• ベストアンサー

マーケティング???

大学生です。マーケティングのゼミを取っているにも関わらず、殆ど無知なのです。もう卒論の具体的なレジュメをださなければいけなくなってしまいました。私としては、興味のある娯楽産業(アミューズメントパーク、遊園地、カラオケ、またはそういった商品を扱っている業種)や、アパレルのマーケティングについてだったら書きやすいと思うのですが、いかんせん難しいですかね?典型的な「嘆かわしい大学生」なのですが、皆さんの暖かいお心遣いを期待しています。 そういった業界にお勤めで、しかもマーケティングしてるぜ!というかたいらしたら助言を下さい。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155689
noname#155689
回答No.5

素早いレスをありがとうございます。 >orimotoさんへのお礼にも書きましたが、  お二人はお仕事仲間なのでしょうか? そういうことではないんです。 業務フィールドは若干異なるようです。 最近マーケティングの質問に回答をアップすると 必ず彼の回答もあがっているので 私が勝手に親近感を覚えたんです。 No.4の回答には、ちょっと彼のユニクロに関する視点なんかも 聞ければなぁ~とか、そんなレスを期待する下心がこもっています。 ポイントはあせらなくてイイと思います。 分からない言葉とかがあったらどんどん聞いて下さい。 正しい専門用語ではなく内輪の言い回しの場合がありますから 注意してください。 オレが注意して書けばイイんだけど・・・・

saka_na
質問者

お礼

CUE009さん、こんばんは。 お礼が遅くなってごめんなさい。 他の重大な問題が浮上してきたものですから… そろそろ、はっきりテーマを決めなくてはなりません。 「ファッション」か「アミューズメントパーク」か… ああ~迷います。 じつは未だ決めかねているのです。 また、新たに質問しようと思います。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#155689
noname#155689
回答No.4

>orimotoさん よくお会いします。今後も何か機会がありましたら 宜しくお願いします。 >たとえばユニクロ。これはいま話題の店・商品ですから、  本も沢山出ていますし。 以下は反論ではありません。 参考になるかな?と思い一人ごとを述べます。 ユニクロは表層的に捉えると陳腐なレポートになりますが ビビッドに捉えることが出来れば言いレポート題材ではないかと思います。 ユニクロの評価はプロの間でも分かれます。 ユニクロの基本は価格破壊で、これをおしゃれにやった つまり安物を安く見せなかったのが新しかったわけですが プライス・オリエンテッドの戦略は普及限界が早く 実際、早くも海外進出に活路を開こうとしています。 一方ユニクロのファクトリーブランドが 間もなく日本にも登場するとかしないとか? また最近ではデフレスパイラルの元凶 としてユニクロが挙げられたりと 非常に評価が困難です。 そこを突ければ面白くなる筈です。 レジャー産業は3セクみればお分かりの通り 全体的にはドンゾコです。 この中で一部だけが勝っている。 勝っている、といっても 大規模かつ継続的な設備投資の末の勝利なので 楽ではありません。 そのような状況下で、例えばプールなんかだと 最近は公営の設備がイイんです。 で、民営は結構難しい、逆にレポート題材としては 結構面白いと思います。 頑張ってね。

saka_na
質問者

お礼

CUE009さん、再度お答え頂き恐縮です。 「ビビッドに」…ううん、難しい…取り上げやすい題材だけれど、1歩間違うと「ミーハー」になってしまう危険性がありますね。難しいところです。 私にとって難しい用語が沢山ありますが、改めて勉強しなおす良い機会になりそうです。 orimotoさんへのお礼にも書きましたが、お二人はお仕事仲間なのでしょうか? お2人のような専門家の方々に助言して頂き、嬉しいです。 学生生活最後の大仕事なので、納得のいくものにしていきたいと思っています。 有難うございました。 ところで、ポイントが発行できません!! 教えて!goo初心者なもので…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • orimoto
  • ベストアンサー率32% (130/406)
回答No.3

経営コンサルタントです。 研究するのに”興味”は非常に大切ですが、娯楽産業のマーケティングは、かなり難しいです。なぜかというと、売るものが無形だからです。ですからまず、有形な物をとりあげることをお勧めします。その点アパレルのほうが、扱いやすいでしょう。 たとえばユニクロ。これはいま話題の店・商品ですから、本も沢山出ていますし。 それから、研究の「切り口」、視点も大事ですよね。↓の参考URLも参照して下さい。いろいろヒントを与えると思いますよ。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=98401
saka_na
質問者

お礼

orimotoさん、どうも有難うございました。研究にしても、仕事にしても興味ってとても重要ですよね。やる気が違ってきますから。 でもやはり難しいですか…単純に考えていた自分が恥ずかしいです。私がとてもスキで興味がある事が「音楽」や「映像」といったものなので… URL拝見させていただきました。CUE009さんとお知り合いなんですか? 私の知らない事が満載で冷や汗です。 今月末にレジュメ提出なので、じっくり考えてみたいと思います。 また何かありましたらお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155689
noname#155689
回答No.2

ゼミの主旨や卒論の課題が分かると もっと答え易いのですが まあ、興味のある分野の方が 参考文献なんかも楽しく読めるんじゃないですか? 娯楽ならとっかりとして例えば 総合ユニコム「月刊レジャー産業」あたりを 2~3年分読んで見てはいかがでしょう? 一般誌ではないですが 大きな図書館ならあるでしょう。 あとダイアモンド「ハーバードビジネスレビュー」は 大きな書店ならバックナンバーを常備していますから これも2~3年分読んで見てはいかがでしょう? 最近の話題程度はつかめると思います。

saka_na
質問者

お礼

有難うございます。2~3年…そらそうですよね。それくらい最低ラインですね(汗)完璧な卒論にする為に頑張ります。「月間レジャー産業」は市立図書館でもありますかねえ?明日探しに行って参ります。まだ半年程あるのできっちり作成していきたいと思います。 ところで、私の所属するゼミは「マーケティング」という名がついているだけで、特に主旨はないんですよ…なんでもアリという感じですので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Polaris
  • ベストアンサー率20% (8/40)
回答No.1

マーケティング関係の仕事をしているわけではありません(ので、自信なし、です)が、お答えします。 娯楽産業などはテーマとしては取り組みやすいでしょう。ニュースや話題も豊富ですし消費者の注目もありますね。例えばTDL(東京ディズニーランド)。なぜあれだけのリピータを呼び込むことができているか、他のテーマパークはへこんでいるのに。これだけでも立派な卒論になりますよ、きっと。もちろん市販本の受け売りや教授連の反論をかわすあなたなりの独自の視点が必要でしょうけど。 PolarisはTDLのInvisibleTouchに注目しています。すばらしい論文のヒントになれば幸いです。

saka_na
質問者

お礼

どうも有り難うございます。私もTDLなんかいいなあ~なんて漠然とした考えを持っていたのですが(個人的に大好きなので)、きちんとした考え&リサーチがあればできそうですね。あとは、大阪のユニバーサルスタジオ(?)なんかも…頑張ってみます!しかし、教授がちょっと難癖つける傾向があるので心配ですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マーケティング(アミューズメント・レジャー産業)!!!

    以前もこちらでご質問させて頂いたのですが、アミューズメント・レジャー産業のマーケティング戦略についての論文を書く予定です。 以前は「無形のサービスなので難しいのでは?」というご指摘があったのですがやはりこのことについて書きたいのです。 しかし、いざ始めてみると漠然としか思い浮かばず先が思いやられます。 今最も熱い「TDL」「USJ」を前面に出しつつその影で消えていくアミューズメントパークを対比して書こうと思っているのですが… それだけではあまりに陳腐です。 どなたか「こんな風にすると面白いんじゃない?」といったアドバイスありましたらお願いします!!

  • 計量経済学とブランドマーケティング

    私は大学で計量経済学を専攻しているのですが、先生は授業を一切やらず、論文(なんでもいい)をだせばいいというのです。 一応私はブランドマーケティングについて書こうと思っています。 そこで今、就職活動で履歴書とかに卒論テーマは?ゼミは?などになんて書いたらよいのかわかりません。ゼミは計量経済学で、書いてることはブランドマーケティング、これでは矛盾が生じていると思われます。 なので、計量経済学とブランドマーケティングを組み合わせる方法はないかを考えています。 どうすればよいのかわかりません。アドバイスいただけたら幸いです。

  • 卒論の内容構成についてアドバイスを下さい。

    マーケティングのゼミに入っています。 もうじき卒論の概要について、レジュメを提出する時期になりました。 しかし、うちの先生は頼んでも過去の卒論を見せてくれません。 卒論についての知識が全くないので、内容はどんな項目を書けばマーケティングの卒論としてふさわしいものになるのかがわかりません。 テーマとしては、リクルート発行の「R-25」について取り上げようと思っています。 アドバイスください。

  • アパレル業界の卒論について困っています

    私は、経済学部に通う大学三年です。現在、私が所属しているゼミで、卒論を書き始めているのですが、まだ、「何について書くか」、「どのような方向で書くか」程度の段階です。 私は、興味があるアパレル業界について卒論を書こうと考えているのですが、いざ書こうとしても、どのように書けばいいのか分かりません。ゼミの先生には、「何か本を探せ」と言われたのですが、どのような本を参考にすればいいのかも分かりません。そこで、次の二つのことについて、どなたか教えてください。 1.アパレル業界についての卒論は、どのような方向で書けばいいのか? 2.どのような本を参考にすればいいのか?(お薦めの本がありましたら教えてください) この二つについて、どなたか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 高齢化に向けた遊戯施設の対策

    私はテーマパークや遊園地といったレジャー産業に興味を持っており調べているところなのですが、高齢化社会とよく言われていますが、 テーマパークや遊園地などでその高齢化社会に向けた取り組みや、マーケティング面での具体的な対策を行っているところはあるのでしょうか? 例えば東京ディズニーリゾートでは車椅子の貸し出しや入場料金の違いなど以外になにかありますか? またもう少し小規模な施設でもいいのですが、高齢者をターゲットとしたテーマパークのようなところはどういったところがありますか? ご存知の方教えてください、よろしくお願いいたします。

  • 卒論がつらい

    長文になります。 私は地方の公立大学に通う4年生(文系)です。授業の単位は取り終え、あとは卒論が通れば卒業できます。 しかし、卒論がなかなか進まなくて困っています。気になった文献や資料を買ったり先生に相談したりなど、この状況を何とかしないといけないということはわかっているのですが、いざ卒論を進めなきゃと考えると、恐怖を感じ、不安におそわれ何もできなくなってしまいます。もともと不真面目な性格ではないと思うのですが、最近は課題の提出も期限に間に合いません。先生が再提出の期限を設けてくださるので、そこで何とか泣きながら書き上げた支離滅裂な課題を出すという状態です。 そしてゼミが憂鬱です。私のゼミでは全員のテーマがばらばらで、それぞれの進捗をゼミで発表するスタイルです。テーマがばらばらなのでお互い助け合うことはほとんど無く、それでもみんなは発表も普通にこなし質疑応答にもきちんと答えられるのに、私はレジュメも含め全てがぼろぼろです。ゼミが終わったあとは毎回泣いて、今日は学校まで行ったのにゼミ生を見つけたら行くことが怖くなり、ゼミには行かずそのまま泣きながら帰宅しました。 卒論の提出期限は1月13日ですが、卒論の本文は何も書けていません。ちなみに卒論ではミュージカルの作品について扱います。学術的な文献が比較的少ないため、書きにくいテーマを選んでしまったのかもしれません。ミュージカルが趣味とはいえ、論文を書くことが苦痛であることに変わりわありませんでした。 最近の生活は習い事に週2回、バイトは月6万円ほどです。友達と遊ぶことなどは最近は全くないため、卒論をやる時間が無いとは言えません。 卒業後にやりたいことも決まっているので、絶対に来年3月で卒業したいです。叶えたい夢があるから今頑張るしかないけど、頑張れないしこんなに辛いなら死にたい、でも本当に死ぬ勇気なんかないから苦しい、と思う毎日です。大学のカウンセラーさんにはこれまで4回相談に乗ってもらい、「文系の卒論なんてピンキリだから、とりあえず12000字書いて出すだけで大丈夫だよ」と励ましてくれるのですが、それでもやっぱり恐怖心が勝ち踏み出せないです。 自分の努力が足りないということに尽きてしまうのかもしれませんが、足がすくむような恐ろしさと苦しさを日々感じていて、もうどうすればいいのかわかりません。 どうか助けてください。

  • 音楽のジャンルについて

    今大学三年生で、卒論の前段階として卒論を書く際に実際行う実験を ゼミ生同士の間でやることになっています。 実験の一貫で、4・5種類のジャンルの曲を実験協力者に聴いてもらう、ということを しようとおもっているのですが、音楽ジャンルというのがいかんせん幅広いため、 どのあたりのジャンルを選べばよいか悩んでいます。 個人的にはJ-POP、ロック(J-ROCK)、クラシックなど考えていますが、 皆さんは『音楽のジャンル』というと何がメジャーだと思いますか?

  • ネットビジネスの固定費用について

    はじめまして。ゼミでネットビジネスについて学んでいる大学生の者です。 先日、某マーケティング参考書を読みましたところ、「ネットビジネスは固定費産業である」という文章をみつけました。そこには、「ネットビジネスは変動費は小さく、固定費は大きい」と書いてありましたが、実際固定費になにがかかっているのかを考えてみても、せいぜい会社等の有形固定資産やPC等の減価償却費、社員の給料程度しか思い浮かばず、なぜ固定費が大きい産業なのか分からず困っています。 もし、ネットビジネスに精通していらっしゃる方がいましたら是非教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 卒論は誰もしていない研究で?

    卒論はどのようなことをしたいのか決めて来いといわれ今日ゼミでこういうタイトルで、こういう研究目的で、どういう実験準備が必要かなどレジュメにまとめて発表しました。4回生のほぼみんなが教授から、「この研究はあの大学がしているからダメ。すでにしている研究をしてなにが楽しいんだ!誰も取り組んでいない研究を考えてこい」と一蹴されました。 しかしながら全国の誰もしていない研究なんかなかなか考えるのは難しいです。とりあえずこの下のサイトで検索していますが自分のやりたいことは誰かが研究しています。          http://ci.nii.ac.jp/ 他大の院に行くのでそこの研究内容と合っていないといけないということも考えなくてはいけません。研究内容を決めるアドバイスを頂きたいです

  • 急いでいます!自己PRの添削お願します!

    就活中の大学生です。自己PRのエピソードは書けるんですが、そのエピソードから読み取れるPR部分がいまいちしっくりきません。アパレル業界に出すものです。 私は客観的に物事を捉えることができます。 ゼミ活動で、出身地にある銀行について発表した際、教授に「わかりにくい」と指摘を受けました。確かに、自分の発表は退屈で理解し難いものだと反省しました。そこでレジメの書き方と発表の仕方に問題があると考え、楽しくかつわかりやすい発表を目標とし、2つのことを工夫しました。一つ目は、レジメを穴埋め形式にして、発表の途中途中で答え合わせを行うことで聞き手が退屈しないよう努めました。二つ目は、発表を録音して客観的に捉えることで、同じ失敗を繰り返さないようにしました。結果として、教授からは「分かりやすかった」と評価していただきました。この経験から、相手の立場になって考えることの大切さを学びました。 添削・アドバイスよろしくお願いします!

このQ&Aのポイント
  • ブラザー MFC-J6583CDW のFAX送信ができないというお困りの方への解決方法をご紹介します。
  • Windows11環境で無線LAN接続されているブラザー MFC-J6583CDW のFAX送信ができない問題について解説します。
  • ソフトバンクおうち電話 4G LTE(FDD-LTE)を利用している場合にブラザー MFC-J6583CDW のFAX送信ができない問題が発生する場合の対処方法をご紹介します。
回答を見る