• 締切済み

新幹線車両で一番好きなもの

列車の愛称ではなく型式でお答えください。私はJR東日本の400系、特に試作型の丸窓が付いたタイプです。

みんなの回答

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.5

ま、500系と言わなきゃいけないんでしょうけどね(笑) 渋い所で911系ディーゼル機関車ですかね。実物を一度だけ見たことがありますが、でっかくてカッコよかったですよ。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A911%E5%BD%A2%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%AB%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A

tzd78886
質問者

お礼

今だったら保存対象にされたかもしれませんね。当時は知名度も低く解体されたのが惜しいです。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.4

何だかんだ言っても、やっぱり一番新幹線らしい0系です。 ここからすべてが始まりました。

  • jrn700
  • ベストアンサー率16% (201/1202)
回答No.3

文句なく、500です。 今でも「こだま」ですが現役です。 色々な外装バージョンがありますが、ノーマルが大好きです。 それを超えるのはないですね・・・今のところ。 色々批判される500ですが・・・・

回答No.2

N700系でしょう。 この前、長岡駅までの上越新幹線のE2系に乗り、LED無し、車内案内小さい、コンセント無しなど、700系よりも遅れた新幹線だと思いました。

  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.1

tzd78886さまお晩でございます。keaget09さんですよ~。 >新幹線車両で一番好きなもの >列車の愛称ではなく型式でお答えください。 そうですね~。 先頭のかものはしみたいな形状が好きなので。 JR500系です。

関連するQ&A

  • 新幹線の新しい車両の愛称は何がいいと思いますか?

    JR東日本が2011年春から東京-新青森間で運行する新型車両「E5系」の列車愛称の募集を始めたそうです。 「日本で初めて時速300キロで走るというイメージを提案してほしい」 「時刻表などをみて一目で新しい車両かどうか分かるようにしたい」 だそうです。 どんな名前がいいと思いますか?

  • 新幹線業界はJR東日本だけ結びつきが弱いように感じる

    JR東海と、JR西日本が協力しあって エクスプレス予約等の新しいサービスを提供したり、 東海と西日本が協力して開発した列車 N700系を JR九州区間に”さくら”としてあてる計画など JR九州・JR西日本・JR東海はとても結びつきが強いように思えます。 しかし、JR東日本の新幹線だけは、直通もしないし、 サービスも共通していないし、列車の愛称も共通していません。 どうしてJR東日本だけ一匹狼みたいなことになってるのでしょうか。

  • 東北新幹線の愛称募集に関していくつかお聞きします

    JR東日本は東北新幹線の新青森開業に合わせて愛称の募集をしてます。それに関連する質問です。 1・まず念のためにお聞きします。 公募サイトには「E5系の愛称」と書かれている箇所があるんですが、募っているのは列車名(のぞみ、ひかり、こだまetc)ですよね? E5系車両そのものの愛称(JR貨物のeco power桃太郎etc)ではないですよね? 2・列車名の募集の場合の質問です。 国鉄時代から新幹線の列車愛称はひらがな4文字まで、との決まりがあったと聞いています。 しかし今回は「15文字まで」というだけで他の制約はないようです。 漢字でも、カタカナでも、ローマ字でもいいとの方針に変わったのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 北陸新幹線の列車愛称

    北陸新幹線の列車名称の公募のプレスリリースだったか公募のHP上だったかは忘れましたが 「現在、北陸新幹線の運転体系は検討中で、名称はひとつとは限らない」との注意書きがあったと記憶します。 JR東日本は原則として行き先で愛称を決まる方針を採っています。 北陸新幹線はJR西日本も絡みますが、 (1)東海道・山陽新幹線のように速達タイプと各停タイプで名称を分ける可能性は十分ある? (2)長野発着列車(あさま)の名称は速達や各停を問わず「あさま」で存置される? 以上の認識でいいでしょうか? 推測でも結構なので教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • この車輌は一体何ですか?

    『鉄道ファン』2000年5月号の125ぺージの最下段に、JR東日本の209系に非常に良く似た試作車が写っている写真があります。  が、この後この車輌に関する記事や写真を一切見たことがありません。この車輌はいったい何のために造られ、どういう形で消えていったのでしょうか?  どなたかご教示ください。

  • 九州新幹線について

    山陽・九州新幹線直通列車の愛称として「さくら」が決定しましたが、みなさんはこの結果をどう思われますか。 JR西日本のサイトには10位まで多い順に公募名が書かれています。 http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174118_799.html

  • 北陸新幹線 (仮)上越

    2015年開業予定の北陸新幹線 の、JR東日本とJR西日本の境界は、 (仮)上越駅だそうです。 すると、北陸新幹線の列車は、 (仮)上越にすべて停車するのですか? そうすると、北陸方面からの速達性が薄まるのではないですか? 北陸新幹線を全区間JR東日本とか、 富山までをJR東日本にすることは、できなかったんですか?

  • 新幹線の最終列車時刻について

    新幹線は深夜0時~5時59分までは営業列車の運転がないですね(JRが自主的にそうしてるのか、それとも決まりがあるのかは分からないけれど)。 JR東日本や西日本はその時刻ぎりぎりの23時59分くらいまで列車の運転があるけれど、JR東海はそれより10分も早い23時40分台に最終列車の運転が終了するようなダイヤになっていますよね。あと10分遅く最終列車を設定してもいいと思うのですが、これには何か理由があるのですか。最終のぞみが21時28分発になれば・・・。

  • どうしてほとんどの電車は全車両をモーター車にしないのか

    JR東日本の電車は東京メトロに乗り入れる列車を除けばVVVF車はほとんど4M6Tですよね 最近はE231系(500番台)で6M5TとE233系で6M4Tにして加速度を向上させているみたいですが 駅間が短い電車だからこそ加速度が重要だと思いますが どうしてJR東日本を始め数多くの鉄道会社はMT比をあんなに低くして低加速な電車を作るのですか?

  • 山陽新幹線でJR東海の車両

    山陽新幹線を利用する予定ですが、JR東海の車両に乗りたいです。16両の列車で、西日本か東海のどちらが運用につくか分かる方法はありますか?