- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:謝り方、その後の対応)
共有フォルダでの操作ミスについて
このQ&Aのポイント
- 会社の共有フォルダで他の方が使っているフォルダを削除してしまった場合、謝罪するだけでなく、ファイルのバックアップ状況や再作成の可否について確認することが重要です。
- 消してしまったフォルダが影響を与える重要なデータではない場合、他の部署やお客様に影響がないことを伝えると共に、マクロ作成の進捗状況をお詫びしましょう。
- バックアップが取られていない場合、フォルダを完全に元に戻すことはできないため、再作成を提案する際は謝罪の意を込めてお願いすることが望ましいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
誤って削除した可能性があると言うしかないですが重要な文書が保管されてなかっただけでも良かったですね 人によっては言わない人もいると思いますよ 誰が削除したかなんて分かりませんから 事務員が少ないなら別ですが 重要な書類にはロックをしてパスワードが無いとアクセス出来ないように提案してみてはと思います。 ある程度の会社なら重要な書類ならパスワードすら上層部しか分からないようになっています。 代わりに修復できるのでしたら良いですが、誠意を持って謝罪する以外ないでしょう。 会社のセキリティの甘さにも問題があるので誤って削除出来るような所にフォルダがあるのも問題です
お礼
回答ありがとうございます。 今日会社に行ったら、消したと思ったフォルダの一部が残っていました。しかも、マクロ作ってくれていた人も、肝心の作成途中のファイルは自分のパソコンのローカルに保存してくれていました…。良かったです。 今回はある意味取り越し苦労でしたが、本当に消してしまうこともあると思うので、おっしゃる通り間違って消さないような対策考えます。ありがとうございました!