• ベストアンサー
  • 暇なときにでも

X1 Yoga 1st 指紋認証デバイス

X1 Yoga 1st Genを使っています。Windows 10は2004です。 Windows Updateで2004の累積更新プログラム(KB5000802)をインストールした頃から指紋認証デバイスが動作しなくなりました。 デバイスマネージャで認識されており、サインインで選択もできるのですが、センサーのLEDが点灯しません。 デバイスはSynaptics WBDI、ドライバーのバージョンは5.1.338.26、Lenovoのダウンロードでもこれが最新です。 復元ポイントを使って戻すほどでもないのですが、できれば復旧させたいと思っています。同様の経験をされて復旧できた方のアドバイスがあると助かります。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

共感・応援の気持ちを伝えよう!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 回答No.5
  • i-q
  • ベストアンサー率28% (921/3249)

前回と被りますがアップデートおすすめします。 自分のhpノートの指紋ドライバはWindowsアップデートからも来ました。 あと↓ https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1313433.html にあるように2004と20H2はOS本体の更新はなく共通のようです。 【バグフィックス中心】 何か不具合感じたら20H2への更新おすすめしますm(_ _)m

共感・感謝の気持ちを伝えよう!

その他の回答 (4)

  • 回答No.4

ごめんなさい。多分ドライバーの問題ではないかと思います。 解決方法でなくて申し訳ありません。 私は別のLenovo Laptopを使っており、再起動するたびに tyms10 さんと同じイベントエラーが発生します。(Goodix fingerprint scanner) The driver \Driver\WudfRd failed to load for the device USB\VID_27C6&PID_55B4\6&5981ae5&0&3. ですが、その直後の指紋認証は行えます。スリープから復帰した場合ももちろん指紋認証できます。 このエラーの原因である Window user-mode driver framework は謎の変遷を辿っており、かつて Windows NT 時代に始まった WUFDSVC.{SYS,DLL} が現在は WUDFx.dll(32bit) WUDFx02000.dll(64bit)で置き換えられています。イベントエラーは一部のドライバが過去のインタフェースで読み込みを試みて失敗しているだけのようです(互換性維持のためかもしれません)。 また、残念なことにLenovoは 2020年5月以降、Windows10 ver.2004 互換性検査の結果を更新していません。 https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/HT510448 ここにはX1 Yoga (1st)が入っておらず、動くかどうかは試してみないと分からないというのが現状かと思います。 改めて解決方法でなく、申し訳ありません。

共感・感謝の気持ちを伝えよう!

質問者からのお礼

ご回答ありがとうございます。 イベントビューアーを見ましたがそのイベントは記録されておりませんでした。(下に書いたものはデバイスマネージャーの指紋認証デバイスのプロパティに記録されていたものです。) LenovoはYoga 1stについて2004以降検証する気がまったくなさそうです。

  • 回答No.3
  • TZ91
  • ベストアンサー率51% (1050/2043)

もしかのうであれば「KB5000802」をアンインストールしてみてください。 また、Windows10 2004と20H2の基本は同じものなので20H2にアップデートしてみてください。 20H2の方が後から出ているのでドライバ周りの修正が入っている可能性があります。 20H2にアップデートしても動作しない場合は、デバイスマネージャーからデバイスのアンインストールを行いパソコンの再起動とドライバの入れ直しをしてみてください。 この状態で動作しない場合はLenovoからのドライバのアップデートを待つしか無いかもしれません。 Lenovo Vantageのシステムアップデートで確認してみてください。

共感・感謝の気持ちを伝えよう!

質問者からのお礼

ご回答ありがとうございます。 20H2にアップデートして直るならするのですが、他に不具合が出ると面倒です。X1 Yoga 1stで20H2にして問題が無いという情報があるといいのですが。 Vantageは確認済です。IMEの更新があったので実行したのですが効果ありませんでした。

  • 回答No.2
  • i-q
  • ベストアンサー率28% (921/3249)

・Winndos更新 ・デバイスドライバ>生体~>指紋センサのドライバオプション>電源管理のチェックを無効 をお勧めします。 2004はあまり、多くのPCで更新通知が来なかった未完成?にちかいバージョンのようです。 自分のデスクトップとノートともにスルーされ、2004の更新通知は来ませんでした・・・ 1909>20H2 (自分はWinndos更新自動で、来た時点でアップデートしてますが2004は来ませんでした) 価格コムの掲示板もよく利用しますが、同じく2004の更新通知が来てないと言う人が結構います。 (1909からいきなり20H2の通知で2004はスルー) ちなみに、最近のWinndosアップデートはPCの構成によって 更新タイミング変えるようなので自動にした方がトラブル少ないです。。

共感・感謝の気持ちを伝えよう!

質問者からのお礼

回答ありがとうございます。電源管理を無効にして再起動しましたが効果ありませんでした。 2004は自動的にインストールされました。累積アップデートまで指紋センサーは正常でした。20H2は利用可能の状態ですが、放置しています。

  • 回答No.1

同じPCは所有していないので確認する手段がないですね。 例えば一時的にKB5000802をアンインストールしたり指紋認証デバイスのドライバをアンインストールして再度インストールし直して見るとかでしょうか。 指紋認証デバイス自体の故障?って可能性もあるかも知れませんね。

共感・感謝の気持ちを伝えよう!

質問者からのお礼

書き忘れていましたが、アンインストールと再インストールは試しましたが、効果はありませんでした。 復元ポイントを使って戻すほど困ってもいないのですが、できれば直したいという微妙なところにいます。 ハードの故障も考えたのですが、タイミングが良過ぎるので、ソフト側の問題ではないかと考えています。

質問者からの補足

ドライバーを再インストールしたときに次のイベントが記録されていました。 デバイス USB\VID_138A&PID_0090\8f4a8c535474 の開始中に問題が発生しました。 ドライバー名: oem74.inf クラス GUID: {53d29ef7-377c-4d14-864b-eb3a85769359} サービス: WUDFRd 下位フィルター: WinUsb 上位フィルター: 問題: 0x1F 問題の状態: 0xC000009A

関連するQ&A

  • X1 Yoga 指紋スキャナー認識できない

    ThinkPad X1 Yogaを使用しています。サインインオプションのWindows 指紋認証設定で「指紋認証と互換性のある指紋スキャナーが見つかりませんでした」とでます。Lenovo Diagnostics Tool での診断でも「利用不可」となっています。ディバイスマネージャーで指紋認証ディバイスが見当たりません。 本機には指紋スキャナーがついています。今まで、一度も利用していなかったのですが、使用できるようにする方法をおしえてもらえますでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • X1Yoga 1stはW10 2004にできない?

    X1 Yoga 1st Gen (20FR)を使っています。いつまでもWindows 10 versoin 2004 (May, 2020)のアップデートが始まらないので、Lenovoのサイトを見たところ、動作済みリストからもれていました。(https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht510448-lenovo-devices-tested-for-windows-10-version-2004-may-2020/) しかし2nd Gen以降は問題無さそうです。 手動でアップデートすると、どのデバイスに問題が起きるのでしょうか?挑戦した方、是非教えてください。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • Yoga 260 の指紋認証の不具合

    Yoga 260 の指紋認証 が、うまく作動しません。 Windows Hello を設定すると、Pin入力までは要求されるのですが、その後の指紋読み取りにいかずに終わってしまいます。 Synaptics WBDI のドライバー更新もしていますが、 プロパティには、 「デバイス USB\VID_138A&PID_0090\30f288d914c0 を使用するには、さらにインストールが必要です。」の表示が出ています。 デバイスマネージャー上では、有効となっております。 普通に使用できていたのですが、急にこのような状態になってしまいました。 同じような症状で、改善できた方はいらっしゃいませんでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。

  • 指紋センサーが効かなくなった

    「指紋センサーデバイスが見つかりません」というエラーメッセージが出て指紋センサーが作動しなくなりました。 Norton Internet Security をインストール後このような現象になりました。 復元する方法を教えてください。 よろしくお願いします。 ThinkPad X1 Carbon Windows 7 Home ※OKWaveより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • 指紋認証

    急に指紋認証がきかなくなってしまいました。windows10、x1carbonです。確か指紋をスライドするところに電気がついていたと思うのですが、何もついていません。シャットダウンしてやり直してもききません。どうしたら良いでしょうか?中級者です。よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • Yoga260 指紋認証機能

    先日中古のYoga260を購入しました。指紋認証機能を作動しないようです。ディバイスマネージャーで確認すると、関連ディバイス見当たらないことで、製品HPで確認すると標準内蔵機種、本体のパームレスト に指紋認証措置らしい穴もあります。本体の故障かそもそもその部分はオブジェの判断基準よくわからない、ご教授のほどお願いします(サポート期間外でメーカー保証もない) ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • 指紋認証ができなくなりました(X270)

    X270を使用していますが最近、指紋認証が使用できなくなりました。デバイスマネージャーをみると「Synaptics WBDI」のドライバーが読み込めていないようです。トライバー更新を試みてもダメでした。解決策があれば教えてください。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • 指紋認証デバイス

    パソコンの指紋認証デバイスが反応してくれません。 設定でサインインオプションをみると、WindowsHello指紋認証と互換性のある指紋スキャナーが見つかりませんでした。となっています。WindowsHello暗証番号(PIN)もこのオプションは現在使用できません。となっています。一昨日まで、問題なく使っていました。指紋認証がうまくいかなかったので、PINでログインをしてからおかしくなっている気がします。 使用しているパソコンはLenovoV720-14です。 様々な対応をしてみましたが、直りません。 BIOSでsecurity のIntel(R)SGX Controlを “Disabled” にし再起動し、“Enabled”に戻して再起動や、デバイスマネージャーで生体認証デバイスのSynaptics WBDI-SGXをアンインストールし再起動を行ったり(!がついています。そして、消えません)、Lenovo公式サイトでhttps://support.lenovo.com/jp/ja/downloads/ds121568をダウンロードをし直したりもしました。Shiftキーを押しながら再起動、シャットダウンも行いました。 しかし、どれもうまくいきません。 ちなみに、システムなどはアップデートはすべて最新のものにしてあります。 他に、解決策はあるのでしょうか。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • 指紋認証が緑色に光りません。

    ThinkPad E14です。 蓋を開けてログインするとき、指紋センサのLEDが白のままで緑色にならず、指紋認証ができません。どうしたら蓋を開けた時にも指紋認証できるようにできますか? なお、PCを再起動すれば、緑色になって指紋認証ができます。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • ThinkPad X1 Yogaカメラが写らない

    ThinkPad X1 Yoga 5th Genを利用しています。PCのカメラに何も映らなくなりました(利用はできるのですが、「真っ暗」になっている状況です)。顔を認証しなくなりました。 カメラ部分に小さな赤い点がうっすらと映っており、何らか機能がOffになっているかのような印象を受けます。 一方で、PC上にてプライバシーやカメラ機能がOffになっているか確認しましたが、すべてオンになっており、デバイスの設定においても「正常に機能しています」と表示されています。 こちら、対応方法についてご存じの方は何とぞアドバイスいただければと思います。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。