ドライバーヘッドの重さと反発力

このQ&Aのポイント
  • ドライバーヘッドの重さと反発力について考えてみました。力がある方を前提とした場合、ヘッドの重さが増すほど反発力も上がるのでしょうか?
  • ドライバーヘッドの重さと反発力に関する一つのサイトでは、ヘッドが200g以上の場合、重さと反発力の増加は比例しないということが書かれていました。実際にどうなのでしょうか?
  • また、テイラーメイドドライバーМの奇数シリーズについて、ウェイト有りとウェイト外しによる飛距離の比較はありますが、ウェイト増しのパターンとの比較がないことが残念です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ドライバーヘッドの重さと反発力

ドライバーヘッドは重ければ重いほど反発力は上がるのでしょうか。  自分は力がある方です。  力があると言っても、アイアンやFWだと一般的に重いと言われているものでなくともヘッドを感じることができますが、ドライバーにいたっては重ヘッドと言われていても別ものです。軽いうえに大きい。例えると、ドライバー以外はアイアン社やFW社のハンマーという道具を使い、ドライバーだけはDW社の205g頭のスカスカバケツという道具を使っています。  そこでヘッドの重量を上げることを考えています。  一方あるサイトでは、ヘッドが200gくらいからは、いくら重くしても反発力はあまり増加せず、重さと反発力の増加が比例しない、と書かれていました。ただしこれが、本当のことなのかも分かりませんし、一般的な力の方を想定したものかも分かりません。  力がある方を前提とした場合は、ヘッド重量200gあたりを境目とする必要なく、重ければ重いほど反発力は上がるのでしょうか。  よろしくお願いいたします。  ちなみにですが、テイラーメイドドライバーМの奇数シリーズについて、ウェイト有りとウェイト外しによる飛距離の比較はありますが、どこのサイトもウェイト増しのパターンとの比較が無いのも残念です。ウェイト増しはあまり興味を持たれない分野のようですね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10464/32904)
回答No.1

http://drgolsys.boo.jp/entry213.html ご覧になったサイトがここかどうか存じませんが、こちらの表にあるように、数学的には200gくらいが最適ということが証明されているようです。それが正しいか正しくないかでいえば、正しいと断言していいでしょうね。宇宙は数学で動いていますから。 微妙な幅があるのは、使う人のパワーや体格といった問題があるからでしょう。

bread_capi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

bread_capi
質問者

補足

「ドライバーヘッドの重量と反発」の表を見ると200gぐらいまでは順調に反発力がアップし、その後210gぐらいまでは緩やかにアップしていく。それからすると、200~210gについては体力(重量アップとスピード変化)と相談といったところでしょうか。

関連するQ&A

  • ドライバーと3Wとの重量差について

    毎度皆様にはお世話になります、今年もよろしくお願い致します。 早速ですが諸事情により5年ほどゴルフから遠ざかっていた仲間が今年から再開する事となり相談を受けております。 再開にあたり新たに道具を揃えた(中古です)のですがどうも「重さ」がしっくりこないらしいのです。 予算的な事もありドライバーとアイアンセットを交換したのですがドライバーはT社のバーナープラス2008年モデルで重さは280g台、アイアンはBS社のツアーステージでカーボンシャフト(5番で370g位)です。 尚、シャフトスペックは全てRで買い替えの際に計測したドライバーのH/Sは40~41位だったそうです。 ただ予算の都合でFWやUTまでは手が回らず昔の3Wと7Wをそのまま使うらしいのですがその3Wは335g、7Wは350g位あるらしいのです。 昨日練習場に行った仲間によると「う~ん・・・ドライバーやアイアンはイイ感じなんだけどFW(特に3W)がどうもイマイチなんだよね・・・ただアイアンとの繋がりからすれば長くなるにつれ少しずつ軽くなってるから合ってる?ような気もするんだけど・・・それともドライバーが軽すぎるのかな?それともやっぱりFW(UT含む)も軽いのに買い替え方がいいのかな?」と・・・・・ やはり280g台のドライバーと335gある3Wでは「重量差」があり過ぎなのでしょうか? 私自身の考え的にはFWをもう少し軽めのタイプにした方がいいのかな?と言う気がするのですが・・・いかがでしょうか? ちょっと漠然とした質問ですが皆様のご意見をお聞きしたく存じます。

  • アイアンとドライバーの適正な重量差について

    現在、アイアンはダイナミックゴールドS300がついているものを使っており、5番アイアンの重量が435gです。 ドライバーは45インチのものを使っており、重量が302gです。 ドライバーが軽すぎるでしょうか? 当方、アイアンは比較的得意(と言うか好き)なのですが、ドライバーに苦手意識があります。右にも左にも両方にミスしますが、一番多いのは引っ掛けフックです。オフィシャルハンディは持っていませんが、ゴルフダイジェストオンラインのハンディが15です。ドライバーのヘッドスピードは45~46ぐらいです。

  • インパクト音の小さい高反発ドライバーを探しています

    現在キャロウェイのX18の高反発クラブを使用しています。 インパクト音が大きすぎるので高い音が出ない高反発クラブに買い替えようと思います。低反発より安いと思いますので。 特にメーカーなどはこだわりません。 条件的にはこのような感じです。 インパクト音が小さい 飛距離も方向性もできるだけ良い 460ccヘッド 重量 320g~330g Xシャフト

  • ドライバーとFWの重量について

    ドライバーとFWの重量が知りたいのですが、 ドライバー ヘッド:MIZUNO MP CRFT425+ シャフト:DIAMANA カイリ60S 長さ:45インチ グリップ:ゴルフプライド 46g 下巻1枚 FW(3W) ヘッド:MIZUNO CRAFT F145 シャフト:DIAMANA カイリ60S 長さ:42.75インチ グリップ:ゴルフプライド 46g 下巻1枚 FW(5W) ヘッド:MIZUNO CRAFT F175 シャフト:DIAMANA カイリ60S 長さ:42.25インチ グリップ:ゴルフプライド 46g 下巻1枚 それぞれ総重量は何グラムになるのでしょうか。

  • ドライバーショット

    以前このカテゴリーで質問をし、ドライバーを購入したのですが 最初は、球もあがっていて、飛距離も理論値に近いくらい出ていました。 しかしある日、突然ドライバーだけ狂い始めました。 症状、状況としましては、 1、まっすぐ飛んでも球があがらない ほとんどライナーに近い 2、プッシュスライス(200yくらい) 3、左へ150yくらいの力の無いフック 4、FW、アイアンは普通に打てる 5、飛距離が出ない(以前は300yくらい、今は良くて250y) 6、FWがうまく打てるようになった頃から打てなくなった?気のせい? 123の繰り返しです。 1w、テーラーメイドr7 425TP75、フレックスx ロフト8.5、重量330gです。 ヘッドスピード51前後、打ててるときは54くらいありました。 FW、VスチールUS、5W、フレックスS、重量340g? アイアン、クリーブランド ダイナミックゴールドs300 はっきり言って、ヘッドスピードの速い初心者です。 野球経験あり、ゴルフ暦1年、ある程度のスイングは出来ます。 振り遅れ、コック、冬場?、アームローテーション、など 色々、思いつくところはあるんですが解決に至ってません。 以前知り合いの、ドライバーを打たしてもらったのですが そのときは打てました。 テーラーr7ドロー 10.5 フレックスR シャフトがブレる感じはあったのですが高さのある ややドロー気味の球が出ました。 しっかり当たると吹けあがりました。 知り合いにはスイングが変わったんじゃないの?と言われました。 確かに以前は、ドラコン選手のようにぶったたく?イメージがあり 上半身の方が強かったかもしれません。アウトサイドイン 最近は下半身主導になっていると思います。インサイドアウト おかしいのは、スイングスピードで自分のクラブで51、 スペック落としたクラブ(9.5、フレックスs、60g台のシャフト)で52~53、FWで50~51、 ショップではヘッドスピードで追っかけられてしまうため 必ず70g台のXシャフトにたどり着きます。 そこで質問ですが、スペックを落とした方がいいのでしょうか? 狙っているのはUSモデルの9.5、フレックスS、60g台シャフトです。 TPじゃありません。 それとも今のクラブで打てるようにがんばった方がいいでしょうか? スイングを見ていないので一概には言えないかもしれませんが 思い当たることがありましたら一言でも結構なんで アドバイスお願いします。解決の糸口になるかもしれませんので また同じような経験の方いらっしゃいますか? 長文になりましたがよろしくお願いします。

  • そもそもドライバーってどんなクラブ?

    来年1月1日から公式競技における高反発ドライバーの使用は禁止される事になりましたね。 でもこれは、ドライバーに関してだけなんですよね。 FWやアイアンに関しては規制の対象外とされるようです。 アイアンに関しては正確性が最優先されるクラブなので、あえて高反発にして距離を伸ばす必要がないため対象としない、こう考えると理解できます。 たとえば、あと10yの距離が欲しいと思えば、1番手大きいクラブを選べばいいわけですから。 ところが、7番とか9番のような直接グリーンを攻めるようなショートウッド以外の、3番とか5番のようなFWの場合は少し事情が異なると思います。 やはり距離は1yでも伸ばしたいクラブではないでしょうか。  そこで質問なのですが、たとえばドライバーの使用は諦める代わりに3番スプーンのヘッドを大きくし、ロフトを思い切り立てて高反発にし、300yの距離が稼げるクラブに改造したとします。 こんなクラブでも 「ドライバーではないから規制の対象外」 として公式競技での使用はOKでしょうか? (現実にはあり得ないでしょうが、あくまでもルール上という意味で) もし3番でダメなら、昔あった2番ブラッシーの名前ではどうでしょう? これも規制の対象外になるはずです。  つまり中身は今までどおりに高反発ドライバーなのに、名前だけ2番とか3番にしているクラブの事です。 やはりダメでしょうかね。 それと、そもそもドライバーの定義というか、正式な規則ではどういうクラブの事をドライバーと見なす事になっているのでしょうか? ロフト? シャフトの長さ? ヘッドの体積? 高反発ドライバーの使用禁止に関する記事を読んで、ふと疑問を感じてしまいました。

  • ドライバーの重量を重くしたいのです。

    私はゴルフを始めたばかりの素人です。日々練習に励んでますが、皆さんに質問があります。 クラブの重さの話ですけど、5番アイアンが380gでドライバーは300gです。「ドライバーが軽すぎる」と言われましたが、買い換えるにはお金がないので、重さを変えたいと思ってます。何gの鉛をどこにつけたらいいでしょか?ドライバーは頂いたばかりで、私に合っているかどうかすらわかりません。ドライバーはテーラメイドバーナーでシャフト長45、バランスD5、フレックスSと書いてあります。ヘッドスピードは44くらいです。頂いたドライバーで練習に励もうと思っていた矢先に「この重量差ではうまくならない」と言われ困ってます。 ご指導をお願いします。

  • 飛距離はヘッドの重量とヘッドスピードできまる?

    ドライバーショットの場合飛距離は主にヘッド重量とヘッドスピードで決まると思われます。勿論ボールとヘッドの打球面の反発係数も関係すると思われますが。 ところで私の知人はヘッドとグリップする人とはつながっているので、飛距離はクラブを振る人の腕力に大きく依存すると主張します。つまりボールがクラブに当たった時点で腕の力でボールを押す効果があるとのことです。自分はこの説はイマイチ信じられません。 理論的に説明できる方、分かりやすく説明していただけませんか?

  • ドライバーの重量と体重のバランス

    現在ゴルフ歴1年です。 現在使用しているドライバーの重量が 果たして自分に合っているのかが分かりません。 私のスペックです。 身長:167cm 体重:56キロ HS:46~48 握力:48 現在使用しているドライバーは322gで、 5番アイアンが402gです。 アイアンは少し重たいくらいでいい感じの重さなのですが、 ドライバーが少し重く感じます。 体重が軽いせいか、どうもクラブに振り回されている感じがします。 遠心力に負けている、とでもいったらよいでしょうか。 よくヘッドスピードに合わせたドライバーの最適重量などはみかけるですが、 いくらヘッドスピードが早くても体重が軽い場合はその通りでよいのか疑問に思います。 極端な話、体重が80キロでHS48の人と 体重50キロでHS48の人とではクラブの重さは同じでいいのでしょうか? 色々調べましたが、謎が深まるばかりでしたので質問させていただきました。 ご回答お待ちしております。

  • クラブの重量を上げたいのですが・・

    クラブの重量を上げたいのですが・・ FWの購入を考えておりますが、購入したいクラブは335g~340gです。現在使用中のドライバーが324g、5番アイアンが400gです。若干ドライバーの重量が基準値?よりも10g程重いようにも思いますが、自分には良い感じで振れています。  ・・でFWの重量なのですが、自分は345~350gくらいにと思うのですが、(10g程度の重量UP)シャフトを変えずに鉛を貼る、(バランス等を変えないで重量のみUP)又はその他の方法でUPしたいのですが、可能でしょうか?鉛の張り方でありましたら、箇所とどういった鉛の貼り方が良いか、アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう