• ベストアンサー

WIN98でのメモリの増設

win98を未だに使っています。 一時期PCをXPに買い替えようかなという衝動に駆られたことがありましたが、今は落ち着いています。 スペックはこんな感じです。 ノートPC、win98、CPU450MHZ、メモリ64Mバイト エクセルや一般的なソフト?を使用する分には、特に不自由を感じていません。 しかし、ネット上の変なサイトに行くと、ハードディスクが激しく作動し動きが遅くなります。 気晴らしにメモリを増設してみようかなと思っていますが、何か効果はあるでしょうか? 同じようなスペックのPCを使ってる方で実際に増やしたことのある人がみえれば、回答いただけると幸いです。

  • mk1234
  • お礼率94% (1832/1940)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

知人のPCのメモリ増設を手伝った時の情報ですのでご参考までに。(知人の場合はデスクトップでしたが貴殿と同様にWin98でCPUもメモリスペックも同様でした) 1.PCのメモリ増設規格を調べます。 (マニュアルもしくはメーカーのサポート情報) ------------------------------- メインRAMに64MB実装済みですので、  ・増設RAMサブボードにより増設可能なのか   (RAMスロットorPDS) <参考>http://square.umin.ac.jp/~itoh/p_trouble_q02.html  ・最大増設値は(例 最大256MB)  ・両面・片面タイプのメモリがあるので両面タイプも実装可能なのか(判らない場合はメーカーに聞くと回答があります)  ・メモリのモジュールとPIN数(168or184)を調べる SIMM(Single In-Line Memory Module)やDIMM(Dual In-Line Memory Module)、SO-DIMM(Small Outline Dual In-Line Memory Module)、RIMM(Rambus In-Line Memory Module)といったメインメモリ用メモリ・モジュールが有名です。 <参考>http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/29/68998229.html ・動作クロック周波数を調べる(例 CL=3,CL=2.5等) DIMM(Dual In-line Memory Module)【ディム】だと想定した場合 動作クロック周波数については、SDRAM DIMMの場合66MHz(PC66)と100MHz(PC100)、133MHz(PC133)という3種類が広く使われている。また、DDR SDRAM DIMMでは、100MHz(PC1600)と133MHz(PC2100)の2種類が普及している。 ノートPCなのでRIMMになるのでしょうか。 <参考>http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/88/5784488.html <参考>http://www.atmarkit.co.jp/fsys/slotsocket/02memory/memory.html ------------------------------------------------- 2.メモリ選定について ノーブランドは安値ですが、当たり外れがありますのでお勧め出来ません。動作保障もありませんし通販で購入する場合は特に、ONチップ数が不明確な場合も多くwebで閲覧しているものとは若干変わったものが送られてきます。両面片面は選択出来ない場合が多いです。 (2回失敗してます・・汗) こちらの製品情報でメモリ欄を見て調べるのが一番確実でした。生産中止品の情報迄細かく閲覧できます。 CL=2.5規格でもCL=3.0のものが利用できる場合もありますが、動作検証環境にもよるので不確かな事はメーカーに問い合わせるのが一番です。 ・PCの機種情報を入力して対応するメモリを一覧から選べますし、メモリのモジュールからも検索可能。 <BUFFLLO社> http://www.melcoinc.co.jp/ 少々値がupしますが動作保障しているものが安心です。

mk1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり実際に試してみないと分からないですね。 ちょっと借りることが出来れば良いんですが。

その他の回答 (6)

  • r420
  • ベストアンサー率30% (102/335)
回答No.7

 どのOSでも問わず、1つのページに多数のファイルが関連しているときによく見られる現象のように思います。  例えば、見栄えを良くする為に小さなアイコンやリンクボタンを沢山貼り付けているようなサイト等です。  私がよく利用させて頂いているサイトでは「現品.COM」さんがありますが、こういったサイトへ行かなければ問題ないなら、そのままでも問題無いのではと思います。  ただ、この症状が頻繁に起きる場合は明らかにメモリー容量が足りないので、追加しても良いのではないでしょうか。  そういう意味から#1の方と同意見です。  #6の方は特殊な用途のようですね。

参考URL:
http://genpin.com/
mk1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり実際に試してみないと分からないですね。 ちょっと借りることが出来れば良いんですが。

noname#21649
noname#21649
回答No.6

ミニタワー Win98, 400MHZ , 128MBを440MBに拡張しています。拡張前では.自作ソフトが動きません。 FTPサーバー, HTTPサーバー, Susieをバックで動かして.あるは゜ス以下に存在するファイルを指示ファイルに従って.Htmlファイルで参照できるようにするソフトです。 >ネット上の変なサイトに行く がどのようなサイトかわかりませんが.MP3ファイルとか画像ファイルを多用している場合や.ストリーミング配信をしているサイトでは.メモリー拡張の効果があります。 というか.拡張しないと.最近のバージョンのソフトは原則として動きません。 ただ.同450MHZの機械も使っていますが.400mhzの機械のほうがなぜか.画像処理が早い(450MHZはAVIファイるが表示不能.400MHZは15分ぐらいまでは正常に表示可能で.音声と画像の時間ずれがない)という結果があります。ビデオボードの処理能力の関係でしょう。

mk1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり実際に試してみないと分からないですね。 ちょっと借りることが出来れば良いんですが。

  • benibana
  • ベストアンサー率31% (24/77)
回答No.5

「win98SE、CPU450MHZ、メモリ64Mバイト」ベースのノートPC(NEC製 PC-LW450J)をアップグレードしてサブとして使用しています。 OSは98SEのまま、メモリを256M(最大限)にして使用しましたが、リソースの関係上しかたないのですが、画像の挿入や、複数のソフトを起動したときにフリーズがしばしばあり、使い勝手がわるかったです。 そこで、OSをXPにアップグレードしました。 メリッとしては98SE時よりは立ち上がりが早くなり、フリーズはなくなりました。 しかし、CPUの限界などがあり、アプリケーションによっては苦しいものもあります。 98時のメモリーだと、今は結構高のではないかとおもいます。

mk1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり実際に試してみないと分からないですね。 ちょっと借りることが出来れば良いんですが。

回答No.4

いぜん雑誌で実験をやっているのを見ましたが、WINDOWS98の場合、64から128への増設効果は大きく、128から256はまあまあ効果があり、それ以上はほとんど効果がなかったようです。 もちろんソフトにもよるでしょうけれど。 私の経験だと64と128はぜんぜん違いますよ。

mk1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり実際に試してみないと分からないですね。 ちょっと借りることが出来れば良いんですが。

noname#8825
noname#8825
回答No.2

メモリを増やすと、 1.ディスクアクセスの回数が経るので、動作が速くなる。 2.アプリケーションを同時たくさん立ち上げて遅くなりにくい。 なんてことがありますので、予算が許される範囲ではオススメです。

mk1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり実際に試してみないと分からないですね。 ちょっと借りることが出来れば良いんですが。

回答No.1

「ハードディスクが激しく作動し動きが遅くなります。」 というのはメモリーが足りなくなって、メモリーに記憶 できなくなったデータをHDDに書き込んでいる為です。 Windows98 なら128MBを増設して192MBに した方が良いでしょう。

mk1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり実際に試してみないと分からないですね。 ちょっと借りることが出来れば良いんですが。

関連するQ&A

  • メモリを増設したいのですが・・・

    3Dを始めようと思いまして、メモリを増設しようと思うのですが、 いったい自分のPCにはどの種類のメモリーをつけて良いものかサッパリ解りません。 私のPCは IBMのAptiva24Jというやつで メモリは256MBまで増設できる様なのですが。 あとOSがWin98でCPUは450MHzなのですが、3Dをやるにあたって問題はないでしょうか? ちなみに「My Shade 3」というソフトを使おうと思っているのですが。 どなたかアドバイス頂けませんか?

  • メモリ増設256MB→それ以上は?

    元はWin98SEのデスクトップPCにWin2000のOSを入れました。 メモリは増設して256MBにしています。 Win98では256MBが増設の上限だと聞きます。 OSをWin2000にした事によって更なる上のメモリを積むことが出来るのでしょうか? 例えば256×2で512MBとか。ちなみにCPUはAMD製の550MHz。 どうも特定のサイト観覧やソフトを起動すると重いorフリーズするので、メモリ不足かと思いまして。 いかがなものでしょう?

  • Win95のメモリ増設について

    OS:Win95 CPU:100Mhz メモリ:32MB HDD:2G というものですが、 メモリ32MBを64MBにした場合、変化はあるのでしょうか? (インターネットが主な利用目的です。緊急用。) よろしくお願い致します。

  • メモリ増設の限界

    メモリ増設の限界 FMV-BIBLO NEVIII23という とっても古いパソコンを使ってるんですが(緊急用) OSはなんとかMeで動いてます。 純正メモリが64M なので128M (最大?)に増設を考えてます。 スペック↓ http://www.fmworld.net/product/former/bi9810/spec1.html#n まぁ SDRAMのPC133/PC100の144ピンなんですけど・・・・。 メインRAMの所に「『オンボード』最大128MB」って書いてあるんです。 ということは64MBしか付けられないですよね? もし純正の64MBに増設用の128MBのメモリを付けて合計192MBになった場合、パソコンは動作しませんか? ちなみにMMXで(233MHz)でXPを乗せようかと思ってます(爆) ハードディスクは20GBに乗せ換えてマス^^

  • メモリ増設について

    メモリの増設をしたいと思っているのですが、 メーカー製のものではなく自作のものを譲ってもらったのですが譲ってくれた方もオークションで買ったのでよく分からないと。 マザーボードメーカーのメモリ動作確認リストも見られなくなっており対応しているメモリが分かりません・・・ 下記のようなスペックなのですが、 (1)CPU Intel(R)Celeron(R)CPU2.40GHz 2.40GHz,504MB RAM (2)マザーボード AOpen MX4GER http://aopen.jp/products/mb/mx4ger.html (3)今入っているメモリに書いてある番号など 184DR512M338,SE,PH40 512MB DDR-333MHZ-CL2.5 0302-0344M-1311 メモリ増設は512MBから2GBにしたいです。 対応しているメモリが分かる方おられましたら教えていただけると嬉しいです。 パソコン初心者なのでパソコンのスペックの何を書いたらいいのか分かりませんでしたので、 これだけでは分からないもう少し詳しくスペックをでしたらまた調べますのでよろしくお願いします!

  • メモリ増設

    最近メモリを増設しようとして、メモリを購入しました で、一度一枚M/Bにさして、BIOSでも認識して問題無く動いてたのですが、もう一枚増設したら、前に増設したメモリも後から増設したメモリも、認識しなくなってしまいました。BIOSの設定も変更したり、試行錯誤したのですが、認識しませんでした。 メモリの順番とかも関係ないと思いながら、変えてみたのですが、それもだめでした。 自分ではPC100とPC133を混同してるからではないかとか、推測してます。 何か認識させる良い方法は無いでしょうか? FSB:100MHz CPU:AMD K6-2(400MHz) memory1:64MB memory2:128MB memory3:64MB なんか、文章がおかしいかもしれないですがよろしくお願いします。

  • ノートPCのCPUとメモリ増設

    ADSLにするための事前診断で CPUとメモリが不足していると出ました。 それぞれ増設ができるのならそうしたいのですが ノートPCでもできるのでしょうか? もしできるとしたら、どれくらいまで増設すれば 動画など、きれいに且つスムースに見れるようになるのでしょうか? (多ければ多いほど良いのでしょうか、それとも 他の性能とのバランスを考えないといけないのでしょうか?ちなみに私のPCのスペックは、OSがWin98で、CPUが233MHz、メモリが64M、モデム56kbpsです。)

  • メモリを増設するべきか?

    まだパソコン初心者です。教えてください。 現在使用しているパソコンはDynaBook SS S4/275PNHWです。スペックは、 CPU 超低電圧版Mobile pentiumIII-M-750MHz メモリ 256MB なんですが、最近インターネットをしながらiTunesで音楽を聴き、この状態で何かソフト(イラストレーターとかofficeのソフト)を起動すると、かなりの確立でフリーズします。当たり前な気はしますが、この問題を解決するにはどうしたらよいでしょう。やはり、メモリを増設するのが良いのでしょうか?増設するとすれば、自分としては、256MBか512MBのメモリを増設しようと考えているのですが、現在のスペックを考慮すると、256MBと512MBでは増設した場合、起動等の速度や安定性はかなり違ってくるのでしょうか? 長くなりましたが、回答お願いします。

  • メモリ増設したらサクサク動くようになる?

    現在、Eee PC 1001PXDを使用していて スペックは cpu:Atom N455 1.66GHz(512KB) メモリは1gbです。 そこで、BUFFALO ノート用増設メモリ PC3-8500(DDR3-1066) 2GB D3N1066-2G/E で、メモリを増設したいのですが 結構変わりますか?効果あるのでしょうか? メモリ増設は経験ないので、このスペックで3GBにした場合、期待できるほど効果があるか教えていただきたく思います。 よろしくお願いします。

  • メモリの増設について

    現在、184pinDIMM DDR-SDRAM PC3200 CL=3 400MHz ECC無の256MBのメモリを2枚つけています。 ソケットが4つあり、最大2Gまで増設出来るのですが、今あるのに追加して上記の型で512MBのメモリを2枚つけて1536MBまでスペックを上げたいと考えています。ちゃんと発揮してくれるでしょうか? それとも同じ256MBのメモリを2枚つけて、1024MBにしたほうが良いでしょうか? どうか教えてください。