• 締切済み

建売の夫婦の意見

家を見ていますが、夫は立地、私は環境重視です。夫が良いと思っても私が駄目で反対に私が良いと思っても夫はあまり魅力的出なかったりと意見が合いません。最終的には夫の意見を優先しようと思っています。 あれこれ家を見るのが始めの頃楽しかったですが、今はもう心が踊ることはなく高い買い物なのにもうどこでもいいと投げやりになってきました。いつしか嫌な部分も慣れてくるんでしょうか。

みんなの回答

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.7

決して安い買い物ではないので絶対に安易な妥協は禁物です。 お互いが重視する部分は明確なので、更に深く、箇条書きにしてみましょう。 単に立地と言っても、駅近なのか、見晴らしなのか、幹線道路の沿いはNGだとか具体的にあるはずです。 環境も同じですよね。通学路沿いや小中学校が近すぎるのはNGとか、スーパーや病院が近いとか色々あると思うので、より具体的にするのです。 それが出来れば自ずと地域だったり、駅などが絞られてきますよ。 嫌な部分は絶対に慣れません。 ただ、ソコに住む住民の様子までは難しいのも事実なので、互いに納得出来た物件があれば、曜日や時間を変えて何度も行ってみることです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • munorabu
  • ベストアンサー率55% (617/1107)
回答No.6

》夫は立地、私は環境重視です。  ご希望の物件が見つからないのであれば、建売分譲に拘らずに土地先行取得の注文建築を視野に入れてみては? 少し大きめ(区画するには微妙な広さ)で少し歪な土地(台形など)なら、坪単価が安く抑えられる可能性もあります。 分譲地のように四角い土地では無くても、必要な建坪さえ取れれば理想の家を設計建築する事は可能ですから、残地の部分を如何に有効に利用出来るかを考えながら探せば物件数は増やせると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.5

一生同じ家に住むわけではない、と思えばもっと楽に決められます。 我が家は結婚して出産まで、子育て期、子供が育って家を出てからと4回家を売買して転居しました。無駄も出ますが、一つの箱に家族がぴったりはまらないので、人生の時期に合わせて優先順位が変わります。 その都度の家族の幸せと楽な暮らしを支えてくれたそれぞれの家に思い出が残っていますし、現在は60代の夫婦だけで無駄のない便利な暮らしを満喫しています。 出産前の女性のいう環境とは学校とか買い物ですよね。まず、それは大事です。駅からの距離よりも。 そして現在ほとんどの段階の世代が面している家族用の一軒家は大きすぎて遠すぎて不便、それも念頭に置いて25年後には買い換えられるような資産価値の下がらない家がいいと思います。 夫婦での決断は折り合いが大事で、半分ずつお互いの意見を取り入れて折衷案に落ち着けるよう話し合いを続けます。私はキッチンと買い物の便利さと交通機関に重点をおき、その他は旦那に任せました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2544/11322)
回答No.4

うちもそんな感じで「不動産倦怠期」みたいな状況になりましたが、お互いが納得する物件に出会いまして、購入することができました 1:次で決めよう、すぐに決めようなどと思わす、いつまでも悩んでいいと思います 2:正解は一つじゃありません、旦那の正解、あなたの正解、どちらも正解です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.3

慣れません。近所の人も選べない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2224/14742)
回答No.2

どっちも、大事だと思うので、お互いが納得できるところを探した方が 良いと思います。 うちは、それで、15年以上、かかりましたが結果、良かったと 思います。 投げやりにだけは、成っちゃ駄目。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • imuyaku
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

お互い理想の家の場所や間取りなど意見の相違はあるので、私どもも相当不動産屋の紹介のあった場所を見に行きました。便利の良い場所は坪単価が高いし、その反対は不便だし。結局、お互い全てを満たそうとすると時間だけが過ぎていき、だんだん考えるのが面倒になってきましたね。私の場合、最終的には1番目が坪単価、2番目が買い物が歩いて行けるか、3番目が子供の小学校が近いかの優先順位をつけ、決めました。後は日当たりや、近所周辺が更地が多いか、すでに周りに住宅が立っているところかなど。ポイントをしぼっていくと段々決まってくると思います。 今が頑張りところです、理想の住宅が見つかることをお祈りしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 建売購入の迷い

    夫婦で重視しする項目が異なります。夫は立地、私は環境です。今出いる物件で立地も環境も良い場所は予算の関係で望めず、また立地も夫と私の感覚が違うので一致はしないのでどこかしらの妥協は必要です。 名義は夫なので夫の意見を優先で考えていますが、気になっている物件にあまりにも気乗りしません。条件はそこまで悪くはなく、夫も気に入っております。 新たに売りに出るのを待つなどもう少し時間をかけたいですが年齢的にも諸々夫は待てないようです。 その物件は他に条件が悪いところと比べればそこが良いですが、夫の意見を優先したのですがもっと環境や条件が良い場所が同価格であると思ってしまいモヤモヤとしてしまいます。 贅沢な悩みなのか、高い買い物でこんな気持ちでいいのか皆さんは何か妥協してこのような気持ちでも住んだら良かったなどありますか。 夫名義で性格も夫の意見を優先させないとずっと根に持つタイプで死ぬまで文句を言われ続けるので、私が折れることが必須です。 始めはワクワクしてましたが、予算や夫の意見を通すと気が重いです。早く決めたいとのことで急かされていますが、正直モヤモヤしてます。売れるかもしれないと叱られてますが、中々腰が重く心の中では先のばしにしたいです。しかし急かされるストレスではいといってしまった方が楽になれると何も考えず考える時間もなくはいと言ってしまいそうです。 こんな自分にお叱りの言葉や渇をいれてください。

  • 新築マンション購入の夫婦の意見の食い違い。

    夫と私で新築マンション購入に際して意見が分かれてしまいました。 客観的にご指摘をいただけますでしょうか。 夫の希望するマンション 【立地】夫の実家すぐ近く(徒歩3分)勤務地へ40分。近くの駅へ徒歩20分。(緩やかな登り坂)     幹線道路わきなので車が多い。 【価格】2380万円 4LDK (83m2)マンションの中で最後の一戸で値引きが1000万円近く入っている。 【選んだ理由】安くて広いから。 【スペック】IH、床暖房無し。 私が希望するマンション 【立地】夫実家の隣の市。新興住宅地。田舎で自然が多い。若い夫婦が多い。最寄り駅まで徒歩20     分。夫の会社まで車で10分。近い! 【価格】2750万円(夫が希望するマンションより370万円高い)     だけど、この金額でも値引きが入っている。(-200万)     3LDK(77m2)この間取りからすると広い平米数です。 【選んだ理由】将来子供を育てる時、コミュニティー、環境がいい。自然が多く広々している。        低層マンション(3階建で希望する1階は駐車場とちょっとしたお庭が付いている。)        車から荷物を下ろす時ラク。床暖房が付いている。ガスキッチン。         私は夫の実家から少し離れた場所に家を買いたいと強く思っています。 夫は安くて広いアウトレットマンションが気に入り私の意見が無ければそこに決めそうです。 私はできるだけ穏便に決断したいのですが一生のことですので、今回は自分の意見を通したい気持ちです。 だけど住宅ローンは夫が毎月支払いますし頭金も夫です。 住宅ローンは決して安い買い物ではないので、なるべく安く広い物件を選び夫の意見を優先すべきなのでしょうか。

  • 一方的な夫婦ケンカ

    結婚5年、30代の夫婦(子1人)です。 昨日、些細なことで夫に怒りをぶつけて、 一方的に私が怒ってしまっています。(無視状態) 怒りの内容は、本当に些細なことで…。 マイホームの図案(最終決定)を話し合いをしている最中に、 夫が拗ねて、投げやりになったことからです(-_-;) 大きな買い物(結婚式や車など)、の時、 毎度のように拗ねて、投げやりになる傾向があり、 今回もまたかと、私のほうがプチっと、キレてしまいました。 「そんな態度じゃ話し合いにならないじゃない!」 コレを言ってから、夫はシュンとして、黙りこみ。 私はイラっとして、自分の部屋へこもってしまいました。 その後、夫は、、 子供(1歳)の面倒、家事、を全てして…。 「ごめん。。ご飯はつくってあるから、気が向いたら食べてください。 風邪をひくといけないから、ちゃんと布団で寝てね」 と気遣ってくれます。 優しい夫。 なのに、夫が何かしてくれればくれるほど、怒りが増してしまっている自分がいます。。 …どうにか仲直りの切っ掛けを…と思っているのですが タイミングをつかめない。 夫は謝ってくれたわけだし、、私が謝ればいいのだろうと思いつつ、 謝るとしたら、何に対して私は謝ればいいのか…、 どう伝えればいいのかを悩んでおります。 お知恵をかしていただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 大きな買い物のとき、夫と妻どちらの意見が強いですか?

    お世話になります。30代前半の夫婦です。夫が3歳年上です。子供がひとりいます。 我が家は車や家の購入にあたって、夫婦で意見が微妙に分かれたのですが、最終的に、夫の意見をとっています。 私はA,夫がBを主張したとすると、私は、「Aのほうがいいけど、Bにもこういういいところがあるよね」と思い直し、夫の意見をとりいれてしまうんです。 夫は一度決めると絶対に動きません。無理にねじまげると、あとで不機嫌になってすごく面倒です。 家具など小さい買い物は、私の意見を無理に通したこともありますが、不機嫌でした。 私は、夫の意見をとりいれても、「こういう見方もできるから、こっちでいいや」と自分なりに納得して受け入れるため、後で不機嫌になることはあまりないです。後悔もあまりないです。 ほかのご夫婦はどうなのかなと思い、きいてみました。 モデルルームや車やさんなんかにいくと、営業さんは私の意見も尊重してくれて気をつかってくれるのですが、「私はどうとでもなるから夫を説得したほうがいいよ」と心の中で思ってます。。。 ちなみに夫はひとりっこ、私は長女です。これも関係あるのでしょうか?よろしくおねがいします。

  • 夫婦仲良く良い家を建てたいのに

    自由設計の戸建住宅を予定している者です。 土地は主人の職場の近く(徒歩10分)の場所の主人の希望する土地 をすでに購入済みです。(私の職場からは遠い立地) 土地は主人の意見を尊重しましたので、家は私の好きに。と 言う事で家族で(夫婦2人のみ)一度決めたのですが、 主人も私も家に対する想いが強いのか、言い争いが絶えません。 出会ってから約10年、今までほとんどケンカなど無く 穏やかで仲良くやってきたのに、最近は毎週寝る前に言い争い。。 微妙に意見が合わないんですね。 かと言って、一生に1回の高い買物、 主人好みの見た目重視の使い勝手の悪い家になるのは嫌だし、 ドア1枚でも妥協したくない部分もあります。 でも、この感じでは家が建つ前に離婚?もしくは、 カラダを壊すのではないか?とさえ思えてきました。 皆さん、家を建てる時ってどうでしたか? 家族仲良く良い(お互いに納得できる)家を建てる方法って? 教えてください・・・(涙)

  • 夫婦関係

    結婚11年目 40歳の主婦です。 先月喧嘩をし、夫から結婚しなければ良かったと思う事があると言われました。 理由は夫はバツ1で、子供(前の奥さんが引きとっています)がいた為、私の両親が最初反対したことがずっと嫌だったようです。(もちろん、最終的にはうちの両親も祝福してくれました。) 私も常々、夫が私の両親を良く思ってないのは分かっていましたが、結婚した事を後悔しているのを聞いてショックでした。 それと、夫がラブホテルのメンバーズカードを持っているのを最近見てしまった事や、先月の喧嘩の理由が私の言動が良くないと言われる事から、神経をつかって生活していました 昨晩、些細な事で注意されすぐに誤れば良かったのですが、素直に謝れず喧嘩になり話し合いをしました。 夫は、反対された時に結婚したのが間違いだった。籍を抜けば、お互いにお互いの親に気を使わずにすむから、籍を抜いて、でも今まで通り一緒に暮らせば良いと言います。 私は、籍を抜くのなら家を出て行こうと思うのですが、まだ好きで、一緒に居たいという気持ちと、浮気もしている様だし、私の両親の事も良く思ってないし、夫に怒られないように神経を使ってこのままずっと暮らして行けるのかという不安もあります。 離婚となると、両親にも辛い思いをさせてしまうし・・・ 最終的には自分が決めないといけない事なのですが、みなさんの意見を聞かせて下さい。

  • 夫の転職活動と夫婦間の意見の違いについて

    こんにちは。よろしくお願いいたします。 29歳同士の結婚1年半の夫婦で子供なしです。 昨年夫が会社からリストラされたため、年明けから転職活動中をしています。退職金も残業代も出ない会社でしたのでとても前向きでステップアップになるいい機会だと思っています。 最近になってやっと面接にこぎつけた会社が3社あったのですが、そのうちひとつの会社が「一年の半分は海外出張(中近東など)」とのことで、毎月半分出張、半分帰国のペースのようなのです。 夫は海外営業経験者で(昨年まで海外駐在をしていました)本人の希望でもありますので、海外営業は賛成なのですが、最初から一年の半分以上家を空けると分かっている会社への転職はどうしても応援できません。それなら現地の駐在で私も一緒に暮らしたいという思いです。 それで、昨日しぶしぶそれについて夫に反対をしてしまいました。 それに対して夫は「海外単身赴任じゃないからそこまで反対されるとは思わなかった」「応募要項についてその都度〈私に)確認して同意してもらわないといけないの?」という意見を言ってきました。 私も、夫が平気で家を半分空けると分かっている仕事内容を自ら希望したことに腹の底で怒っていたので、結局ケンカになりました。 その後、夫は納得はしていなかったようですが、私の気持ちに気づいていなかったと反省して「その会社から内定をもらっても辞退する」と言ってきました。 それを聞いて、安心したような、でも必死に頑張っている夫の足を引っ張ったことに対する罪悪感が拭えません。それに夫もモチベーションが 下がってしまったみたいです。 私はやはり間違ったことを言ってしまったでしょうか? 皆さんのご意見を伺えたら大変参考になります。よろしくお願い致します。

  • 夫の意見に従うべきか

    こんにちは。 夫と意見が合わずに最近気まずい雰囲気になっています。 現在賃貸アパートで暮らしていますが、一戸建てか分譲マンションを買おうと思っています。 私は独身の頃から自分の好みの洋風の家を建てたいとずっと思っていましたが、色々ホームメーカーなどをまわるうちに自分の趣味の家を建てるのには、かなりの予算が必要であることがわかりました。 昔からの自分の夢だったので、好きではないタイプの一戸建てを建てるくらいであれば、駅から近く通勤に便利な分譲マンションを買ったほうが良いと思っています。 ただ、夫はどうしても一戸建てが良いようです。 このまま共働きで私もずっと働けるのでしたら、私の好みの家も建てられそうですが、現在購入予定のの土地に一戸建てを建てた場合、駅から遠くなり私の通勤がかなり大変になるため(片道2時間以上になります)会社をやめなくてはいけません。 事務員ですが、かなり条件の良い会社でやめるのももったいないと思っていますし、近場で同じぐらい働いてもお給料はかなり下がると思います。 夫の両親が援助してくれるという話もありますが、夫はあまり親に負担をかけたくなく、援助は最小限にとどめたいようです。これは夫にまかせるしかないと思っています。 夫は「自分の思い通りの家を建てたいのであれば、これからかなり節約をしていかなくちゃいけない。その覚悟はあるの?」と言います。 このままの職場で働きたいし、購入予定の土地で自分の好みの家も建てたい! でもこの土地に建てたらやめなくちゃいけないし、夫の両親の援助を私があてにするわけにもいきません・・・。それならいっそあきらめのつく分譲マンションで!と思っても、夫は反対・・・。 堂々めぐりです。。。 無理して自分の好みの家を建てて、苦しい思いをするよりも、夫の意見を取り入れて手頃な一戸建てを購入し、近場のパートで働いたほうが最終的にいいのでしょうか?? もやもや感がかなり大きく、感情的に書きましたのでとりとめのない文章になっています・・・。 すみません。 なにかアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 冷めきった夫婦の今後

    結婚して3年、2歳になる子供が居ます。 夫は40歳、私は31歳です。 結婚前はとても親密で仲のいい二人だと思っていましたが、今思えば不幸な家庭環境で育った者同士、似た匂いを感じて共感し合っていただけなのかもしれません。 結婚後から、度重なる喧嘩に疲れました。 始めの頃は夫に怒鳴られたりきつい事を言われても、「きっと私が悪いから怒られるんだ」と思い、こらえてやってきました。 でもここ1年ほどは私も夫に負けじと言い返したり怒鳴ってしまう事が多くなりました。 怒鳴り合いの喧嘩は一ヶ月に1~2度ほどです。 結婚してから気がついたのですが、知らず知らずのうちにお互いぞれぞれの地雷を踏むような事をしたり言っていると思います。 これはお互いが育った環境が生んだ悪しき習慣のせいで、そう簡単に直るものではないです。 今更ですが、相性が悪かったと思っています。 子供の前で怒鳴り合いの喧嘩などしてしまい、最悪な家庭だと思います。 夫は子供に対してはとても優しいよく遊んでくれる良い父だと思います。 でも、私に対しては少しの事に説教してきたり注意してきたり、口を開けば私を避難し、そんなのばかりで労りの言葉なんてかけてくれた事も無いので心が離れてしまいました。 夫も私の事はおよそ嫌いなのだろうと思います。 離婚も考え、先日夫に捺印した用紙を渡し、本気で離婚しようと思ったのですが、翌日夫から謝られうやむやに流れました。 離婚しないのは、幼い子供の親権を私から勝ち取るのが難しいからだけでしょう。 夫婦仲は悪いです。 子供もそれを見抜いていると思います。 私は夫と仲良く暮らす将来など浮かびません。 できれば子供と二人、地元へ戻って人生をやり直したい。 夫に養われる立場でなく、すべて自分で稼いで自分で暮らして行きたい。 子供にとって良い父なのだから、別れない方がいいのでしょうか。 こんな夫婦仲の悪い家庭で育つ子供の未来が心配です。 何かご意見ありましたらお願いします。

  • 自分の意見がない。。。

    何人かで集まって話し合いのようなことをしていると、 どの意見にも「なるほど」と共感してしまって、自分の考えが分からなくなります。 たまに嫌だな、という考え方の人がいても、自分の考えがしっかりしていて自信のある人がとてもうらやましく、魅力的に思えます。 20代半ばにもなって情けないですが、自分で考え、自分の言葉で主張することができないんです。 日記や手紙など、じっくり考えられる環境だと言葉は出てくるのですが。。。 人前だとあがってしまう、反対意見が怖いというのもあるのかも知れません。知識や考えが浅いという自覚もあります。 時間がかかってもいいので、広い視野を持った上で自分の考えをきちんと主張できる人間になりたいのですが、どこから始めればいいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ヤマト運輸のシールラベルを印刷するための設定方法を教えてください。
  • ご利用のパソコンにWindows10を使用しており、無線LANで接続されています。
  • お問い合わせはブラザー製品に関する内容です。
回答を見る