• 締切済み

発達障害者の就職 一般か障害者雇用か

発達障害の診断を受けてから退職し、現在就労移行支援に通っている群馬住まいの23の男です。 通所の関係で実家から離れ、親から仕送りをもらい一人暮らしを行っていますが、この先も続けられるか不安です。 障害者雇用を希望しているのですが、求人を試しにみてみると、正社員だと独り暮らしするには少ない給料だったり、パートや契約社員が多かったりでこの先が不安になっています。 実家は田舎なので通勤しにくいですが、無理してでも実家に帰った方がいいのか?とも思っていますが、一人暮らしを継続したい思いも強いです。 今すんでいるアパートは家賃3万1000円で、元々月15万の仕事に就いていたのでそれを前提にしています。 今のところ就いてみたい職種、出来そうな仕事がイマイチ分からない状態で、そちらを明確にするのが優先では?と周囲から言われていますが、(実際正論だとは思います)それでも気になって仕方ないです。 正直やりたいことはお金がかかりそうですし…(恋愛とか) 前述の通り実家に戻るか、障害者雇用から一般の仕事にした方がいいでしょうか?

みんなの回答

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1484)
回答No.3

ANo.2です。 障害基礎年金の受給基準と障害者手帳の等級とは別基準です。

dinodino-tri
質問者

お礼

ありがとうございます 一人暮らししていると貰えなくなる、とも聞いたのですが… 実際厳しいかもしれないです

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1484)
回答No.2

現在、『就労移行支援』に通っているとのことですが、そういうことは『療育手帳』または『精神障害者手帳』をお持ちだと思われますが如何でしょうか。 また『発達障害』は生まれつき(先天性)のものですから、ご本人と周りの方が正しく理解すれば、通常の生活がある程度過ごすことができると思います。 なので、職場を変えるというのは、基本的にはご質問者のことを正しく理解してもらえないことが多いまたは差別をされる可能性が高いと思われます。 特に『療育手帳』または『精神障害者手帳』をお持ちの場合で『一般採用枠』で入社すると正しく理解してもらえないことが多いまたは差別をされる可能性がさらに高くなります。 また、金銭面の理由で職場(仕事)を変えたいと考えているなら『障害基礎年金』の申請も考えたほうが宜しいかと思います。 障害基礎年金を受けられるとき|日本年金機構 https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/tetsuduki/shougai/seikyu/20140519-01.html

dinodino-tri
質問者

お礼

ありがとうございます 今手帳は申請中で、来月ごろには来ると思います。 差別や待遇を考えると、障害者雇用やこれに近しいものの方が安心できそうですね。 障害基礎年金に関しては、現在一人暮らしが出来ているのと、手帳の等級が低いものになりそうなのですが、それでも受けられるものでしょうか?

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.1

発達障害の有る人が、日々の 業務運営の根幹として才能を活かして 活躍している企業があります。 なので、先ずは、 アナタ様に可能なことと不可能なことを 明らかにする「私の取扱説明書」を書くことから 始めてみませんか。 上記の企業運営の根幹を占めている 人は、当然、正社員待遇ということに なります。 アナタ様も、自身の天賦の才を 輝かせる職場を見つけ出して 是非、大活躍されて くださいませな。 不本意なステージでは、 煌めけない苦痛と劣悪な待遇に 辟易するだけでしかない ことになります。 Have a nice time. Have Fun!

dinodino-tri
質問者

お礼

ありがとうございます 丁度今就労移行支援でそんな感じの書類を書いてはいますが、自分に出来ることにはあまり注目していませんでした。 改めて探して書いてみようと思います。 自分にとって輝ける場所といってもどのように見極めればいいでしょうか?

関連するQ&A

  • 発達障害者の独り暮らし・経済面について

    現在就労移行支援に通っている群馬住まいの23の男です。 通所の関係で実家から離れ、親から仕送りをもらい独り暮らしを行っていますが、この先も続けられるか不安です。 仕送りに関しては、父親があと一年半ほどで定年になってしまうので、それ以降は厳しくなります。 就職に関しては障害者雇用を希望しているのですが、求人を試しにみてみると、正社員だと独り暮らしするには少ない給料だったり、パートや契約社員が多かったりでこの先が不安になっています。 実家は田舎なので通勤しにくいですが、無理してでも実家に帰った方がいいでしょうか? 今すんでいるアパートは家賃3万1000円で、元々月15万の仕事に就いていたのでそれを前提にしているので、この先生活を続けるにはその程度の収入はいると思います。 引っ越ししようにも敷金等の準備は難しいです。 前述の通り実家に戻るか、障害者雇用を諦めるかした方がいいでしょうか?

  • 発達障害者の一人暮らしと将来の不安について

    発達障害持ちの25歳男です 現在就労移行支援に通っています。 通所や前の職場の都合で一人暮らしをしていますが親の仕送り頼みです 今年中に就職する予定ですが、この先やっていけるか不安です。 障害者雇用だと昇給や賞与も難しいし、正社員も限られていますし、かといって今から一般も難しいです それに加えて恋愛未経験なことや童貞なことへのコンプレックスも苦しいですが、上記の条件だと色々厳しそうです。(風俗すら経済面で厳しいかもしれない) 手帳もありますが3級なので年金の申請も通らないと思われますし、薄給の鬱々とした一人暮らしということになりかねません。 かといって実家だと田舎過ぎてまともな支援も異性との繋がりもないと思うのでどうしようもないです。 思いきって宗教に頼るとか気違いみたいに働けば何も考えなくて済むとか山に籠るとか自死とか変なことばかり考えてしまい鬱々としてしまいます。 生活を良くする気力も無いので手詰まりです。 悩みを話そうにも経済面と異性への欲求が絡み合ってるので誰に話せばいいかも分かりません。 一体この先どうするべきでしようか? 上で書いた変な考えを実行するのもありでしょうか?

  • 発達障害 一般就労について

    障害者雇用のなかの一般就労について伺いたいのでご存知のかた教えて下さい。 私は広汎性発達障害と診断され(大学院中退予定)、精神の手帳を取得する予定です。 手帳の等級1-3の就労について医者に質問したところ、 ・1は病院のベッド ・2はほんとに働けるの?と心配される ・3が発達障害あるけど、手帳とってでも働こう(最近注目されている発達障害はここのレベル) といってました。こちらの知恵袋をみると、発達障害は軽度だと(精神手帳3級レベルだと)障害者枠での就職はむずかしいと書いてあったり、一般就労(本来は障害者雇用のひとつ)と健常者に混じっての就労(つまり、障害を隠して就職します)をごっちゃにして言葉を使用していたりで、実態がよくわかりません。 精神の手帳3級をとるとして、その後の就職のステップとしてどのようなものがありますか? また、今からでも、できること 使える機関やサービスはありますか? ハローワークには「手帳を取らずに頑張ろう」と言われるも、職業適性検査の結果から出てきた言葉は、「事務のアルバイトをしませんか?職歴がないとだめだから」。その次は?いつまで?どういう計画?質問すると答えが帰ってこない。いろいろ疑問や不安を担当者にぶつけるも、「時間が来ました」と軽くあしらわれました。それ以降連絡はとってません。 ニートしているわけにはいかないので、アルバイトも幾つか探し、面接も受けたりしましたが、受かりません。 発達障害者支援センター?主催のインターンプログラムには参加予定です。

  • 障害者雇用について 発達障害です

    お気に入り知恵コレ 障碍者雇用について(発達障害)質問です。 私は半年前から障碍者雇用で働いてます。 一番の悩みですが、雑談に一切加われないのが悩みです。 そのせいか軽く浮いています。会社の人にも挨拶したりや仕事の報告は問題なく出来てますし、仕事の配慮はしてもらえてますが(紙での指示やルーティワーク等)会社の社員やアルバイトの方から一切話かけられた事がありません。 これって障がい者雇用だから話かけてくれないのでしょうか? 凄く悩んでます。 私自身も障がいの特性上雑談や話すタイミングがつかめずとても悩んでます。 仲間に加わりたいです。

  • 発達障害者の就職について

    23の男です 先月発達障害の診断が出たことがきっかけで、新卒で入社した職場を退職してしまいました。 これからどうしていけばいいのか分からずに悩んでいます。 今独り暮らしをしていて、3年は実家からの支援してくれると両親は言っていますが、それだけだと心もとないのと申し訳ないです。 社協に相談したところ、就労移行支援施設を紹介してくれるとのことでしたが、支援を受けている間は収入が無いのが不安です。しかしそこで「自分のやりたいこと、出来ることを見つけてから就職出来たら良いな」、という気持ちも有ります。 ハローワークやジョブカフェにも行きましたが、いきなり就職活動をするのも不安だし、障害への配慮の無い職場に行くこともありうるのも怖いです。 とりあえずアルバイトを始めてみようかと黙々と出来るものを探しても全く見つからない始末です。 正直、両親も自分も何から始めるべきか、どうすればいいか分からずに困惑しています。 とりあえずは何かしらの収入が欲しいとは思っているのですが… どうすればいいでしょうか?

  • 発達障害を抱えて一般就労している方

    大学4年生の者ですが、発達障害を抱えているため、就職活動に悩んでいます。大学のレベルはMARCHです。 大学生活で上手くいかないことが多かったため、自信を失っています。 色んな企業を調べましたが、苦手なことが多いため、自分が出来ると思える仕事が見つかりません。グローバルな環境で物書きをしたかったのですが、難しそうです。 唯一得意と言えるのは英語です。学業成績は良い方です。 障害者雇用で働くことも考えましたが、安定した生活を送りたいので、まずは一般就労を考えています。 発達障害を抱えて一般就労している方はどのような職種についていらっしゃいますか。 よろしくお願いいたします。

  • 発達障害者向けの訓練をしているところ

    発達障害者向けの訓練をしているところ 知的障害のない成人の発達障害者(アスペルガー症候群など)に対して、 就労のための訓練や仕事の斡旋を行っているところはありませんか? 全国どこでもかまいません。 発達障害者支援センターや障害者職業センター、障害者雇用支援センター以外にありましたら、 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 発達障害でも健常者として就職して頑張るべきだと思う

    こんばんは。私は軽度(手帳発行当時の障害等級では2級)の発達障害で、一般枠の正社員としてやっていくのは、バカで変わり者なので厳しいかもしれませんが、普通に大企業の契約社員として一般枠で働いているので、一般枠の正社員を目指して頑張ろうと思っています!臨時社員などの非正規雇用(楽にこなせる仕事)のままか、障害者雇用の正社員を目指したほうが良いと考えて、現状維持で障害者枠雇用の正社員探しても逃げ道であり、ろくなことはないし、自分から人生の敗者になる道を選ぶようなものだと考えております。また、やってもみないうちから逃げても仕方がないと思います。(私はひとたび家に帰って親と一緒になると、おかしな症状が出ますが、外では普通にやっております。) 以上が、私の方針ですが、発達障害に詳しい方(精神科医、臨床心理士など)のアドバイスを伺いたく存じます。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 発達障害 東大生の就職

    東大などの一流大学(特に理系)には少なからず発達障害のある人がいるようですが、そういう人達はどのような就職をしているのですか? 発達障害の傾向があっても、東大レベルになれば一般で就職できるのでしょうか?東大生でも障害者雇用を選んだり、就労移行支援などを頼る人もいるのですか? *私自身発達障害ですが、複数の医師や専門家の話を聞くとやはり一流大学にはたくさんの発達障害の人がいるようです。正確なパーセンテージはともかく、ネットの噂はガセではないです。

  • 発達障害の人生設計

    こんばんは、はじめまして。 私は28歳女です。 去年、強迫性障害と栄養失調で一人暮らしから実家へ戻り、その後、精神科で広凡性発達障害と診断されました。 障害者手帳の申請中でこれから清掃の職場実習があり、上手く慣れれば週に2日アルバイトとして働ける予定です。 私が相談したいことはこれからの人生をどう生きていけば良いかです。 今考えていることは、障害者雇用で正社員として働きたい 出来たら結婚してこどもも欲しいかなとも思っています。 その一方で、実家がかなりの田舎で障害者雇用をしてもらえる所が少なく難しいかもしれないこと。 仕事を見つけてもお葬式やお墓代だけでも稼げれば自分がいつ死んでも家族にお金で迷惑かけなければ良い 生きているだけでお金がかかるならいない方が良いのではないかとか 自分が発達障害で姉と弟も療育手帳を持っており、結婚は難しいかもと諦めている所もあります。 同じような発達障害の方はどのような人生設計を立てているのか参考にさせて頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。