上司宛の手紙の書き方

このQ&Aのポイント
  • コロナウイルスの影響による退職に伴い、上司への手紙を書く方法とポイントとは
  • 在職中の感謝の気持ちと今後の抱負を伝える手紙の書き方
  • 退職の挨拶をする上司宛の手紙の書き方と注意点
回答を見る
  • ベストアンサー

上司宛の手紙の書き方

こんにちは。 先日、コロナウイルスによる影響で派遣社員である為、同意の上で即日退職となった者です。それに伴い、退職の挨拶を十分に行えなかった為、役職の方に手紙を書こうと思っています。普段から手紙を書く習慣がない為、ご教授頂けたらと思っております。 下に手紙に書く内容を出来る範囲で書きました。至らない点があれば教えてください。よろしくお願いいたします。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 前略失礼いたします。 この度は、新型コロナウイルスによる家族への感染をきっかけに[会社名]の方々に沢山の心配とご迷惑をお掛けしました事、大変申し訳ありませんでした。お陰様で、現在は私と家族の者も通常通りの生活が送れるようになっております。 〔ここから何か付け加えた方がよい言葉はありますか?〕 さて、在職中は大変お世話になりました事、本当にありがとうございました。1年を通して様々なイベントがあるここの職場でたくさんの刺激と経験を受け、あらゆる事を学ばさせて頂きました。 いたらない点も多く、ご迷惑をおかけしてしまったこともありましたが、たくさんの温かいお言葉にここまで続けることができました。本当に感謝しております。今後も、[会社名]で培ってきた経験を活かしていきたいと思っております。 最後になりますが、センター長そして[会社名]の職員さんにさらなるご健勝とご活躍を心よりお祈り申し上げます。 草々 令和三年五月○日 氏名 センター長 ○○様

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#247529
noname#247529
回答No.2

手書きの手紙もたまにはいいですね。 まず、この場合、そこまで急ぎではないと思うので、前略~草々 の書き方はすべきでないと思いました。こちらに質問として投稿される余裕がある訳ですし。 文面を気にされるのでしたら、基本として普通に、拝啓と時候・安否の挨拶などを入れる形がいいのではないでしょうか。 それと文面にある宛先(センター長 ○○様)の部分は、最初に持ってくるのが良いと思います。 〔ここから何か・・・〕とされた部分には、自分の今後のことを何か載せてもいいかもしれませんが、必要は特にないと思われます。 細かなところだと、『あらゆる事』は『様々な事』。 (周囲に)『ご迷惑おかけして』ならば、(自分が)『続けることができました』ではなく、『ここまで続けることができたのは、たくさんの温かいお言葉のお陰でございます』とかの方がしっくりくる気がします。 『職員さんに』は、おひとりでしたら、はっきりとお名前で、複数だったなら、『職員の皆さまの』とされる方がよいかと思われます。 他は端的で読みやすいですし、おおむね問題ないと考えますので、そのままでもいいと思います。ただ、重箱の隅をつつくならこんなところを直すかと思います。 絶対的な自信がある訳ではないですけどね。

tonny19
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ご指摘頂いた部分を改めて修正して、手紙を渡したいと思います(^-^)

その他の回答 (1)

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2786)
回答No.1

いい文章ですね、問題ありません。 唯一、修正するところは あらゆる事を学ばさせて頂きました。→多くの事を学ぶことができました。

tonny19
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 自信を持って手紙を出したいと思います!

関連するQ&A

  • コロナ 手紙 ウイルス

    コロナに掛かってる最中に、手紙を書いても、手紙のなかにコロナウイルスが付着する事って無いですよね? へんな質問で申し訳ありません。

  • 丁寧で心のこもった手紙の結び方を教えてください。

    質問させて頂きます。 お世話になったアメリカ人の男性(歳は初老くらいです)が、この度帰国される事になったので、手紙を書く事にしました。何とか本文は書いたのですが、最後の結びで困っております。 できれば日本の手紙の結びにある「ご健勝を心からお祈り申し上げます。」とか、「ご家族のご健康を、心からお祈り申し上げます。」と言うふうな感じの言い回しで、丁寧且つ心のこもった結び文を考えているのですが、調べてもいまいち分りません。こう言った感じの結び文があれば教えていただけませんでしょうか。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 離任してしまった先生に手紙を出したいです

    昨年度離任してしまった担任の先生に手紙を出したいです。 新型コロナウイルスの影響で離任式ができず、お別れの言葉も言えないまま少し遠くの学校に行ってしまいました。 先生には1年間迷惑をかけ続け、最後に会話した時も心配させてしまいました。 先生の住所は知りません。 この場合、学校に送ればいいのでしょうか? 無知ですみません。 長文失礼しました

  • 【自分が退職した後の、お世話になった上司への手紙での呼称】

    【自分が退職した後の、お世話になった上司への手紙での呼称】 質問失礼致します。 退職後のお世話になった上司への手紙での呼称が「退職後、上司、手紙、呼称 (他にも敬称やビジネスマナー、手紙など)」で検索しましたがどこを調べても 近いけれど違う情報しか出こず分かりません。 退職後で、現在はもうその方は私の上司ではないので~様を使うべきでしょうか、 それとも私が退職してもその会社のその役職であることにはかわりないので ~(役職名)を使うべきでしょうか。 どうか、アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 留置場?からの手紙

