- 締切済み
- すぐに回答を!
インクを変えても色がでないのはなぜでしょうか
PIXUS TS8030を使っています。1ヶ月ほど前からシアンのインクの色だけ印刷されていないようです。インクを変えても同じ状況です。強制クリーニングしてテスト印刷してもシアンのみ色が出ない状況です。対応方法わからなく質問いたしました。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- cocoro_yuka
- お礼率0% (0/3)
- 回答数3
- 閲覧数12
- ありがとう数1
みんなの回答
- 回答No.3
- jj-grapa
- ベストアンサー率36% (641/1760)
1ヶ月ほど前から←それだけ放置して居たのではプリンターヘッドにインクが固着しているのでは? 一晩放置してもう一度ヘッドクリーニングして回復しないなら修理かな https://cweb.canon.jp/cgi-bin/e-support/repair/select/info.cgi?pr=TS8030 買い換えか悩ましい所ですね
関連するQ&A
- 色が出ません。
TS8030のインクが無くなったので、本日 インクのシアンを交換したのですが、色が出ません。クリーニング 4回、強力クリーニング2回 を行いましたが、修復しません。どうしたら良いですか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- TS5130 特定のインクがでない
使用プリンタ 機種・型番:TS5130 いつから:今朝から 困っている現象:シアンのインクが印刷できない ノズルチェックとクリーニングを何度か繰り返しましたが、新しいインクに変えてもシアンの色がかすんでしまいます。 ノズルチェックをすると、一列目はしっかり出るのですが2列目がほとんど出ていません。 何度かインクを変えましたがどれでも同じで、どうすればよいか教えて頂ければと思います。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- プリンターのインクが出ない
プリンター TS8030 純正インク「シアンC」を交換した後印刷したが色がおかしい パターン印刷しても「C」が全く印刷されない 差替えやクリーニングや時間を置くなどしても改善されない パターン印刷では全く印刷されない(インクが出ていない) 他の色は正常 原因及び対処を教えてください ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- 回答No.2
- papis
- ベストアンサー率71% (2856/3981)
>PIXUS TS8030 >インクを変えても 現在装着のインク、および交換前のインクは継続して https://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/supply/product.cgi?pr=pixusts8030 に掲載されている370/371番のキヤノン純正品ですか? 継続して純正品を利用していたのであれば、 ズルチェックパターンを印刷する (PIXUS TS8030) https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/88873 の記述のとおり読み進めて、 ノズルの噴射状態~クリーニング、 状況次第では間隔をあけて強力クリーニング を行ってみてください。 非純正品を使っていた場合は、残念ながら キヤノンで修理をしないと回復しない可能性が高いです。 キヤノンのインクジェット方式は ヒーターでインクを熱して膨張させて噴射をしますが、 非純正カートリッジは、カートリッジ内部の設計最適化されていないので、高速な往復運動による液面変化により流量調整が効きません。 ヒーター部分に必要なタイミングで必要な量が供給されないことで 空焚き状態になって焼損してしまうと、 そもそもクリーニングなどもできない状態になってしまいます。 こうなると、修理でヘッド部分を交換しないといけなくなります。 非純正インクのリスクは、インクが固まることではなくて、 そもそも噴射できなくなることにあります。
- 回答No.1
- 121CCagent
- ベストアンサー率53% (8175/15153)
【インクジェットプリンター】プリントヘッドを強力クリーニングする (PIXUS TS8030) https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/88870/ 改善されない場合は、電源を切って24時間以上経過したあとに、もう一度強力クリーニングを行います。 を試しているようならプリントヘッドの異常だろうと思われます。 https://cweb.canon.jp/cgi-bin/e-support/repair/select/info.cgi?pr=TS8030 修理に出すか?新しいプリンタに買い替える事になるかと。
関連するQ&A
- インクの色が全体に薄い
印刷のインクの色が全体に薄い。クリーニングは問題ない。電源を切ってもだめ。このところ印刷の量が多かった ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 黒インクでの印刷ができなくなりました。
PIXUS TS8030 を使用しています。 久しぶりにプリンターを起動して印刷しようとしたら文字が擦れていたので、インクがなくなってきたと思い、予備で買っておいた純正インクに取り換えて印刷しましたが擦れたままでした。 それでクリーニング、強力クリーニングをしたのですがテスト印刷では黒色(あみだ線のようなの)が全く印刷されません。 何度かクリーニングを繰り返したのですが黒インクは減っていきますが黒が全く印刷されない状態です。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- インクが出ない
シアンとイエローのインクがなくなったとメッセージが出たので新しいものと交換したのですが、色が全くでません。ヘッドクリーニング、強力ヘッドクリーニングをした上でノズルチェックパターン印刷をしても、その2色が全く出ていません。買い替えるしかないのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- インクカートリッジを交換してもインクが出ない。
インクカートリッジ(シアン)を交換しましたが、シアンだけ全くでません。インクは純正、これまで純正以外は使ってません。プリンターはTS8030です。ノズルクリーニングをしてもダメでした。どうすればよいですか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- インクについて
pixus ts6330にpixus mg6330のインクは使用できますか?pixus mg6330のインクのパッケージにはtsに対応とは書いてないのですが、tsとmgくらいの違いならば互換性があるのではと思いました。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 1つのインクだけ色がでない
写真を印刷すると色がおかしいので、クリーニングをしてノズルチェックをすると、写真のようにBKのところだけ色がでていませんでした。インクのラベルはしっかりはがしてあります。対処法があれば教えてください。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- インクの不具合
MG6730 プリンターです。 印刷すると全てグリーンで赤ゎ印刷されません。 インクを開けるとシアンとマゼンタにランプが点いていません。 インク残量を見るとまだ充分にあります。 クリーニングも、強力クリーニングも何度かしてやっとマゼンタも色が出たのにいざ、印刷すると始めだけほんのすこし赤が出ますがその後ゎまた緑で印刷されてしまぃます。 改善方法を教えてください。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- インクが青だけ出ません。
ts3130sを三月に購入しました。 インクの青だけで印刷されません。インクもかえたばかりで、ヘッドクリーニングしましたが、解決しません。故障でしょうか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- MG3530 色が出ません
MG3530を使っています。 カラーの色味がおかしいので(スジは入っていません) テスト印刷をしたら、Mの部分だけまったく色が出ませんでした。 ヘッドクリーニングをしても同様です。 インク交換のメッセージも出ていません。 どのような状況なのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- 特定のインクが出ません
ピクサスの複合機(TSシリーズ)を使っております。 特定のインクだけが出なくなったのですが、ヘッドクリーニングをしても直りません。インクは純正で換えたばかりですし、フィルムの残りもありません。インクの認識もしております。直し方や原因がわかる方、ご教示お願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー