• 締切済み

マイナンバー記載住民票を予備でもらえないのはなぜ?

ある手続きで必要なため、マイナンバー記載の住民票を取りに役所に行きました。他にも必要な手続きが後々出てくるかもしれないので、念のため予備でもう一枚、合計2枚もらおうとしたら、住民票取得の申請書?に、提出先とどういう手続きに必要なのかを記入するよう言われました。 一枚は予備でと伝えると、マイナンバー記載の住民票は予備では渡せないと言われてしまいましたがなぜでしょうか。 自分自身のみの住民票なので、万が一なにかあった際には自己責任であることは理解しています。 役所の説明としては、マイナンバーが記載されているものは原則ひとつしか持てないと決まっているなどの説明もされていましたが、それはなぜでしょうか。 適当な手続き名を書けばいい マイナンバーカードを持てばいい 紛失したら大変だから などではなく、なぜ自分の情報のものを予備で持つことがいけないのでしょうか。 どなたか、納得できる理由を教えていただけませんでしょうか。 法律かなにかで決まっているのであれば、なぜそう決められているのかまで教えていただけると助かります。

みんなの回答

回答No.6

不正にマイナンバーを持ち出す可能性があるかもしれないからです。予備はだめです。 提出するところがわかっているなら話は違いますが、たいがいマイナンバーは書いていない住民票を要求するところが今は多いですね。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8514/19356)
回答No.5

>自分自身のみの住民票なので、万が一なにかあった際には自己責任であることは理解しています。 法律で「マイナンバーの記載がある住民票は、提出先が限定されている」からです。 法律で提出先を限定しているのに「提出先未定の住民票」は発行出来ません。 発行を許すと「提出先として認められてない所に提出される可能性」があり、違法行為を黙認してしまう事になる可能性があります。 それに「法的に提出が許されている場所」では「○ヶ月以内に発行された物」など、有効期限を定めていて、予備など作っても使用する前に失効してしまいます。

回答No.4

https://www.mhlw.go.jp/content/10200000/000577627.pdf のように、他人は悪用できないと政府が言っておきながら、 役所が書類を希望者に発行しないのはおかしい。

回答No.3

法律や規則で決まっているからと言って、それが正しいという保証は無い。 役人や法律関係者の頭がおかしいから、そうなる。国会議員もアホだし。

  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (920/4088)
回答No.2

基本的にはマイナンバーの利用は番号法と呼ばれるものによって社会保障・税・災害対策に限定されています。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1704/4762)
回答No.1

マイナンバー法(番号法)で書かれているように制限されています https://www.cao.go.jp/bangouseido/law/revision.html 番号法に定められた事務以外の用途で個人番号入りの住民票を取得できませんが、万が一のため(遺族がわかるように)など、説明が必要かと思います ・・・でも、やり口はありますが、それを書くとダメ(規約違反・幇助)なので、ご自身で考えてみましょう

関連するQ&A

  • マイナンバー記載住民票 紛失

    こんにちは 勤務先保健加入、扶養申請の手続きで住民票の写しと扶養者異動届けを会社に提出しました。 申請から2週間 保険証を受け取ったときに扶養がのっていないので確認したところ後日直接話がしたいと別の部署から連絡があり 申請書を紛失したと報告されました。 申請書を再記入したあと認定のといつ保険証ができあがるかの返事をくださいとお願いしその日は家に帰ったのですが、一緒に提出した 住民票についてなにも説明されてないとおもい会社へでんわしたところ担当者はすでに退社。 後日再度確認すると 書類一式といったので住民票もなんです。と軽い返事。 申請書には子供の情報 住民票にはマイナンバー記載 どっちかというと住民票じゃないですか? 隠すつもりはなくて言葉が足りてなかった、ごめんなさい 社内でなくなったのかどうなのかもわからず、適当な説明。 金融系の会社で、これがお客様の情報でなくしたのが 私だったら何を言われどんな罰をあたえられていたのか? 対応のお粗末さ。 どこにいってしまったのかわからない不安。 申請には住民票の写しが必要なのでみつかたなかったらもう一度取得してもらわないとなの。。。 3日たち連絡もなく週末。。  同僚たちは 大騒ぎしても私が損するだけだからといいますがそんなもんなのでしょうか? 試用期間中に パワハラまがいの言動や仕事のすすめかたに疑問をもちながら1ヶ月が経とうとしているところに このようなことが発覚。 悶々とした週末をむかえています。 皆様どのように考えますか?

  • マイナンバーが記載された戸籍謄本はあるのですか?

    住民票を交付申請するときは、マイナンバーが記載された住民票とマイナンバーが記載されてない住民票とのいずれかを選べるようですが、 戸籍謄本を交付申請するときも、マイナンバーが記載された戸籍謄本とマイナンバーが記載されてない戸籍謄本とのいずれかを選べるのですか?

  • マイナンバー通知カード

    一昨年の秋に郵送されたマイナンバー通知カードを紛失してしまいました。公的な書類に自分と家族のマイナンバーを記入する必要があるので、マイナンバー通知カードの再発行のために行きましたが、再発行には1ヶ月かかるけど、世帯全員のマイナンバー入りの住民票を申請すれば、マイナンバーはわかると言われ、役所の職員が言われるように、世帯全員のマイナンバー入りの住民票を申請しました。私の浅はかな知恵で恥ずかしいのですが、住民票をきちんと保管したり、世帯全員のマイナンバーをメモ帳に控えたりすれば、マイナンバーの通知カードの再発行は必要ないと思うのですが、ダメですか?

  • 住民票コード=「マイナンバー」

    世間で騒いでいる「マイナンバー」って云うのは、住民票に記載の住民票コードのことですよね。それなら10年前から存在してます。今更って感じです。 答は通知票が配布されればわかることですが、前以てご存知のかたがいらっしゃたら回答下さい。 個人的には、税の平等性から賛成です。反対する人はわかってない人か、税に関してやましい人じゃないかと思っています。

  • 住民票のことで至急回答願います!

    現在、暗証番号の間違えが多くなりマイナンバーカードの暗証番号ロックがかかっていてコンビニで住民票を発行できません。明日の昼までに住民票が必要なのですが、区民事務所などの役所に行けばマイナンバーカードにロックがかかっていても住民票もらうことはできるのでしょうか

  • 住民票に住んだことのないところが記載されています

    私は数年前にA市から同県のB市の(1)地区に引っ越しました。 住所変更もしましたが住民票の住所にはB市の(2)地区と記載され、(1)地区はどこにも載っていません。 そして私は(2)地区には住んだことがありません。 各手続きの際にも(2)地区のことを自分で書いたこともありません。 これは市役所のミスなのか、どこかで私が間違えたのかわかりませんがこういうことはあるのでしょうか? 稚拙な文章の上初めての質問なので勝手がわからないですが、ご回答よろしくお願いします。

  • マイナンバーについて

    入社した会社でマイナンバーの提出を要求されたのですが、申請して未だに届いていません。マイナンバー通知書でも良いと言われたのですが、家中探しても見つからないので紛失したと思われます。そこでネットで検索したところ、住民票にマイナンバーを記載することができると見つけました。しかし、私は引っ越しをしてしまい、転出届を既に引っ越し先に提出しているので親に代理で行ってもらうことができないのではないかと考えるました。前住所(実家)の住民票は発行できるのでしょうか? もしできないなら他にすぐ個人番号を知る術はありませんか?ご教授のほど、よろしくお願いします。

  • 住所移転と住民票の記載について

    A地からB地への住所変更手続き後に、住民票を取ると、住民票にはA地からB地へ移転した旨が記載されていたと思いますが、その後、C地への移転手続き後に、住民票を取ると、A地の記載は、もうないでしょうか?そんなときに、A地の記載も必要な場合は、戸籍の附票というのを取ればいいのでしょうか?

  • 住民票記載事項証明書

    住民票記載事項証明書は役所でもらえるのですか? 住民票とはどう違うのですか? 急いでます回答よろしくお願いします。

  • 住民票記載事項証明書

    住民票記載事項証明書を受け取りたいのですが、住民票のある場所でないと受け取れませんか? それともどこの役所でも受け取れるのでしょうか?