• ベストアンサー

雇用保険と厚生年金を同時に貰うには?

今年の5月末で会社都合で退職します。 この時点で64歳9カ月です。 雇用保険と厚生年金を同時に貰うにはいつ申請すればいいのでしょうか? 誕生日(8月中旬)の1週間前あたりにするのがベストでしょうか。 雇用保険は240日貰えそうです。 以前、似たような質問をしましたが、退職が自己都合から会社都合になりましたので、再質問です。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nobu-W
  • ベストアンサー率39% (725/1832)
回答No.1

https://financial-field.com/pension/2018/08/30/entry-23782 たぶん参考になるようなHPがありましたので、ご一読願います

tonneruman
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

その他の回答 (2)

回答No.3

特別支給の老齢厚生年金(60歳以上65歳未満の間の有期年金)と雇用保険の失業等給付における基本手当(いわゆる「失業保険」)とは、併給ができません(「併給調整」といいます)。 基本手当を受けたときは、特別支給の老齢厚生年金が支給停止となります。 ○ 特別支給の老齢厚生年金について https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/roureinenkin/jukyu-yoken/20140421-02.html ○ 年金と雇用保険の失業等給付との調整について https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/roureinenkin/koyou-chosei/20140421-03.html 65歳到達日(年齢計算に関する法律に基づき、満65歳の誕生日の前日をいう)の前日、つまりは、満65歳の誕生日の2日前(満65歳の誕生日の前々日)までに退職したときには、基本手当の支給対象となりますので、この「併給調整」を考える必要があります。 ただし、具体的な支給停止のしくみは、添付した画像のようになっています。 各偶数月に年金が支払われるわけですが、その年金が、法令上、前々月分と前月分になっているという点に留意するとともに、その各偶数月に基本手当が支払われていればその各偶数月の年金は支払われない(支給停止になる)、ということを認識する必要があります。 上記のただし書き&添付画像を文章で表現すると、以下のようなことになります。 1. 年金は【「ハローワークで求職申込を行なった日がある月」の翌月】から【基本手当の受給期間が経過した日がある月(又は所定給付日数が満了した日がある月)】まで、全額支給停止となる。 2. 求職申込後に「基本手当を受けていない月」がある場合は、その月の分の年金はすぐには支給されない(3か月後以降に支給)。 3. 基本手当を受け終わった後、年金の支払開始は3か月程度遅れる。 いずれにしても、【特別支給の老齢厚生年金を受けながら失業等給付(基本手当)も同時に受け取る】ということはできません。 しかしながら、【特別支給の老齢厚生年金は65歳到達前までの有期年金である】という点を逆手に取って、【必ず、満65歳の誕生日の前々日までに退職】し、かつ、【特別支給の老齢厚生年金の支払(各偶数月)が終わった後(前々月分・前月分、という点に特に注意)】に【基本手当を受ける】といったことをすると、特別支給の老齢厚生年金も失業等給付(基本手当)も、どちらとも受けられます。 これが、あなたへの答えとなります。 つまり、いつがベストか‥‥と言えば、「特別支給の老齢厚生年金を受け終わった65歳以降」と言うしかありませんので、あなたの認識では正しいとは言えません。 https://financial-field.com/pension/2018/08/30/entry-23782 で言わんとしているのはこういったことですが、あの書き方では著しい誤解を招いてしまいます。既に説明したとおり、2つ同時に受けられる、というわけではないからです。 (念を押しておきますが、同時に受けられるわけではないので、特別支給の老齢厚生年金の支給を終えないとダメです。) 離職事由(退職理由)が自己都合であるか会社都合であるかにかかわらず、基本手当における支給制限(原則3か月)の有無だけが問題にされるに過ぎないので、結果的に、併給調整は上述のしくみで変わりはありません。 正直申しあげて、65歳までの間に同時に受けられる、と誤解されているために、このような質問になってしまっています。 併給調整のしくみ上、そのようなことにはなりません。 特別支給の老齢厚生年金を受け続ける間は、失業等給付(基本手当)を受けると年金が支給停止になってしまうのですから。  

tonneruman
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1772/6767)
回答No.2

>自己都合から会社都合になりました 支給期間が伸びて金額がアップする違いだけだと思いますが・・・

tonneruman
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 厚生年金と雇用保険は同時に貰えるのですか

    私は現在64歳3ヶ月です。 来年の4月で退職する予定ですが。この時64歳8ヶ月です。 自己都合による退職になりますので、申請してから、3ヶ月の待機期間があり、実際に雇用保険の給付を受けるときには65歳になっています。この場合 1.高年齢求職者給付金を50日分貰える←65歳以上なので   この場合は、年金と同時に貰える 2.普通の雇用保険(失業手当)を150日分貰える←申請時65歳未満なので   年金は貰えない 3.普通の雇用保険(失業手当)を150日分貰える←申請時65歳未満なので   でも、給付時点で65歳以上なので、年金も同時に貰える 以上どれかと思うのですが、どうなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 厚生年金、雇用保険について。

    始めましていつも参考にさせて頂いております。 私は、先日2週間もたたないうちに会社を辞めてしまいました。 そこが、はじめての就職だったのですが、甘いと思われると思いますが、結局合わないでやめる結果になってしまいました。 雇用、社会保険、厚生年金などがあったのですが、 2週間だけでも履歴というのはつくものなのでしょうか? 会社を辞めるときに貰ったのは、会社名がはいった雇用保険被保険者証 と資格取得確認表、離職票です。年金手帳も返していただきました。 年金手帳には会社名などは入っておりません。 転職活動を行っていく上で、この会社を辞めたことを履歴書に書かないと保険や、厚生年金から分かるものなのでしょうか? 会社からメールで, 会社は入社時に厚生年金・健康保険にあなたを加入手続きをしましたが、同時に退職した時点で資格喪失の手続きを行います。今回は同月入社同月退社ですので、会社側およびあなたには保険料は発生しません。但し、国民年金・国民健康保険に今月加入した場合にはあなたが保険料を負担しなければなりません。 雇用保険に関してはお渡しした雇用保険被保険者資格喪失確認通知書で手続きが済んでおります。なお、厚生年金については本日資格喪失届けを申請します, という内容を頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 雇用保険と厚生年金について

    厚生年金の掛け金?いつまで支払うのでしょうか? 60歳の誕生日が4月の場合 3月の給料で終わりでしょうか? 60歳で退職をしようかと思っているのですが・・ 現在病気で傷病手当金を受給 失業保険は今は申請できませんが退職時に 延長手続きをして働けるようになったら 今より軽度な仕事をさがそうかと思っています 失業保険は 60歳未満と60歳以上では日数が違うみたいで 一番賢い手続き教えてください (病気が理由で辞めるときは 年令関係ありますよね?) 辞めたときが 60歳未満(3月で辞めたら誕生日前にやめることになる) よろしくお願いします

  • 雇用保険受給と厚生年金受給どちらがお得でしょう?

    ハローワークか社会保険事務所で聞けば分かる事なのですが、電話がなかなか繋がらず、経験者の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 定年後、引き続き同じ会社に数年間契約社員として勤務し、今度会社都合で退職します。 社会保険にも加入しております。 既に厚生年金は頂いておりますが、給与を貰っているので年金は減額されています。 そこで質問なのですが、 退職した場合、雇用保険と厚生年金と選択するようになると思いますが、どちらを選ぶべきなのでしょうか。 (1)厚生年金を選んだ場合、今まで何十年と払っていた雇用保険料は掛け捨てになるのでしょうか。 (2)雇用保険を選んだ場合、雇用保険受給期間の部分の厚生年金はやはり捨てる事になるのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 雇用保険と厚生年金記録から前職は分かりますか?

    はじめまして、 私は、先日2週間もたたないうちに会社を辞めてしまいました。 そこが、はじめての就職だったのですが、甘いと思われると思いますが、結局合わないでやめる結果になってしまいました。 雇用、社会保険、厚生年金などがあったのですが、 2週間だけでも履歴というのはつくものなのでしょうか? 会社を辞めるときに貰ったのは、会社名がはいった雇用保険被保険者証 と資格取得確認表、離職票です。年金手帳も返していただきました。 年金手帳には会社名などは入っておりません。 転職活動を行っていく上で、この会社を辞めたことを履歴書に書かないと保険や、厚生年金から分かるものなのでしょうか? 会社からメールで, 会社は入社時に厚生年金・健康保険にあなたを加入手続きをしましたが、同時に退職した時点で資格喪失の手続きを行います。今回は同月入社同月退社ですので、会社側およびあなたには保険料は発生しません。但し、国民年金・国民健康保険に今月加入した場合にはあなたが保険料を負担しなければなりません。 雇用保険に関してはお渡しした雇用保険被保険者資格喪失確認通知書で手続きが済んでおります。なお、厚生年金については本日資格喪失届けを申請します, という内容を頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 雇用保険と在職老齢年金 どっちが得?

    63歳の父がいます。 特別支給の厚生年金を貰いながら2年ほど働いていた会社を4月末に退職しました。 (自己都合退職です) この間貰っていた調整後の年金は月額にすると3~4万円ほどでした。 給与は総額で、月平均24万円ほどでした。 退職したあとすぐに7月まで期間限定のアルバイトを始めたのですが、 こちらの給与は月額10~12万円ほどと予想されます。 アルバイトが決まって働き始めた後で、 申請すれば前職の雇用保険が貰えるらしいことが分かりました。 この場合、雇用保険を貰う方が在職老齢年金を貰うより 得でしょうか? その場合、既にアルバイトをしてしまっているのですが、 アルバイトをしながら雇用保険を貰えますか? アルバイトは7月までの期間限定なのですが、 もしかしたら終わってから申請した方が得でしょうか? (とりあえず7月までアルバイトを続けて、  その後雇用保険を申請して、8,9,10月と雇用保険を貰える?) それともすぐに申請した方がいいでしょうか? (申請期限がありますでしょうか?) 詳しい方お教えください。 宜しくお願いします。

  • 厚生年金保険と健康保険料について

    会社を2月末で退職し、5/1より新しい会社で働き始めました。 5/25が給料日だったため、明細をもらいました。 (末締めの25日払いで約5日分は先払いとなっています。) 内容を見ると厚生年金保険と健康保険料と雇用保険料が控除されています。 厚生年金保険と健康保険料については前月在籍で当月控除と 聞いた事がありました。 4月末では在籍していないため、5月分の控除は 雇用保険のみではないのでしょうか。 どなたかご回答お願いします(>_<)

  • 社会保険 厚生年金 雇用保険

    今日、会社から、手続きのため預けていた 国保と国民年金手帳、雇用保険 被保険者証が返ってきました。 社会保険と多分 厚生年金になるのですが 以前から、雇用保険だけは掛けてもらっていたのですが 契約更新と同時に 社会保険&多分、厚生年金にも加入することになりました。 社会保険証は 会社の名前入りの保険証と以前 使っていた国民健康保険証が 送られてきたので 後は私が国保を抜ければいいと思うのですが 社会保険加入日が10月1日になっていました。 私は国保の第3期分 を支払って しまったのはどうなるんでしょうか? 年金手帳はそのまま送り返されたかんじで 厚生年金に加入したのか どうかよくわかりません。 もし、加入したのであれば私はなにか手続きを しなければいけないのでしょうか? それと私は国民年金を一年分、一括で納めていあるので もし、厚生年金に加入してるのであれば二重に年金を納めることになるのは問題ないのでしょうか? あと 以前から雇用保険は掛けてあるのですが また、新たに雇用保険被保険者証が届き 被保険者番号も異なるので 多分、これは会社の手違いで二重に加入ということになると思うのですが これはまずいですよね~。 会社が結構いいかげんで あんまり信用してないので 私はどうするのが よいのか 教えていただけませんでしょうか?? 転職が初めてなので よくなからないのです。

  • 国民年金と雇用保険資格損失

    6月中旬に入社し、同時に雇用保険と雇用年金に加入しました。 自分との会社があわずに1ヶ月でやめました。 7月中旬です。 なにもわすれていて、自立支援の関係でやめた、次の日に、保険と年金の手続きをしてきました。 給料明細が、20締めの5日払いで、きてみてみますと、退職したはずの7月分から、雇用保険、年金がとられてます。 しかも、社会保険庁に確認すると離職手続きが会社がすんで、いないとのこと。 たしか、やめて、会社は、5日以内または10日以内、14日以内に提出義務があるはずです。 そのため、現状離職手続きまだのため、ハローワークで退職証明だけで、仕事みつかりますか。 後、7月11日に会社やめてまだ雇用保険と年金はいってるらしいのですが、そのばあい、そのまま、国民年金と健康保険7月からおさめて、あとは、会社が、離職届けだしたら雇用保険、年金もどってきますよね。 障害者枠ではいったため、文書理解しづらいかもしれませんが、おねがいします。 毎日心配でねむれません。 後、国民年金、保険と厚生年金、保険すべて、月末といいますが、会社により、10日締め15にじめ20締め末締めと給料わかれてますよね。 なのに日割りが、できなく、末処理はへんではないか。 自分の場合7月11日でやめたので、社会保険庁は、6月の厚生年金、保険しかとれないとはなしましたが、あってますか、 社会保険の人によりちがいます。 自分は、会社に確認の電話いれましたが、連休あけたら、すぐに電話したほうがいいのですか

  • 雇用保険&厚生年金について

    昨年末に退職しました。 今年に入って、すぐに転職できないだろうと、アルバイトを今月までしていました(今月は5日ほど働き、額面で7万円ほど)。そのアルバイトは社会保険も雇用保険も加入しています。つまり今月の7万円から社会保険と雇用保険の額が引かれると思われます。 バイト先会社の給料支払いは当月末締めの当月25日払いです。年金手帳と雇用保険証は私が持っています。 このような状態の中で、運よく、次の転職先が見つかりました。 今月から新会社で働いた場合、年金手帳と雇用保険を新会社にすぐに渡すと思いますが、今月分の厚生年金と雇用保険はバイト先の会社と新会社での2重払いになってしまうのでしょうか? ここらにお詳しい方、よろしくお願いいたします。