    知り合いの子供が事件を起こし、 現在は留置場?の様な場所にいます。 そして後1か月後位には何年か刑務所に入る予定だそうです。 その子供は多分10年近くは刑務所暮らしになるのではないかと 思っています。 そこで、身内に反省の手紙を書く事により 刑が少し軽くなる?みたいで 親戚などの住所を教えて欲しいと言っているそうです。 で、私はその親戚になるのですが 正直、手紙など送ってもらいたくないのです。 住所とかも知られたくないので手紙はいらないし、 送ってこられても迷惑だから、と断ったのですが そしたらその子供はそれだったら主人の会社に 手紙を出す、と言い出す始末で 自分の刑を軽くする為だけに手紙を書くと言う態度が 許せません。 ましてや主人の会社になど手紙を送られては 益々迷惑です。 こういう場合、手紙を送れない様には出来ないのでしょうか。

  • 転職前の先輩に手紙をかきたいけれども

    不景気なので転職を余儀なくされましたが無事に転職できました。 それはそうと転職前の職場もとても気に入っていたので先輩方にも気にかけてもらっていました。退職の日に「元気でな。 覚えているか、君が会社に入ってすぐ皆で工場見学に行った日に、」と思い出話をしてくれた先輩がつい最近彼自身の転職の為退職したことをもと同僚経由で知りました。会社の名簿でその人の住所を知っているので手紙を書こうかなと思いました。転職先でも大切にしてもらっていること、商売は思ったより忙しくて大変だけれど負けずに頑張っていることなど。でも先輩は異性であり(ただの先輩ですが。)ご家族がいらっしゃるのでご迷惑かもしれない。手紙を書くのはやめたほうがいいのでしょうか。

  • 不可解な手紙

    以前私は1日だけ某スーパー銭湯の食堂でバイトをしましたが。 給料に見合わない賃金とそこの料理長の暴力に驚き1日で辞めました。 辞めるという旨は電話で話し、わけの分からない理屈を述べられましたが。 何とか辞めるという話に持ち込ませ辞めました。 こちらも迷惑を掛けているしと思い給料は受け取りませんでした。 しかし、前日未に覚えの無い会社から一通の源泉徴収表が。 未に覚えの無い会社名をインターネットで検索するとどうもその食堂の関連会社であるみたいで。 退職した日というのが最初で最後の出勤日でした。 給料は貰ってはいないが貰っている事となっていて、課税額は余りにも低額の為0円でした。 知り合いに相談すると、おそらく実害は無いが。それから見てその給料は必要経費として計上して 税金を浮かしているのではないか?とのこと。 これはやはり抗議の電話を入れるべきでしょうか?余りいい気のしない手紙なので・・・

  • 定年退職した上司に手紙を書こうと思っています。

    入社当時から約10年お世話になっていた上司(65歳)が3か月前に定年退職したのですが、タイミングが合わず現場できちんとした挨拶も出来ず、また送別会にも自分は出席していなかったため申し訳なく思っています。 フロアは別でしたが、わりと毎日顔を合わせていました。最後の出勤日も知っていたので、自分が定時で帰る際、上司のところへ伺いきちんと挨拶しようと決めていたのですが、噂によると、「俺はもうここにいてもやることがないから早く帰る事にした」と暗い表情で、最後の日は早退したという事でした。 人間関係などでもうまく行っていなかった面もあり、本人はもっと続けるつもりだったそうですが、今回の退職も急きょ決まったそうです。間際までかなり落ち込んでいた様子でした。 私は上司のプライベートの携帯番号まで知らなかったので、結局連絡できませんでした。 その後送別会があったそうですが、メンバーは専務など偉い人達ばかりで自分は誘われもしなかったというものあり参加できませんでした。 そのため、「今までありがとうございました。」という言葉さえもいいそびれ、別れてしまいました。本当に心残りです。 わかるのは住所だけ。毎年年賀状は出していたので、本当に失礼だとは思うのですが、今年の年賀状に、出来なかったお礼の言葉などを添えようと思っています。 「退職された際きちんとした挨拶もできず申し訳なく思っています。長い間ありがとうございました。」というかんじで書こうと思うのですが、失礼でしょうか?辞めたほうがいいでしょうか?もう3か月は経っていますし、今更感があるので、悩んでいます。 出来れば、今回最後年賀状を出して、終わりにしようかと思っています。同じ市内なので、どこかで会う事があるかもしれませんが、家が離れていますしもしかしたら会う事はないかもしれません。 あと、在籍時は、私は上司の事を「〇〇次長」と呼んでいました。手紙を書く上で、今度はなんと書けばいいのでしょうか?もう〇〇次長の呼び方はだめですよね??かと言って、「〇〇さん」は言いにくいです。。。やはり手紙の上でも「〇〇様」と言ったほうがいいのでしょうか? それとも退職されたあとでも、「〇〇次長」の呼び方で手紙をかいてもいいでしょうか? 以上よろしくお願いいたします。

  • 退職の手紙の書き方

    私は契約社員で、2年半勤めた会社を来月の9月末で退職する事になりました。 理由は、病気(鬱)の為です。 今月の始めに上司と話をしまして、今月末まではシフト通りに働き、来月は有休を消費して退職という形になりました。 今年も契約を更新して1年間頑張ると伝えたのにも関わらず、中途半端で突然の退職となり、申し訳ない気持ちです。 来月は、手続きの為に何度か会社に行きます。 最終日には、手紙と菓子折りを持って挨拶をしようと思います。 体調不良で退職する際の挨拶と手紙の書き方を教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。

  • 先生に手紙 時候の挨拶でお知恵を

    先日、高校の担任の先生から娘の事で遅刻、居眠りなどでお電話を頂き 一度ご挨拶を兼ねて「ご迷惑をお掛け・・・今後とも宜しく・・・」などを手書きで お手紙を書きたいと考えています 書き出しは拝啓で良いでしょうが、その場合の時候の挨拶文はどんな文が 良いでしょう? 色々調べたんですが、ご迷惑をお掛けしてお電話を頂いて「ご清栄・・・ ご健勝・・・」など何か違うような気がし質問させていただきました 宜しくお願いします

専門家に質問してみよう