• ベストアンサー

折れ曲がった曲線の長さの出し方を教えて下さい。

直線を4か所でカーブをつけた曲線の長さの出し方を教えて下さい。 ※添付画像は、あくまで手書きの適当な内容です。 ※直線の折れるところはすべてR120で曲げます。 計算式が知りたいので、長さを出すための計算式を教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2301/5294)
回答No.2

添付した図で一部の数値が抜けていましたので、オレンジ色の輪 の部分の数値を追加しました。 添付の図を参考にして下さい。

teleko9239
質問者

お礼

とても分かりやすい図説明ありがとうございました。大変参考になりました。

その他の回答 (2)

  • gamma1854
  • ベストアンサー率52% (308/584)
回答No.3

この種の質問では図が不正確であることが多く、解決には本来の計算以外に時間がかかります。 写真は添付されているものの左端の部分です。 こうなっているものとするとき、 (5 - 6/tanθ)*cosθ=4 なる関係がありこれを満たす角θの値は、1.4137413...(81.00141deg) です。 これから、図の (弧AB) + (線分BC) の部分の長さは、 370.8950744 となります。

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2301/5294)
回答No.1

図を添付ましたので図から計算式を考えて下さい。 1)凸部の上の水平線に平行線Aを書きます。 2)斜線に並行して平行線Bを書きます。 3)平行線Aと平行線Bとの交点Aを採ります。 4)交点Aから半径120の円弧(赤線)を書きます。 5)斜線に並行して平行線Cを書きます。 6)基礎部の水平線に平行線Dを書きます。 7)平行線Cと平行線Dとの交点Bを採ります。 8)交点Bから半径120の円弧(赤線)を書きます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう