• 締切済み

強迫性障害で気が狂いそうです

・大学生女です。中学生のころ発症した強迫性障害が再発し、苦しいです ・私の行動によって祖父母や家で飼っている猫になにかあったらどうしよう、と不安で仕方ありません。心配すぎて、いつも気を張っています。 祖父母に対しては、何かのウイルスや菌をうつしてしまったらどうしよう、と心配で、「汚れた」と思うことが恐怖です。手を洗いすぎて、ハンドクリームを塗っていてもあかぎれができるほどです 飼い猫に対しては、私が残した汚れが猫の体内に入ってしまったらどうしよう、と心配です。「汚れた」と思うことも怖いし、普段の食事も、食べこぼしを見逃していたらどうしよう、と考えて、いつも緊張しています とても疲れます 今すぐ彼らに何か起きなかったとしても、私のせいで寿命が縮んでしまったかもしれないと思うと、パニックで居ても立っても居られません ・これって、普通ではありませんよね? 今までも気を配ってはいたけれど、ここまで病的ではありませんでした ・耐えられなくなってきたので、相談させていただきました。よろしくお願いします

みんなの回答

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.7

アナタ様のOCD(=強迫性障害=強迫神経症)は、 不潔恐怖なのでしょうね。 人間関係でに何らかの嫌悪感や 強い怒りがあるということはないでしょうか。 自身のOCDの根源的な原因を見つけ出して みませんか。それを適切に処理できれば、 早期に、戻れるのではないでしょうか。 Good Luck. Adieu.

tamago0227
質問者

お礼

回答してくださって、ありがとうございます。 お返事が遅くなり、すみません。 人間関係において怒りはないですが、誰かを傷つけたり、迷惑をかけたりすることが申し訳なさ過ぎて、とても怖いです。 原因、考えてみます。 ありがとうございます。

  • ultimeto
  • ベストアンサー率17% (80/452)
回答No.6

認知療法・認知行動療法では、不安は「危険」という認知と関係していると考えます。 それも、頭の中で作られた「危険」です。 その意味で、不安障害の患者さんが感じている「恐怖」や「不安」の対象は、 現実に存在すのではなく、頭の中に存在していると言えます。 「不安障害」に特徴的な認知を、次に挙げてみます。  1)パニック障害    「大変だ!」  2)高所恐怖症、閉所恐怖症などの特定の恐怖症   「危ない」  3)社会不安障害   「恥をかく」  4)強迫性障害   「なにか足りない」  5)PTSD(外傷後ストレス障害)   「きっと、また」  6)全般性不安障害   「もしかすると」 何か猫に対して凄く不安になるのは PTSD5番なんだと思う。 何かあったんでしょうか?それとも、あなた自身が猫のように育てられ、鏡に なったんでしょうか? とりあえず、人間ではないので、多少の 事では病気になったりしません。できたら 祖父母に猫日記か、猫ニュースを教えて貰って安心するという認知療法で問題ないです。どうも過度なペットに対する、しんぱいごとは、 あなたに対してされた事のような気がします。 猫は、簡単に病気になったりしません。ただいつかはお分かれしなければならなくなります。それはあなたのせいではほぼ無いです。手を洗うのは一日3回ぐらいでいいです。外出後、食事後です。

tamago0227
質問者

お礼

回答してくださって、ありがとうございます。 お返事が遅くなって、すみません。 そうですよね、結局のところ、私が抱えている心配事は虚構でしかないんですよね。 メッセージを読んでいてそれを実感し、少し安心しました。 ありがとうございます。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1158/9167)
回答No.5

日常生活は大丈夫なのでしょうか。洗顔や入浴などには問題がないのでしょうか。

tamago0227
質問者

補足

返信してくださって、ありがとうございます。 洗顔や入浴を含め、日常生活は送れています。 しかし、何をするにもプレッシャーを感じています。知らないうちに、誰かに危害を加えるようなことをしている気がして不安で仕方ありません。

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.4

こんばんは! 悩みを書き込むだけでも少しは気が紛れて良かったです また、丁寧な御礼を有り難う御座います。 私が心療内科にかかるきっかけの行政機関のお話をしておきますので 一度、利用されると良いと思いますよ。 いきなり病院には抵抗感も有りますもんね。 まずはワンクッションおいてみませんか? お住いの市区町村の役所か保健所で「無料 心の相談室」があると思います。 電話で役所に問い合わせればわかりますし、場合によってはそのまま予約できますよ。 事前予約制で45分~1時間 相談ができます。 相談相手は心療内科医か精神科医か臨床心理士です。不安症・不安神経症・強迫性障害などの事に詳しい医師か臨床心理士です。 病院ではなく、役所内か保健所の個室で相談できますので心にゆとりが持てますし プライバシーも完全に守られます。 相談すれば、治療的なものが必要かどうかがわかりますし 気持ちの持ちようや、「こう考えることはできない?」とか いろいろと気づかされて、アドバイスもいただけますよ。 何より、治療が必要な場合は相談した相手の印象が良ければ 相手の病院を受診できることが出来ますからので初診時から 医師は質問者様の症状・状態を理解していますので 的確なアドバイスや必要ならお薬を出していただけますからね。 冷え込んできましたからお体にはご自愛くださいね。

tamago0227
質問者

お礼

とても丁寧に回答してくださって、ありがとうございます。 見ず知らずの人の質問なのに、こんなに親身になって考えてくださってとてもありがたいです。 なるほど、そのような機関があるのですね。病院よりも行きやすそうです。 検討してみます。ありがとうございます。 体調まで気遣っていただき、ありがとうございます。 smi2270さんも、お体に気をつけてくださいね。

  • ultimeto
  • ベストアンサー率17% (80/452)
回答No.3

完璧主義者でそんな育てられ方をしたのでしょう。手を洗うのは回数制限をしたらいいと思います。自分自身にきびしくしないで、優しくなってみてください。ある種のウツ状態なので大変厳しいとおもいます。家族の理解も必要だと感じました。

tamago0227
質問者

お礼

回答してくださって、ありがとうございます。 言われてみると確かに、小さいころからずっと完璧主義で、ゼロか百かの思考になりがちですね。 完璧主義者の人は、自分に厳しいそうですね。私自身はストイックとかではまったくなくて、むしろ自分に甘々なダメな奴ですが……。 私よりもずっと大変そうなので、家族に相談するのはちょっと気が引けてしまいますね……。(せっかく提案してくださったのに、すみません)

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.2

こんばんは! 大変お辛く苦しい思いをされてるんですね。 私はパニック障害&軽い鬱を寛解した者ですので 「何かをしてしまうのではないか」という目に見えない恐怖と戦って経験が有りますが、本当に辛くて苦しいですよね。 私は踏切の近くに立てませんでしたよ。 このまま飛び込んでしまうんじゃないか?って思ってしまってたんですよね。 病院は受診されていて服薬もされてるんでしょうか? 次回の受診時に思いっきりその悩みをぶち明けて下さい。 相手は専門の医師ですから大丈夫ですから安心して良いんですよ。 苦しい時・辛い時は此処に書き込んで少しは楽になって下さいね。 大丈夫!あなたは弱い人間じゃないし 逆に周りに気配りができる優しい人なんですからね。

tamago0227
質問者

お礼

とても優しいお言葉をありがとうございます。気持ちが楽になりました。 受診するほどではないし、私よりも母のほうがずっと大変な思いをしているので、病院に行くのはしばらく様子を見てからにします。 回答してくださって、ありがとうございました。

noname#263248
noname#263248
回答No.1

これはもう病院行くしかありません しっかり治しましょう

tamago0227
質問者

お礼

そんなにひどいですか……。 なんだか気が引けるし、受診するほどではないと思うので、病院はしばらく様子を見てからにします。 回答してくださって、ありがとうございました。

関連するQ&A