• ベストアンサー

電気をパチパチ消すというのは逆に無駄は本当ですか?

電気の明かりをパチパチこまめに消すというのは 逆に電気代がかかると聞いたのですが本当ですか? それともエアコンなどと違いつける瞬間に 大きな電気がかかるわけではないのでぱちぱちしても 問題ないのでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。(*´∀`*)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1845/3565)
回答No.2

 たしか昔の白熱電球などは点灯時の負荷が大きいので、小まめなオンオフは逆効果です。  ただ最近の電灯は機器側も進化していて、そうした起動時の負荷を小さく抑える事が可能になっています。よって小まめな消灯が効果的です。  このサイトだと「7秒」が分岐点との事ですが、まあ厳密な秒数はともかくそれぐらいの短時間だと思っておけばいいでしょう。 https://www.tainavi-switch.com/contents/35773/

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 7秒以上なら消す と覚えておけばいいですね。(*´∀`*) ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.5

LED照明であればこまめに消すことで、その間に消費される電力の分だけ経済的になるでしょう。 蛍光灯や白熱灯では点灯開始時に大きな電力が居るからという理由ではなく、ランプ自体の寿命を縮めるので、ランプの交換にかかる費用を考えると、あまり頻繁な点灯・消灯は逆に不経済になる可能性もあります。 それからエアコンのある程度の時間であれば付けたままにした方が経済的というのは、起動時の短時間の大電力(起動電流)の事ではなく、5分とか10分程度とかでエアコンを切ってしまうと、切った間に室温が上昇(低下)してしまった分を設定温度まで戻すために、設定温度に戻るまではフルパワー(インバーター式のエアコンでは室温が設定温度と大きな差があるときは、モーターに大きな電力を加えてハイパワーで運転しますが、設定温度に近い状態ではモーターの出力を絞って運転するようになっています)に近い運転を行うことになりるため、その間に大きな電力を使ってしまうので、あまり小まめなオン/オフはかえって消費電力が大きくなってしまうと言う事で。軌道の瞬間に大きな電力が掛かる殻ではありません。 電球や蛍光灯でも点灯の瞬間は定格電力よりも大きな電力を消費しますが、それはエアコンでも電球でも蛍光灯でも1/10秒以下というごく短時間で、それが電気代に与える影響は皆無でしょう。 照明器具の場合はエアコンのように消している間に室温が変化してしまうなどという事はないので、こまめに消す事によって問題が出るとしたら、先に述べたランプの寿命に対しての問題です。 まぁ、どの程度の正確な情報かはわかりませんけど、蛍光灯の場合は一度点灯のさせるごとに20分ほど寿命が縮まるそうです。白熱灯は一般的なランプではそれほど影響はないようですが、ハロゲンランプではやはり寿命が縮みます。 蛍光灯やハロゲンランプが点灯開始時に大きく寿命が縮む原因については話が長くなるので割愛しますが、この種のランプはあまり頻繁に点けたり消したりはしない方が良いようです。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 蛍光灯やハロゲンランプの場合は注意が必要なんですね。 (*´∀`*)

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1955/7564)
回答No.4

最近の照明は殆んどLEDですからスイッチ入り切りで電気代は殆んど変わりません。 白熱電球の場合はONの時は抵抗は低く大きい電流が流れ、光を出すほど熱くなって抵抗が増えますからその分電気を食いますし電球が切れ易くもなります。 蛍光灯もON時には大きい電流が流れますから電気を食いますし頻繁にON,OFFは寿命を縮めます。 LEDの場合はコンバーター、インバーターですからON時は一瞬だけの蓄電ですから電気は殆んど無駄に食いませんし劣化する原因とはなりません。 LEDその物は1秒間に100000回ON,OFFしても劣化はしません。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 勉強になりました。 (*´∀`*)

回答No.3

電気代への影響はないです、一般的にこまめに消したほうが安くなります、問題は電源を入れる時に突入電流が流れる(LEDライトなどはインバーターを使っているので、電子回路の電源で突入電流が発生します(詳しく書くと長くなるし理解も大変でしょうから)大きな電流は流れるが非常に短い時間1/100秒とかなので電力としては微々たるもの。 慶している時間は電力は消費しないので。トータルでは消費電力は減ります、ただし大電流を繰り返し流すことにより寿命は短くなります、つまり機器の寿命が半分になった損失と、電力消費が減った分の価格差が、電気機器の寿命のほうが高額だと言うだけです、又別の見方では、電気機器を作るのにはそれなりの電気を使います、つまりそれを合算した場合、どちらが省エネかという考え方もあります。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 LEDはパチパチ消さない方がよかったりも するのですね。(*´∀`*)

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2500)
回答No.1

>それともエアコンなどと違いつける瞬間に >大きな電気がかかるわけではないのでぱちぱちしても >問題ないのでしょうか? ご理解のとおりです。 照明、他の小型家電などは小まめに電気を切りましょう!

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほどやはりそうなのですね。(*´∀`*)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう