.3式 に乗っています。今は他に交通手段が有り、月に数度しか乗らないため、ミッションとデフオイル交換のタイミングが分からずいます。 H24.2に新車から7年、76000kmで交換し、現在81000km。 前回から4年経ちましたが、距離は5000km増えただけです。 エンジンオイルなら例えば、半年と5000kmの早い方で替えますが、ミッション・デフオイルの場合も、距離が増えず金属粉などは溜まらなくても、年数が経つと変質したり添加剤の能力が無くなるのは同じですか? 春に一度、サーキットでスポーツ走行を考えています。 今回、車検を機に替えようかと思いましたが、2年後で十分でしょうか?

  • オイル交換

    お尋ね致します。 平成13年のCR-V、走行距離が約82000kmに乗っているのですが、ミッションオイルとかデフオイルを交換した事がありません。 ちょっと小耳に挟んだ程度なのですが、ある程度の走行距離、年数がたった場合、ミッション、デフオイルを交換すると逆に不具合が起きてしまうという話を聞きました。 これって、本当なのでしょうか? どうしてそうなるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 新車時のオイル交換について

    先日、ジムニー(MT)を購入いたしました。 1000km走行後エンジンオイルとエレメントは交換いたしました。ミッションオイル、デフオイル、トランスファーオイルも交換したほうが良いのでしょうか?現在走行1800kmです。 また、初回ミッションオイル、デフオイルトランスファーオイルは何kmで交換するのがベストでしょうか? みなさん宜しくお願い致します。

  • バッテリー交換後のトラブル

    愛車三菱シグマ(1994-80000km)のバッテリー交換を修理屋に依頼したところ、アイドリングが安定しません。修理屋は関連する部品を掃除したり、ある程度走行してみたがあまり改善できなかったと言っています。既に10万円ほど(バッテリー込み)支払っています。これ以上の出費は抑えたいので自分で直したいのですが、どなたか知恵を貸してくださいお願いします。

  • ショック交換・・落ち着くのに1万Km?

    こんにちは。宜しくお願いします。 新車購入から7年半、走行距離5万Km強のカローラに乗っています(1年半前から片道33Kmの通勤に使用)。最近、道の凸凹から受ける振動が強くなり、ディーラーで相談したところ(整備士さんが運転)、「ショックのヘタリが原因でしょう。交換すれば良くなりますよ」と言われたので、ショックアブソーバー一式の交換をお願いしました。 しかし、全く良くなりませんでした(と、私は感じています)。それで、再度、同じ整備士さんに乗っていただいたのですが。。 「以前のショックはヘタっていました。純正の新品に交換したのですから、良くなっている筈です」 部品レベルで良くなったとしても、身体に感じる不快感が改善しないのでは意味がないんじゃ・・? 「前は凹でつんのめる状態だったけど、今は凸で弾んでるんですよ」 あんまり理解できないんですけど。。内容が違っても、衝撃は同じですよね? 「今は新しいショックが馴染んでいないので、様子を見て下さい。1万Kmぐらい走れば落ち着くと思いますよ」 これは本当でしょうか?4月までは通勤で使うので5000Kmはすぐだと思うのですが、その後はサンデードライバーに逆戻りなので1万Km到達はいつの事になるか分かりません。その時に本当に対応してもらえるのか不安です。 でも、「振動の原因って、他にも色々あるんじゃないんですか?(追加修理になってもいいので教えて欲しい)」とお尋ねしても、「(実際に乗ってみて)ショック以外に考えられるところはありませんでした」と言われたのであれば、余所のお店に行っても無意味なんですよね?(このディーラー以外に知っている店はありません) このまま我慢するしかないのでしょうか?(車輛価格に比べて修理費用が高額だったので、今更、買替はできないのです)

  • 2stJOG・WRベルト交換後加速悪い

    走行距離30000kmのJOGですがWRベルト交換を先日しました。 クラッチ清掃も行ったのですが4st原付かと思うくらい加速が悪いです。エンジンも良好マフラーも詰まり無し交換後約100km走行しましたが加速が戻る気配無し後何キロ走行したら交換前と同じ加速に戻るでしょうか

  • ハイエースが加速しない

    平成12年登録、走行距離14万キロのKJ-KZHでエンジンは1KZの3000ディーゼルターボですが、 高速なので最近加速が悪く、追い越しに苦労します。 燃料フィルターを交換したところ、少し改善されたのですが3千回転ぐらいより加速が鈍いです。 エンジンオイルは今まで3,000キロ毎に交換してきました。 思い当たる原因を教えてください。

  • JB23ジムニー MT

    今、45000km位乗っています。 新車で購入して1000km走行した時に一度、デフオイル、ミッションオイル、エンジンオイルを全て交換してもらいましたが、エンジンオイルは3000km置きに交換していますが、デフオイルとミッションオイルは交換したほうがいいのでしょうか? 無交換でもいいと聞いたりもするのですが、どうなのでしょうか?

  • 何度も同じ質問ですみません。オイル交換のサイクルについて質問です。

    何度も同じ質問ですみません。オイル交換のサイクルについて質問です。 新車から走行1000kmでデフオイル、ミッションオイル、トランスファオイル、デフオイルなどの駆動系オイルの交換は本当に必要無いのでしょうか? 以前に質問させて頂いた時意見が割れていたので、悩んでいます。 皆様は新車から1000km走行後ミッションオイルなどの駆動系オイルを交換されましたか? あと、ディーラーでオイル交換をするのですが、雨の日にオイル交換をしても、 エンジンや駆動系に雨水が入るなどのトラブルはないのでしょうか? 大切な車なので気になっています。 小さい人間の質問で申し訳ありませんが皆様ご教授お願い致します。

  • BMW E39ですが、足回りのことで困ってます・・・

    E39(DT25)の525iなのですが、走行距離は85,000kmです。車線変更時や縦方向に段差のある道路を走行するときにフラフラして、ロアアームブッシュを交換してもらったのですが完治しません・・・。あとは、ショックアブソーバーの交換しかないのでしょうか??また、どうせショックを交換するなら同時に交換すべきブッシュ類などあるのでしょうか?よろしくお願いします。