- 締切済み
- すぐに回答を!
MFC-J998DNの印刷について
上記の機種を使ってるのですが、 印刷が画像のような感じになってしまいます。 普通に使えてましたが突如このようになってしまいました。 クリーニング等しても効果がありません。 WiFiは TP-LINK archer c1200 OSは Windows Mac どちらで印刷しても同じようになってしまいます。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- karaagetarutaru
- お礼率0% (0/4)
- プリンター・スキャナー
- 回答数2
- 閲覧数15
- ありがとう数0
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.2
- ts0472
- ベストアンサー率42% (3702/8814)
プリントヘッドの目詰まりを起こしてますね 突然という状況が詳細不明ですが 2019年3月発売なので インクが固まるには早い気がしないでもないですが 空気に触れて粘度が増し狭いノズルを通らなくなったんじゃないか?という印象です インクが残っていても新しいものに交換した方が良いかも知れません 12時間程度の時間を空けて繰り返してみて下さい インクが古くなると1~2週間印刷しない 電源を切って自動ヘッドクリーニングを実施しない状態だと目詰まりが発生しやすくなります 印刷間隔が長く 間が空くと前回と今回が突然になってしまう場合もあるので
- 回答No.1
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (10727/20276)
印刷面に白い筋(スジ)が入ったり、かすれるのですが。 https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj998dn&faqid=faq00010288_021 ヘッドクリーニングを5回程繰り返してもダメなら1日ぐらい時間を空けて再度ヘッドクリーニングを実行してみましょう。 それでも改善しないならプリントヘッドの異常でしょうから https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/index.aspx 修理に出しましょう。
関連するQ&A
- MFC-J998DNの印刷について
突然印刷が横に縞々になってしまいました。 クリーニング等やったのですが治りません ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- MFC-J998DNについて教えてください
MFC-J998DNを使用しています。固定電話をやめて、この機種をコピー機としてのみ利用を考えた場合、電話線につながずにWiFiで印刷することはできますか?お手数ですが教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- MFC7460DN 宛名印刷
上記機種で長形3号の封筒に宛名書き印刷をするにはどうしたら良いでしょうか。 その他にも洋形横型封筒に印刷したいときも、併せて教えて頂ければ幸いです。宜しくお願い申し上げます。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- MFC-J987DN 印刷できません 76
MFC-J987DN 「印刷できません 76 異物が完全に取り除けたのを確認してディスクガイドを閉め本体カバーを閉じてください」 指示通りに私ができる事を行って異物がないと思えるの状態になっても上記の表示が出てしまいます。 メーカーへ修理に出さないと直らないでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- MFC-J950DN 印刷のかすれ
MFC-J950DN 何度クリーニングしてもカラーがかすれます。(黒は問題ない) 今まで純正カートリッジしか使用していません。何か解決方法はありませんか。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- MFC-J738DN印刷文字改善したい
MFC-J738DNを使用してますが、印刷文字がガタガタで印刷チェックと改善、ヘッドクリーニング、中を開けて綿棒で黒いフィルムを挟んで掃除しても改善されません。助けてください。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- パソコン携帯からMFC-J850DNで印刷できない
brotherのプリンター(MFC -J850DN)を使用していますが、今までバッファローのWi-fiで繋いでいた時はパソコン(MacBook)、携帯(iPhone)からも印刷できたんですけど、tpーLinkのWi-fiに変更したら印刷できなくなりました。 携帯からBrother アプリで印刷しようとすると、接続中の後に「接速できません。製品が既にネットワークに接続されている場合は以下の点を確認してください。 本体とiOS端末が同じネットワーク上にあることを確認してください。 ルーターやモバイルWi-Fiルーターのセキュリティ機能(プライバシーセパレータ機能)が有効である場合は無効にしてください」と表示されます。 どうすれば、できるようになりますか?? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- MFC-J850DN
上記機種を使っています。廃インクの吸収パッドが満杯になり 交換するまで印刷できません。というエラーが出ました。 調べたところすでに部品の供給がなくなり交換出来ないようですね。 そこで、プリンターを廃棄しても電話だけでの、使用は可能でしょうか? 修理不可の確認と電話だけでの使用確認です。 宜しくご回答下さい。 滋賀県草津市 井上 英明 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- MFC-J 5820DN
画面をA4の用紙に印刷すると、左側半分に、A5の大きさで印刷されます。 [ プレビュー ]では、全面に印刷されるようになっています。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- MFC-J737DN
インク切れ、カートリッジ交換のお知らせが出るようになったのですが、「モノクロ印刷専用にしますか?」と言ってきたので、ふだんはモノクロ印刷しかしないので、切り替えてみようかと思ったのですが、切り替え方が分かりません。どなたか教えてもらえませんか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー