• 締切済み

一生生活保護を受けられるか不安です

生活保護費が打ち切られたらどうしようという不安と毎日闘っています。 精神障害3級手帳有りの36歳女性です。33歳から生活保護を受けています。 高校卒業後バイトをしていましたが、セクハラとパワハラのため32歳で辞めました。 その時にインターネットの趣味のサイトで知り合った女性に好きと言われ、地元に居たくなかったので、彼女の地元で同棲することにしました。ですがその彼女に物同然に扱われ、パニック障害が悪化し、首を絞められるなど命の危険を感じました。私は働けないので養ってくれる約束でしたが、お金も全く貰えず、経済的にも精神的にも身体的にもDVを受けました。身一つで命からがら逃げ出しました。今思い出してもつらいです。 逃げた後、すぐに別のサイトで知り合っていた女性の友人に事情を話し、生活保護を受ける申請等をしてもらいました。たまたま法律のお仕事をしている方で、一緒に役所に行ってもらったりして助かりました。その後、精神病院を探してくれたり、歯医者の通院の送り迎えをしてくれたり、助かりました。今は彼女は遠くに引っ越されてしまいました。 ここは自分の地元ではないため誰の助けもなく、不安な日々です。病気は治る気配もありません。外に出ると変な人に付き纏われたり、セクハラを受けそうになったり、怖いことばかりです。男性恐怖症が悪化し続けています。外で働ける気がしません。高校卒業した後すぐならまだしも、今36歳になってしまって(言動や見た目が幼いため18歳くらいにしか見えないとは言われますが…)働くにはもう若さが足りないし、やっていく自信がない、受け入れてもらえそうにないと思っています。 病気は、幸か不幸か一生治らない感じがします。生活保護費が打ち切られないかということだけが心配です。病気が治らないのに打ち切られることはないですよね???? ちなみにそんなに長生きする気はありません。贅沢もしてません。恥ずかしながらBMIが高くなっており、医師からは、このままでは糖尿病になると言われてるので、そうなったらそのまま死んで仕舞えばいいと思っていますので、何十年も先まで受給したいわけではありません。多分後十年くらい?? あと10年なら、日本の景気が悪くなっても保護費は打ち切られないですかね? 病気なのに打ち切られる例は知ってます。医師が軽作業可と診断したとか。私の病院は絶対に就労不可にしておいてくれるみたいなので、その心配はしていません。就労不可で素行に問題ないのに保護費を打ち切った例はありますか?? もしあるとしたら婚活するしかないと思っています。結婚もしたくないし、恋人もいりませんが…(女性が好きなわけではありません。生身の男性は怖い。2次元の男性は好きです。暇つぶしに恋愛ゲームをしますし、BLなら好きです)。私を大事にしてくれるなら。何とか頑張れると思います。 本当に働けません。病気は絶対に死ぬまで治りません。生活保護を受け続けられますか?

みんなの回答

回答No.7

     こんばんは        人に 頼る事は(互いに)ある物だけれど        人を 頼り過ぎない事です                病気に甘える事無く         無理なく 着実に 治療に専念し         病気を乗り越えようと 努める事も                 大切な事では無いかと思います。      【生活保護を打ち切られたりする恐れは無いと思います          大丈夫ですよ 安心してください】          ですから 色々と変な事を考えて                  悩んだりしない事です           そして 出来るのであれば 無理をする事無く                   健常者に戻る 努力をする事            (無理をしないで行う事)             がんばってください。                

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2378)
回答No.6

一生治らないと頑張っても、3級しかないんですよね? 障害年金も3級では、ほとんど出なかった気がする……。 ちょっと大きめの病院で、セカンドオピニオンを受けてみてはいかがでしょうか。 勝手に思うのですが、発達障害か何かがあるのかも。 2級になれば、ちょっとマシかも。 つまり、生保を切られにくくなるということです。 障害年金が出れば、その分だけ生保は減らされますが、打ち切られにくくはなるのかも。 3級の人が1級になることは稀ですが、2級になることはあるかも。

kaju0707
質問者

お礼

ありがとうございます。 発達障害はないと思います。自分で言うことじゃないのですが、中学生までは文武どちらも得意な優等生で、容姿もまあまあ良く、友人も多く、問題は一つもありませんでした。 躓いたのは高校に入ってから、周りの人が私を女性として品定めし出したころからだと思います。実の親から性的な目で見られるなど、だんだん周りが狂っていきました。狂った環境に適応できなかったため、パニック障害になりました。 現在進行形でトラウマがどんどんできてます。二級になれるかどうか、主治医と相談してみます。ありがとうございました。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.5

障害者が得られる年金の制度がありますので、 そちらに救いの道を見出してくださいませな。 [文章を書くのが、お好きのようですので、 これまでの人生体験を題材にするなどしながら 小説・童話・絵本・エッセーetc.を書きませんか。 〈アナタ様にしか書けない世界がある筈ですので、 是非、検討してみてくださいませな〉] ふろく: 分裂病[=精神分裂病=Schizophrenia=統合失調症]であった人たち: ジョン・ナッシュ:アメリカの数学者 1994年ノーベル経済学賞受賞 エドヴァルド・ムンク:ノルウェーの画家 芥川龍之介:日本の小説家 フランツ・カフカ:チェコの小説家 夏目漱石:日本の小説家 フリードリヒ・ニーチェ:ドイツの哲学者・思想家 フィンセント・ファン・ゴッホ:オランダの画家 ジャン=ジャック・ルソー:フランスの哲学者・政治思想家・教育思想家・作家 草間彌生:日本を代表する前衛芸術作家。彫刻家、画家、小説家 ルイス・ウェイン:イギリスの画家、イラストレーター トム・ハレル:アメリカのジャズ・トランペッター 他にも、大勢おられますので、検索してみてください。 「将来に向かって歩くことは、僕にはできません。  将来に向かって躓くこと、これはできます。  いちばん巧くできるのは、倒れたままでいることです。             (Franz Kafka)」 1つの例として、分裂病の人を挙げましたが、 アナタ様と同じ精神障害の人にも芸術家や学者さんが いる筈ですので、調べて、作品に触れてみませんか。 生きる勇気を頂戴できるかも しれませんよ。 Good Luck! Ciao.

kaju0707
質問者

お礼

思い出すのがつらいので本にはしないと思います。 最近よく不倫されたとかパニック障害になったとか親から虐待されてたとか、よく公表できるなぁっていう内容のエッセイや漫画を見ますが、私には無理ですね…お察しの通り文章を書くのは得意ではありますけど。(学生の頃は作文で表彰されたこともありますし) それにお金になったとしてもそのぶん保護費が減らさらるのでは意味がないですしね💦 ありがとうございました

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.4

すべてずっとではない、因縁で変化生滅する一時的な現象、と思います。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.3

一生治ることのないのでしたら・・・ 早めに「精神障害者保健福祉手帳」を申請しましょう その中に「気分(感情)障害」がありますので、専門機関に相談しましょう 質問者様もおそらく、生活保護よりも将来、障害者年金を受給されたほうが心の安定につながると思います https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/techou.html#:~:text=%E8%BA%AB%E4%BD%93%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E8%80%85%E6%89%8B%E5%B8%B3%E3%81%AE,%E7%AA%93%E5%8F%A3%E3%81%AB%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82

kaju0707
質問者

お礼

ありがとうございます。 手帳はもう持っていますが、3級なのでお金になりません…2級になりたい…

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1158/9166)
回答No.2

生活保護を受け続けることが後ろめたいのなら収入にならないまでも介護関係の施設などでボランティアをやることなどはできないでしょうか。

kaju0707
質問者

お礼

ありがとうございます。 生活保護は全然後ろめたくないですよ。誰もが持ってる権利です。 死ぬまで受給できたら誰かと結婚しなくても生きていけるのにと思っています。 いつか何かいちゃもんじみた理由で保護費を打ち切られるのでは?という不安があるだけです。

noname#263248
noname#263248
回答No.1

受給できるかどうかは仕事ができるかどうかです あなたが働けそうだと判断されたらそこで終わりですが、働けるようになっているのですから生活保護が無くったって困りません 病気のうちは受給できる、病気が治れば働ける、心配することはありません 今は安心して病気の治療だけ頑張ってください

kaju0707
質問者

お礼

ありがとうございます! 医師からそういう言葉をビシッとケースワーカーに言ってほしいくらいです。先のことに不安を感じないで病気に専念したいです。

関連するQ&A