宅建資格取得の詐欺被害に遭った場合、支払いの義務はあるか?

このQ&Aのポイント
  • 宅建資格を取得するために電話勧誘に応じてしまったが、試験が過ぎても何の連絡もない。40万円のローンを組んだが、詐欺被害に遭った可能性はあるのか。通信教育で40万円は高額すぎるため、詐欺の可能性は高いと考えられる。無知だった当時も支払いを回避する方法はあるのか。
  • 宅建資格取得の電話勧誘に応じ、40万円のローンを組んだが、試験が終わっても連絡がない。通信教育で40万円は異常に高額であり、詐欺の可能性がある。当時は知識不足で対策が取れなかったが、支払いを回避する方法はあるのか。
  • 宅建資格取得のために電話勧誘に応じ、40万円のローンを組んでしまったが、試験が終わっても連絡がない。通信教育で40万円は極めて高額であり、詐欺の可能性が高いと考えられる。無知だったため対策が取れなかったが、支払いを免れる方法はあるのか。
回答を見る
  • ベストアンサー

今更だけれど・・・

以前に宅建資格を取りませんかという電話があり興味があったので話を聞いていました。その際に住所や名前を言って電話を切りました。その後また電話がありやっぱりいらないといったら口頭でも契約になる。弁護士に依頼する、会社に教材送る、請求するぞ、とか言い出して仕方なく了解しました。試験の何ヶ月か前に試験の願書などの申し込みをするのでとか言って電話をきりローン(約40万)を組んでしまいました、それから試験1ヶ月前になっても試験が過ぎても何も音沙汰がありません。やはり詐欺だったのでしょうか?今思うと(その一件から1年以上過ぎちゃいました)通信教育で40万とはありえないですよね?しかも連絡もないし。この場合もう支払いしなくてもいいようにできるのでしょうか?その頃は無知で(今もですが)教材の受け取り拒否やその他の対策がわからなかったので後悔しています。どうか知恵を貸してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NAATAN
  • ベストアンサー率33% (57/170)
回答No.1

「今更」ですね。 法律については詳しくないのですが、 素人考えでも、「第246条 人を欺いて財物を交付させた者は、10年以下の懲役に処する。」に該当すると思います。 刑事事件になれば、詐欺の時効は15年なので、犯人が捕まり、返金させてもらうことは「理論的には」可能だと思います。 ローンを組んだ時の書類は残っていますか?(拝見したところ、証拠と言えそうな物はそれくらいですね) とりあえず、消費生活センターに相談してみてください。 尚、「通信教育で40万とはありえない」かどうかは、その人の価値観と通信教育の内容によると思いますので、一概には言えません。

参考URL:
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
kakurannjar
質問者

お礼

ですよねぇ。一度今更ですが消費生活センターとやらに相談してみようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 司法書士試験の願書はどこにとりいけばいいんですか?

    司法書士試験、宅建の願書はどこに取りに行けばいいんですか? 司法書士試験は今から出して間に合いますか?

  • LECの宅建登録講習(5点免除)について

    私は昨年宅建を受験し、落ちました。 そこで今年はLECで5点免除が取れる、宅建登録講習を受けます。 通信教育期間が2ヶ月あり、教材が届いたのですが、教材の内容が本試験で受ける宅建の範囲全部とプラスαになっていました。 てっきり私は本試験で5点免除となる範囲だけが登録講習の内容と思っていたのですが、違うのでしょうか?? そうなると5点免除終了試験まであと1ヶ月、なんとかなるものなのでしょうか? どなたか受けたことのある方アドバイスをお願い致します。

  • 宅建・・・

    来年の宅建の試験を受けようと思いますがよい通信講座や教材を教えて下さい。 ゆくゆくは社労士をとりたいですが今から間に合わないように思え先に宅建からと思っています・・・

  • いいアドバイスを下さい

    今から6年くらい前、電話勧誘で宅建の教材を軽い気持ちで申し込んでしまいました。(今考えると、このときからあやしかったけど・・・) それから全く勉強しないでいると、去年くらいにまたその業者から電話がかかってきて、もう一度申込みをさせられました(そのときに強く拒否できなくて、いまは後悔しています) 最近、またその業者からしつこいくらい会社にまで電話がかかってきて、なぜ修了しないかを言ってくるのですが、勉強する時間のないことは前回の人に言ってあり、当分する気はないのですが、まともな業者はこんなにもしつこいものでしょうか? また、これからどう対応したらいいと思いますか? 何か良い方法があったら教えてください。前回の時に消費者センターには相談したのですが、断り続けていいと言われました。

  • 適当すぎるUSENの対応…

    かなりUSENに腹がたっています! 去年にUSENと契約しました。 そのときカード払いの申込みをし忘れたので電話で問い合わせてみたら 口頭でカード番号やらカード有効期限などの情報教えろっつーから教えたら 数日後、カード払いの申込書が届きました… こないだ口頭で伝えたのは何だったんだ! それから数ヶ月たってもカード払いが反映されず 未だにコンビニ払込用紙が届くからおかしいと思って問い合せしたら 担当がいないから再度かけ直すとのこと。 なのに、二週間たっても音沙汰ナシ。 しょうがなくこっちから問い合せ調べてもらったら カード払いの手続きができてなかったとか… てか、以前問い合わせた時は担当がいないから分からないみたいなこと 言ってたクセに今回は何で担当じゃなくても分かったんだよって感じです…。 とりあえず、 「申込書は以前に送られているので、データはあるはずだからそれで手続きします」と言われたのに 今日新たにカード払いの申込書が届いてました!! ちなみに、申込書が届く前に何度か電話がきてたのですが 毎回仕事中で出れず、その後「繋がらないので電話ください」 との伝言があったのですがなかなかかけられずそのままにしていました。 それであっちが先に申込書を送ってきてそれが届いたんだとは思いますが 中には申込書が入ってるだけでお詫びの手紙すら同封されてません… 普通、お詫びの手紙ぐらい同封しますよね? ……適当すぎませんか…?皆さんならどう苦情言いますか? てか個人情報の紛失てどうなんだ… こんなのは別によくあり得ることなんですかね… とにかく腹がたちます。 苦情の電話をするつもりなんですがどう言ってやろうか今考え中です。 数ヶ月分の月額料、無料にしてほしいぐらいです!!

  • マンション管理士受けた方

    去年、宅建に合格しました。 不動産の仕事に携わった事が無いのですが、ユーキャンの教材で1ヶ月毎日1~2時間の勉強で受かりました。たぶん50時間くらいしか勉強していません。 200時間(約6ヶ月)の学習は必要と聞いていたので、試験を受けた時、思ったより簡単でビックリしました。 今年、マンション管理士の試験を受けようと思うのですが、宅建よりもはるかに難しいと聞きました。 7ヶ月くらい毎日2時間、休日は5時間の勉強が必要らしいです。 ただ、去年の宅建の事もありますし、本当にそんなに勉強が必要かな?と疑問に思います。 ちょっと大げさに言っているような気がしてなりません。 そこで、マンション管理士を受けた方に実際の勉強時間や試験の印象を教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 宅建試験の登録講習について

    諸事情により、宅建試験登録講習の申込が大変遅れてしまい、今現在、申込できておりません。 4月21日現在で、まだ申込可能な会場ありますでしょうか? 日本全国、何処でも情報あれば、何とぞ、よろしくお願い致します。

  • 詐欺でしょうか??

    友人が数年前にA社の資格詐欺に引っかかりました。 高い金利で買った受かりもしない教材で勉強し、やはり落ちました。 そこでもう詐欺だとわかったみたいなのですが、仕方ないので払い続けて完済したそうです。 しかし、先日電話で、 「A社に騙されて資格詐欺にあった人が多く、弁護士に過払い請求など の相談が非常に多いので、今回、弁護士の先生がA社に対して、 今まで騙してきた人に対して全額返済と過払いの利子も返す、 という契約を結びました。あなたのお金も返ってきますよ」 後日詳細についての電話では、「でも、行政書士に書類作成代として2~3万円必要です。前払いです。」 などという内容の電話があったそうです。 『諦めていたお金が戻る』と、友人は喜び、詳しく聞きたいと言うと、後日かけなおしますね、と言われ、電話を待っていたそうです。 そして、2回目の電話は携帯からだったので、少し警戒した友人は、なぜ携帯からなのですか、と聞くと、一度詐欺にあった方は03~の番号だと、出てくれない人が多いから、と言ったそうです。 そして、こっちから電話をかけなおすと、会社名を名乗らず、じっと黙っていて、こっちが「**相談所ですか?」と聞くと、「はい、**相談所です」と応えたそうです。…かなりあやしいですよね。 友人はまた騙されそうになっている、ってことでしょうか…? とりあえず、次の電話で相手にどんなことを聞けば詐欺だ!と確信できるでしょうか? 相談されたのですがわたしもよくわからないので、こちらで聞いてみることにしました。 わたしとしては、前払いって変だと思うし、弁護士の先生が契約を結んだはずなのに、また行政書士の書類がいるのか?とそこが疑問です。 その弁護士さんの名前とか聞けばいいのでしょうか? カモリストの人から、さらに小額を騙そうとしてるのかな…?? 還付金詐欺みたいなものですよね?? なんとかして、詐欺だと友人にわかってもらえるよう、お知恵拝借させて下さい!

  • 宅建の次に取る資格?

     今年、なんだか何か勉強したい~!!と思った時期があり、そのときは、とりあえず有名なってだけで、宅建と消費生活アドバイザーを受ける事にしました。  それで、ちょうど申し込みの時期もギリギリ良かったし、2ヶ月前くらいから猛烈に勉強を始めて、今年の試験を受けたのですが、試験が終わった今、何か物悲しいようなもの足りないような気がして、勉強するのが趣味になってしまったようで・・・何か次の目標となる適当な資格試験はないものかと思います。  試験が終わって今まで数日ですが、検討に入れたのは、司法書士、行政書士、マン管、不動産鑑定士、測量士補(土地家屋調査士)、社会保険労務士、簿記、中国語検定、FP技能士、法学検定~です。  その中のでもいいんですが、お勧め箇所や、その他の試験のお勧め箇所があったら、ぜひお願いします。役立つとか、難しいとか、こんなに大変とか~、基本書のお勧めとか、なんでもかまいません^^  でも、安易に難しいとか、資格だけじゃ役に立たないとか、その他、安易な考えを批判とかするのはできたら辞めてください・・・やる気なくなりそうなんで^^;  条件としては、教材費があまりかからないもの^^;数十万は払えませんので・・・で・・・何か続けて勉強していきたいと思います。  

  • 大学入試センター試験の願書

    大学入試センター試験の願書は、9月1日から配布が始まりますが、現役生は学校がまとめて請求、出願というように聞きました。 新学期の開始が遅い学校だと、願書の受け取りも遅くなります。 個人的に、前もってもう一部請求し、検定料を払いこんだりしておく事は可能なのでしょうか?

専門家に質問してみよう