• 締切済み

オレンジワイン

オレンジワインで、エチケットが白地にブランコに乗った女性の腰から下だけ描かれたものを探しています。 知人が以前に飲んだことのあるワインらしいのですが、写真も遠めからでワイン名がわかりません。裏側も撮ってもらえていないので、どこで取り扱っているかもわからずです。

みんなの回答

回答No.1

専門家ではありません。 これでしょうか。オレンジではないのですが、女性がブランコに乗っているエチケット(ラベル)・・・ ”ガルナッチャ・ブランコ ホーヴェン 2019 アシエンダ・エル・エスピノ” https://ameblo.jp/iwmtdc/entry-12656455503.html これはブランコではないし、男の子で・・・ ”『ワイン造りはバランスが大切。椅子の上でバランスをとるのは難しい。危険を冒してでも難しい事に挑戦すべき。そうすれば高い位置に目線がいき、将来を見渡す事ができる』 ” https://www.how-dy.jp/c/way/12373 これは赤なんですが、エチケット(ラベル)にブランコが描かれてます・・・ ”[赤/仏] レパスカルポレット / ウヴァス・パサス” https://cercle-store.jp/?pid=154333190 白ですが、女性がとんでいるように見えるかも・・・ ”[白泡/仏]マス・ド・ドマ・ガサック / フォリーバイガサック” https://cercle-store.jp/?pid=158129579 新しいオレンジワインを開拓してみてもいいかもですね・・・ ”ちまたで人気のオレンジワイン” http://todoroki-saketen.com/archives/4834 ”暑い夏に飲みたい!オレンジワインとペットナットをご紹介” https://www.celebrain.com/column/summer-wine/ ”岩井さんがおすすめするオレンジワイン” https://mainichi.jp/articles/20181031/gnw/00m/040/003000c ”日本、イタリア、南アフリカのオレンジワインを飲み比べしました。” https://ameblo.jp/bonrepas/entry-12426449895.html ”「白ブドウを使って赤ワインの様に醸造したワイン」のことです。白ワインの醸造方法は白ブドウを使用し果皮や種などを除いてから発酵させます。一方、赤ワインの醸造方法は黒ブドウを使用し果皮や種などと一緒に発酵させ、「醸し」という漬け込みのプロセスを踏むことでワインに赤い色味と渋みをつけます。つまりオレンジワインとは、白ぶどうをそのまま「醸す」ことで、果皮由来の色素成分や香り成分、そして種由来の渋み成分が抽出され、複雑な風味のワインになるのです。” https://www.dragee.co.jp/fs/dragee/c/gr980 ”ワインの外側に貼ってある表示のことを英語ではラベルと呼びますが、フランス語ではエチケットと呼びます。 このエチケットの語源は、礼儀作法を意味するエチケットと同じとされています。 もともとエチケットとは、宮廷に立ち入る際に守るべきことを書いて貼りつけた札・その作法のことを指しました。 そこからワインに貼りつける紙(ラベル)のこともエチケットと呼ぶようになったのだそうです。” https://www.adv.gr.jp/blog/etiquette/ (画像引用) https://item.rakuten.co.jp/gorrion/10001208/ こちらも参考に! 「オレンジワイン」に関する質問と回答 https://okwave.jp/search?word=%E3%82%AA%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3 良いワインと出会えますように! 参考になれば幸いです。

HIROSHI05
質問者

お礼

半ばあきらめていましたが、回答ありがとうございます。 情報が少なすぎて申し訳ございませんでしたが、エチケット(ラベル)そのものは「無地」でした。そこに黒色で描かれていましたので、説明が難しかったです。ブランコのロープ部分は人の頭と同じくらいで、人そのものは腰から下が描かれていて、ヒールを履いた女性が脚を組んでいるような絵でした。少し斜めに描かれていたかと。 ワインとしては「オレンジワイン」で間違いないようです。 いろんなサイトなどで調べてみましたが、未だにたどり着けていません。 ただ、初めて見るワインの情報をいただけたこと、感謝します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう