- ベストアンサー
教えてください
GeForce FX 5600+EF-6192(専用30ピンコネクタを標準デジタルコネクタ(DVI)へ変換するケーブル)は動作すると思いますか?また使っている人は教えてください。 http://activeone.fielding.co.jp/ef/cable/index.html
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>IPCD040Aというディスプレイを見つけたんですがどのくらいに発売されたものなんですか? お使いのPCと同じ頃、2002年の5月頃発売の製品です。 価格もまあ、妥当な感じではありますが、この製品、C18SA付属モニタよりかなり見劣りする製品ですので、お勧め出来ません。 視野角は左右120度。 真正面以外から見た場合、かなり輝度が落ちますし、色味も変わります。 輝度は最大200cd/m2。 仕様表にて付属モニタの輝度が公開されていませんが、おそらく付属モニタより暗いです。 解像度がXGA。(1024×768) 付属の16インチモニタはSXGA。(1280×1024) 狭くなります。 http://www.ssrent.com/display/excel.html DVI接続可能ですが、あらゆる点で付属モニタより劣ります。 http://www3.toshiba.co.jp/peripheral/products/i40a_2.htm
その他の回答 (5)
- usapy07
- ベストアンサー率46% (931/1985)
あら、、、。こちらにも質問されていたのですね、、、。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=979143 こちらの質問で#1番さんが回答していますが、 http://www.kuroutoshikou.com/products/etc/nf30.html の下で書かれている「非対応コネクタ」のタイプは ケーブルを自作するしか方法がない様です。 ------------------------------------------ モニタを買い換えるのならば問題は一気に解決します。 キーボード、マウスはそのまま使えますが、 サウンドについてはパソコン本体のヘッドホン端子から 音声を取る事になるので買い換えるモニタにスピーカーが 付いているなら、そのオーディオ入力に、、、。 買い換えるモニタにスピーカーが付いていないなら 別途ステレオミニスピーカーなどの購入が必要になります。 また、今までモニタ側に接続していたUSB機器は 本体側のUSBコネクタに挿し替えて下さい。 また、他の方が回答しているように、GA-5600は PCIスロットには接続できないので GA-5200X/PCI http://www.iodata.jp/prod/multimedia/ga/2004/ga-5200xpci/index.htm 等に返品交換してもらうのが良いでしょう。 また、上記アドレスで紹介されている 「NECフィールディング社製ディスプレイ変換ケーブル「EF-6192」」 というのも、「DVI-NF30」と同じで質問者さんの パソコンには対応していません。 最後に「EF-6192」の対応機種表のリンク張ります。 http://activeone.fielding.co.jp/ef/cable/taiou.html
- Mitz
- ベストアンサー率65% (2863/4366)
液晶モニタは、その構造上、デジタル信号をダイレクトに受け取れます。 DVI接続にした場合の利点は、外的ノイズの影響を受けにくい。 アナログに比べ、鮮明な画像を期待出来る。 接続後のモニタの画面調整が不要。 (最近はアナログ接続のみの液晶でも、調整は自動化されている物が多いです。自動調整にお任せでほぼベストな画質に持って行けます) 参考URLの最後にデメリットとして互換性(相性)について解説がありますが、この記事は古い物であり、現時点では互換性の問題はほぼ問題無いレベルになっています。
- Mitz
- ベストアンサー率65% (2863/4366)
>FF11をしたいのですがモニタの性能でかわってくるんですか? 高性能なモニタではカクカクしないが、普及価格帯のモニタだとカクカク描画になる、って事はありません。 描画能力はGPU側の問題ですので、モニタの性能の違いは関係ありません。 が、液晶ですと、モニタの応答速度の問題で、残像感が生じる場合もあります。 測定基準がまちまちなので、仕様表の数値はあまり当てになりませんが目安位にはなります。 http://www.nanao.co.jp/support/glossary/glossary/a/response.html 例えば、以下のモニタは12ms。 http://www.nmv.co.jp/mitsubishi/product/rdt179s/index.htm 以下は25ms。 http://www.iodata.jp/prod/display/lcd/2003/lcd-a173v/index.htm 仕様表の数値だけで判断するのであれば、12msのモニタの方が残像感が少なく、動画に適している事になります。 が、前記したとおり、仕様表の数値は目安程度にしかなりませんので、ショップ展示のモニタにて自分の目で確認する必要があります。 例えば、16msを謳うモニタがあり、他方は30msだったとします。 双方並べて動画を見たら、「30msの方が残像感が少なかった」、って場合もあります。 その他としても、モニタの性能は応答速度だけでの比較は出来ませんので、仕様表はあくまで参考値として、実機を見た上での製品選択が必要となります。 CRTであれば、応答速度は気にしなくてもOK。 液晶と構造が違います。 >Yahooオークションで1万円以内でモニタを買いたいのですがなにがおすすめですか? こればっかりは、どんなのが出品されているか確認していませんので、「これとこれならどっちが良い?」とかして頂かないと判断できません。
補足
DVI接続可能だとどんな利点があるんですか?
- Mitz
- ベストアンサー率65% (2863/4366)
残念ですが、フィールディング扱いの変換ケーブル、玄人志向の変換BOX、両方とも使用不可能です。 C18SAの本体、及び、モニタ側のコネクタは2種存在するうちの「非対応」の方の形状です。 参考URLの画像の右側の形状ですよね? 非対応の方の形状を持つ変換ケーブル、変換BOXは現在市販されていませんので、PC付属のモニタは使用不可となります。 別途、アナログRGBを持つCRTモニタ、液晶モニタを購入するか、DVI接続可能な液晶モニタを購入。 現在の所、この方法がベストとなります。 >あとキーボードやマウスなどは動きますよね? これは問題無いかと思います。 C18SA付属のキーボード、マウスはワイヤレスではなく、PC本体のPS/2ポートにケーブルで接続ですよね? ワイヤレスを採用しているPCの場合は、受信部がモニタ内にありますので、専用モニタを用いない場合は別途キーボード、マウスの購入が必要となります。
補足
FF11をしたいのですがモニタの性能でかわってくるんですか?Yahooオークションで1万円以内でモニタを買いたいのですがなにがおすすめですか?
- Mitz
- ベストアンサー率65% (2863/4366)
OKだと思いますよ。 NECフィールディング扱いの製品ですし。 「グラフィックアップグレードパック」と言う事で、取り付け込みのコースも用意しています。 http://activeone.fielding.co.jp/ef/pac/ セット品との相違点はGPUになりますが、要はグラボがDVI接続可能であれば良いので問題なし。 が、注意すべき点は、このケーブルの場合、映像はグラボからのDVI接続になりますが、サウンド、モニタ電源、USBはPC本体の「専用30ピンコネクタ」からの供給となります。 専用30ピンコネクタにも2タイプありまして、適応するコネクタを備えていないPCには使用不可です。 この対応表に型番が掲載されている機種のみで使用可能なケーブルです。 http://activeone.fielding.co.jp/ef/cable/taiou.html また、専用30ピンコネクタが備わっていないPCには使用不可です。 当方、以下の変換ユニット経由にての接続で試みた事がありますが、問題無く動作しました。 http://www.kuroutoshikou.com/products/etc/nf30.html この変換ユニットであれば、PC本体に専用30ピンコネクタが備わっていなくても使用可能です。
補足
私のパソコンはFMV-DESKPOWER C18SAです。http://www.fmworld.net/product/frame/pcpm0205/deskpower/cad/index.html <サウンド、モニタ電源、USBはPC本体の「専用30ピンコネクタ」からの供給となります。 とありますが私のパソコンで大丈夫ですか? あとキーボードやマウスなどは動きますよね? 質問ばかりですいません。お願いします。
補足
オークションでIPCD040Aというディスプレイを見つけたんですがどのくらいに発売されたものなんですか? http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e40749312 あとこの価格はどうなんでしょう?