• ベストアンサー

高齢者の障害者手帳について

高齢者でも障害者手帳は持つことできますか? 家族が身体障害者なのに本人が前向きではなくこれまで申請したことがありません。 ここに来て更なる障害が発生した為、申請を考えてます。 診断書も必要とのことですが、手術した病院でもらうものなのでしょうか?何年も前の手術や治療による後遺症もありますが、その診断書も必要でしょうか? 障害年金というのも貰えるのでしょうか? 条件などはあるようですが。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

障害年金のほうから先にお答えします。 障害をもたらす原因となった傷病の初診日が65歳到達日(満65歳の誕生日の前日。誕生日当日ではありません。)の前日までになければ、原則として、障害年金を受けられません。 つまり、満65歳の誕生日の2日前までに初診日がある、ということが大前提となります。 65歳以降に初診日があるときは、国民年金の任意加入被保険者か、あるいは厚生年金保険の被保険者(70歳を迎える直前まで強制加入だから)でなければ、障害年金は受けられません。 次に、身体障害者手帳です。 高齢者であっても、身体障害者手帳を取得することはできます。 身体障害者福祉法による専用様式の医師意見書・診断書が必要で、住所地の市区町村の障害福祉担当課(福祉事務所)から入手します。 かつ、必ず「身体障害者福祉法指定医」から書いてもらう、といった必要があります。 さらに、どの診療科にかかるべきか、いついつの状態を書くか‥‥ということも、細かく決まっています。 主治医であっても指定医ではない、診療科が合っていない、診療科の指定医となっていない‥‥といったときには、医師意見書・診断書が無効になってしまいます。 したがって、いきなり医師から診断書等をもらう、という形にはなりません。 つまり、必ず事前に、障害福祉担当課にご相談下さい。 指定医リストも担当課にあります。 その他、細か過ぎる決まりごとがたくさんあります。以下のURLを参考にして下さい。 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/shougaishatechou/index.html 一方、介護保険施策と障害者施策とが重複する部分については、身体障害者手帳を取ったとしても、介護保険施策の利用が優先されます。 例えば、車椅子や杖などの補装具や、バリアフリー目的の住宅改造、デイケアの利用等がそうです。 以下URLのPDFファイルは大分市の例ですが、大分市に限らず、法的に、全国でそのようになっています。 そのため、新たな障害が発生したときは、身体障害者手帳等と併せ、できるかぎり、介護保険制度の活用も図って下さい。 http://www.city.oita.oita.jp/o089/kenko/fukushi/documents/kaigohoken.pdf  

その他の回答 (2)

noname#253083
noname#253083
回答No.2

自分は高齢者ですが障害者手帳を持っています 申請時に年齢の制限はありませんでした 障害者手帳は申請に基づいて行政が発行しますが申請書には医師の証明 検査結果データ等の記入が必要です 障害の部位や程度により等級が定められています https://plus.spool.co.jp/article/certificate.html 過去の手術の後遺症がある場合とか手術からの経過年数とかありません 現在の障害の程度によります

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4846/10257)
回答No.1

障害者手帳は、市区町村に窓口がありますので、相談に行きましょう。 障害年金は、年金事務所に窓口がありますので、相談に行きましょう。 ・そもそも対象になるのか?  (対象だとしても、障害年金と通常の老齢年金はどちらか選択になります) ・どんな手続きが要るのか? など全部教えてくれます。

関連するQ&A

  • 高齢者の障害者手帳について

    71歳の父は、何年か前に、足が悪いときに(股関節が壊死したため手術しました)、障害者手帳4級を取っています。 それから、今年1月に、脳梗塞になり、歩くこと、話すこと、食べること、右麻痺などになり、なんとか立てますが、車イスが必要で、胃ろうになり、要介護5となりました。 父は、障害者手帳4級のままですが、病院では、障害者手帳変更は必要ないと言われました。 今は、在宅介護ですが、高齢者の障害者手帳は、意味がないのでしょうか? 父には、必要ないなら、障害者手帳は返した方がいいでしょうか? 詳しい方いましたら、教えていただけるとうれしいです

  • 障害者基礎年金と障害者手帳

    はじめまして。初めて質問させていただきます。 私は12歳の時に、膠原病 全身性エリテマトーデスと診断され 現在23歳です。 今も 月に一度ですが通院生活をし ステロイド治療をおこなっています。 病気になった時に、特定疾患の方の申請を両親がしてくれて、20歳前に 父親が障害者基礎年金の手続きをしてくれて 現在障害者基礎年金2級をいただいています。 その頃、障害者手帳も申請しようと父親には言われていたのですが、「障害者手帳」という物に対する考え方や手帳を持つという事が凄く嫌な事で 拒否をしてしまい、現在障害者基礎年金2級はいただいていますが、手帳の方はいただいていません。 この年になり ネット環境もでき、初めて障害者基礎年金の事や障害者手帳の事が なんとなくですが理解できてきて、ふと 障害者手帳は必要なのかどうか不安になってしまい どこに相談すればいいのかもわからず ネットを見ていたらここにたどり着きました。 障害者手帳の申請は必要なのでしょうか? できましたらわかりやすく 教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 障害者手帳と障害年金

    障害者手帳の申請と障害年金の申請を検討しています。 現在は仕事が出来ない状況ですが、恐らく2級か3級になるか微妙なラインだと思います。 でも、どちらかというと診断書をお願いする医師が違う為に、障害年金の方が2級になれる確率は高いかも知れません。 しかし、現状では障害者手帳の申請は出来ますが、障害年金の申請はまだ出来ない状況です。 どちらが優位でしょうか? 障害年金の申請をするまでに障害者手帳の申請を待った方がいいのかが分からないです。

  • 高齢者の障害年金

    既に老齢基礎年金を受給している78歳の高齢者です。この度、心臓弁置換の手術を受けましたが、その後、身体障害者手帳(1級1号)を交付されました。友人が、障害年金が受給出切るかもしれないと言いますが、規則はどうなっているのでしょうか。御教示下さい。

  • 身体障害者手帳について教えてください

    来年に就職活動を控えている学生です。 1年程前、交通事故に逢い、足に後遺症が残ってしまいました。 就職活動の枠を広げるためにも、身体障害者手帳の申請をしたいのですが、医師から症状固定と診断されていません。手帳を申請、取得してしまうと、相手保険会社から今後の治療費等は受け取れなくなってしまうのでしょうか?そもそも症状固定後でないと申請は出来ないでしょうか? このまま健常者の方々と同じ枠で就職活動をするしかないかなと思うのですが、やはり不利になってしまうのではと不安に感じています。しかし早々申請したことで、治療費が受け取れなくなってしまうのは困ります。まだ通院中なので。 周りに詳しい人がいないので、困っています。

  • 障害者年金(精神障害+身体障害)

    障害者年金(精神障害+身体障害) 脳血管障害の後遺症で身体障害者手帳は5級、精神障害者手帳は3級を持っているものです。 精神障害は元々、強迫障害および鬱症状がありましたが、脳血管障害で鬱が酷くなり手帳の申請も行い両方の手帳を所有しています。 働けず生活が苦しいので年金を申請したく思っています。 障害者年金の申請がしたいのですが、両方の傷病を合わせた認定は出来るのでしょうか? (国民年金のみなので、個別の申請だと基礎年金は難しいようですが・・・)

  • 障害年金受給は手帳3級だと難しいですか

    精神障害者手帳が更新のタイミングで2級から3級になりました。障害年金を申請しようと思っていた矢先でした。障害年金と手帳の審査基準は違うため、手帳3級でも申請自体はできるようですが、手帳が3級になった診断書を書いた医師と同じ医師が年金用の診断書も書くため、年金をもらえるような診断書の内容にはならないだろうと思っています。医師には、年金用の診断書は書くが、通る可能性は低いと言われました。 手帳が3級では、年金は通る可能性は低いでしょうか。通った方いらっしゃいますか? 年金が受給できると、障害者雇用の給料でもやっていけると思っていましたが、受給できないとなると、障害者雇用はあきらめざるをえません。

  • 障害者手帳を後から申請しても年金は戴けますか?

    和脚は発達障害の可能性がある社会人で厚生年金のある会社に8ヶ月ほど在籍したのですが、転職しようと考えています。 発達障害者は身体障害者と比べて求人も少ないので 発達障害の診断を受けても障害者手帳を申請するかどうかについては悩みがあります。 しかしこのままでは社会でまともな収入も得られず、アルバイトすらままならない能力で この先、とても不安です。 以前うつ病の場合、診断を受けても障害者手帳を申請せずに過ごしていた所 後から手帳をいただいた時に診断後から手帳を申請するまでの期間分の年金を受け取ったという 記事をどこかで見たことがあります。 そのような事は実際可能でしょうか?

  • 身体障害者(児)・障害者手帳

    身体障害者(児)・障害者手帳について教えてください。 身体障害者福祉法は身体障害者の定義は身体障害がある18歳以上が対象で、都道府県知事から障害者手帳の交付を受けたものとなっていますが、 18才未満でも15歳以上であれば本人申請でもらえるとあり、 15歳未満は親がかわりに申請すればもらえるとあります。 18歳以上も本人申請? ならば対象者は15歳未満という定義でもいいんではないでしょうか。 15~18才の間の定義があやふやになります。 分かる方簡単に説明していただけないでしょうか。 お願いします。

  • 障害者手帳 障害年金

    知り合いが年金の金額を上げたいらしく障害者手帳の更新の度にバカこいてふざけて検査受けてると聞きました 年金と手帳は全く別で 年金の金額は障害年金申請書の診断書で判断されるので ただ手帳の等級が悪くなるだけですよね?