• 締切済み

日常使いを管理者でなく標準にする際の注意点

普段は標準ユーザーで使用する =長期間、 管理者ユーザーでのログインを行わない、 管理者ユーザーパスワードが必要な操作を行わない 考えらえれるセキュリティ上のリスクがあれば教えていただけると嬉しいです。 ※逆ではありません

みんなの回答

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4505/11115)
回答No.4

プロダクト認証の件も御承知の上での「長期間(最短数ヶ月では無さそう)」と「更なるリスク」となると分からないです パソコンの使い方は人それぞれ 御自身の使い方で判断して頂くしかないと思います 個人的にはセキュリティ上のリスクが発生する状況になればWindowsが強制停止されると考えています 管理者権限で更新を適用しないと使い続ける事ができない 更新せずに使い続けられる間は更なるリスクは無いと思っています

noname#246637
質問者

お礼

問題解決の為の情報としては役立てられなかったものの、投稿カテゴリの間違い等に気づくことができました。 お時間使っていただいたのに申し訳ない。これ以上のご回答は不要です。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4505/11115)
回答No.3

実行される は曖昧過ぎる表現だったかも知れません インターネット回線を通してMicrosoftから送られてくる更新は昔から変わらずです 不定期から月に1度に変わっただけ Microsoftから情報を受け取る機能は働いている 管理者権限が必要な更新はメッセージが表示されて適用されない Microsoft側が考える重要度なので 更新を実施しないと他の作業をさせてくれない状況も出てくるかも知れません 一般ユーザー用Windows10を日常(インターネット利用)で使う Windowsのライセンスがデジタル認証(自動認証)になって詳しい情報不明ですが Windows Updateを実施しない ライセンス認証が行われない場合に認証が切れる仕様に変わったようです https://itojisan.xyz/%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%AE%E7%9F%A5%E8%AD%98/windows10%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9%E8%AA%8D%E8%A8%BC%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%AA%E3%82%8B/ どれくらいの期間 何回 などの提示はないですが サポート期間も目安になるかな?と思っています https://pc.jpita.jp/index.php?20201007 半年毎にバージョン更新すると謳っている 長期間=半年でライセンス認証が通らなくなる 前回の更新時期によっては半年以内に起動できなくなる可能性もある 昨今のWindowsはユーザーの過保護化が進んでいると感じていますので セキュリティ上のリスクに問題がある場合は使わせない使用制限 Windowsを動かないようにする傾向にあると思っています

noname#246637
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#246637
質問者

補足

申し訳ないのですが、ほとんどの情報に関して、今の私が活かせる(欲しい)のはmicrosoft公式サイトにある明確な記述だけだろうと思います。本件に関しては軽い検索もできないレベルではない点を、ご理解いただければと思います。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4505/11115)
回答No.2

私も大差ない セキュリティが向上される可能性もあると考えています 不正プログラムが動くにしても管理者権限が必要な場合が多い 管理者権限時のような自動認証が行われない Win8から管理者権限の有無に関わらずWindows Updateは実施されるようです 日常使いには管理者権限無しでも問題ないと思います

noname#246637
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#246637
質問者

補足

Windows Updateが標準でも実行されるという情報については、Microsoft公式のサイトで明確な記述があるページをご存知でしたら教えていただけると嬉しいです。また、OS更新は問題ないにしろ、それ以外の自動更新関係がどうなるのか気になります。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10359)
回答No.1

管理者で使うときと比べて増えるリスクなどあるわけ無いので、標準ユーザーの場合でも残るリスクのことですかね? 管理者で使っていても、実行したプログラムがシステムを変更しようとして場合は、UACダイアログが出るので、気づかず実行される処理は一般ユーザー権限の範囲です。 そういう意味では、標準ユーザーにしたところで不正プログラムによるリスクはそんなに減らないと思います。 管理者ユーザー権限を与えると、 ・ついうっかり重要なシステム変更を行ってしまう ・UACが出ると反射的にOKを押してしまう という行動をするおそれのある人を標準ユーザーにするのは有効です。

noname#246637
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#246637
質問者

補足

(自環境で)そう断定出来るだけの知識を持ち合わせていないので質問しています。制限によって、セキュリティ上必要な動作が妨げられる可能性はないのかと疑問に思っています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう