• ベストアンサー

なぜ力士の食事は1日2回?

よく力士の食事は1日2回で、そうすれば一回あたりの吸収率が上がり体がでかくなりやすいといいますが、 ところで、体をでかくするのが目的のプロレスラーやボディビルダーは1日6回の食事で血中アミノ酸濃度を常に高い状態を維持し、効率よく体をでかくするというのが普通です。 もし1日2回の食事が効率的であるならボディビルダー達もそうすると思うのですが、していません。 一体どういうことなのでしょうか? 実は力士達も食間にプロテインなど取っているのでしょうか? それとも力士の認識が間違っているのか? はたまた自分は何か勘違いしているのか? よろしくお願いします

noname#11177
noname#11177

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.3

>体をでかくする という意味では同じかもしれませんが、両者の脂肪と筋肉の構成割合が全く違いますし、トレーニングしている筋肉の質も違います。 力士の場合は、栄養に関しては考えられているとは思いますが、代表的な「太る」食事方法です。 ボディビルダーの場合は、効率よく脂肪を落とし「筋肉を維持する」ための食事メニューをしています。 もちろん、日常のトレーニング内容も全く異なります。 >血中アミノ酸濃度を常に高い状態を維持し、効率よく体をでかくするというのが普通です。 アミノ酸濃度が高ければ「大きな身体」になるというような意味のようですが・・・。 アミノ酸が筋肉で使われない場合は、脂肪として蓄積されて太ります。 アミノ酸は、筋肉の運動エネルギーになり、運動で傷んだ筋肉の修復に使われます。 ボディビルダーなどは、大量の筋肉を維持するのと、回復に必要なアミノ酸を摂取するのが普通です。 回復に必要なアミノ酸が不足する場合、別の筋肉を分解して修復に廻してしまうので、過去の運動の効果が消滅することになります。 この修復過程で筋肉が大きく(太く)なって行きます。

その他の回答 (2)

  • HPLC
  • ベストアンサー率22% (280/1224)
回答No.2

ボディビルダーは筋肉を付け、力士は筋肉の他に脂肪も付けるからではないでしょうか。 1日2回の食事で吸収率は上がりますが、それは体が食事回数が少ないので危険と判断するからです。 危険と判断した体は吸収した栄養分(主に炭水化物でしょうか?)を「脂肪」にして体に蓄えようとします。 ボディビルダーの人は低脂肪高蛋白な食事なのだと思いますよ。ですから食事の回数が多くても脂肪は付きにくく、筋肉がより付くのだと思います。

回答No.1

一日2食の生活は、「太りやすい」からです。 体脂肪の無いボディービルダーの体形と、力士の体とは求めるものが違います。

関連するQ&A

  • プロテインの取り方

    筋力トレーニングと合わせて、プロテインを取っていますが、 通常はトレーニング後30分以内と、トレをしたその日の寝る前に 取っています。 問題は、トレ後2日目、3日目あたりのプロテインの取り方です。 トレ関係の本などに、空腹時は血中アミノ酸濃度がさがり筋肉の 分解が進む(カタボリック)などとあり、ビルダーなんかは空腹を 防ぐようにしてプロテインなどを取ってるらしいのですが、 ビルダー並みの高密度なトレをしていなくても、空腹時には プロテインを摂取する必要はあるんでしょうか。 現在、体脂肪率も多いので、これ以上太りたくはなく、しかし筋肉量は 一切下げたくありません。 なので、食間の空腹時あるいは、夜中に目が覚めて空腹を感じたとき、 プロテインを飲んでいますが、なにやらカロリーを取りすぎのような 気がしないでもないのです。 このような状況なのですが、トレの次の日、3日目、 あるいは例えば1週間トレーニングをしなかった際、トレから6日目は プロテインをどう取ればいいでしょうか。6日目でもなんの運動を していなくても、空腹は避けるべきでプロテインを摂取した方が いいでしょうか。 ちなみに、食事を6回程度にわけるというのは難しいです。

  • 血中アミノ酸濃度など

    1.ホエイの場合、摂取後2時間ほどで血中アミノ酸濃度がピークになるらしいですが、 では、鶏肉などの食肉はどれぐらいでピークが来て、どれぐらいアミノ酸濃度を持続させますか。 2.トレーニング直前にホエイプロテインを飲むと胃に負担を掛けますか。 消化吸収のことを考えれば、やはり、一時間前ぐらいに飲むべきでしょうか。

  • 相撲力士の食事の量は?

    相撲力士の1回、又は1日の食事の量を教えて下さい。1日2回の食事であれだけ太るには、どのくらい食べるのでしょうか?やはりご飯とちゃんこなのでしょうか?仕事で質問され、わからず困っています。ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 女性方に質問

    大胸筋について 次のなかでどちらがこのみですか? 1プロレスラーのような大筋肉、太って見える筋肉 2体操選手のようなくっきりした大胸筋 3ボディービルダーのような分厚くくっきり大胸筋 5あばら骨浮き出るくらいがりがり 6力士プロレスラーより体脂肪多めの大胸筋

  • プロテインやアミノ酸。やはり質量保存の法則?

    こんにちは。 筋トレにプロテインを飲んだり、 消化吸収が早いアミノ酸を飲んだりすると良い などといいますが。。 食事からも摂取されるでしょうから、 厳密なところは分からないかもしれませんが、 プロテインは一回に20g程度が目安。 アミノバイタルのようなアミノ酸はスティック1本で4g程度。 各3回ずつ飲んだとして60gと12gです。 5倍も違います。 全て筋肉になったとしても、 アミノ酸は12gしか飲んでませんから、 それ以上に筋肉が増えることは考えられません。 だったら質より量というか、プロテインの方が 筋肉の量を増やすには有利ではないかと思いますが・・。 どうなんでしょうか? プロテインよりアミノ酸の方が 吸収率が5倍以上も高いとか? それでも一日あたり増える筋肉は12gが上限ですよね? 吸収率や筋肉が増えていく度合いなどを含めて どなたかご教授下さると助かります。 ※プロテイン飲料のタンパク質含有量は100%と仮定してます。 よろしくお願いします。

  • 加圧トレーニング前後の食事について

    トレーナー付きで加圧トレーニング週2、3回を始めようと思ってます。 目的は、年齢と共に最近メタボ気味に脂肪がのってきた体を引き締めつつ、適度なスポーツ体系(筋肉)を維持することです。 つまり、ボディビルダーみたいにムキムキに筋肉を増大させるというよりも、筋肉を少しつけつつ、脂肪を落として体全体のラインを引き締めたいのです。 そこで質問なのですが、上記のような目的で加圧トレーニングをする場合、食事はどのようなタイミングで、どのようなものを摂取するのが、一番効果的なのでしょうか? トレーニングは正午(12時)頃に行う予定ですので、私の初心者ながらのプランとして: (1) トレーニングの1~2時間前までに、バナナ1本+ヨーグルト1個+おにぎり1個+ドリンク1個(プロテインドリンク、糖分を含んだコーヒーや紅茶、エナジードリンク)を取る。 (2) トレーニングの30分~直前に、アミノ酸(アミノバイタル)を取る。 (3) トレーニング直後にアミノ酸(アミノバイタル)を取って、有酸素運動を30分。 (4) 有酸素運動後、帰宅・シャワー等をし、運動後1時間以上経過したぐらいに冷奴1個+枝豆+プロテインドリンクの軽い昼食をとる。 以上、こんな感じで考えてますが、目標を効率よく果たす上で問題ありますでしょうか? そもそも、加圧トレーニングをした後に有酸素運動の必要はありますでしょうか? アドバイスや修正点等がありましたら宜しくお願い致します。

  • 食後のアミノ酸濃度の変化について

    某所でプロテインを購入したのですが、品薄などのトラブルで大幅に到着が遅れることになりました。そのため数日はプロテイン無しにたんぱく質を摂取しないといけないのですが、ある回答者様が、食事からとるたんぱく質は、プロテインと違い徐々に取り込まれると回答されていました。 どのタイミングで肉を食べるのがベストか考えていきたいです。食後、血中でのアミノ酸濃度はどのように変化するのでしょうか。 ちなみに良く食べる肉類は鶏のささみとノンオイルのシーチキンです。

  • カゼインプロテインの必要性について

    カゼインプロテインの必要性について質問させていただきます。 現在、筋トレ前後にチャンピオンのホエイプロテインを飲んでいます。 就寝前には牛乳に溶かしてホエイプロテインを飲んでいます。 牛乳に溶かすことで少しでも吸収速度を遅らせるためです。 たんぱく質の血中濃度を睡眠中の同化ホルモンが分泌している時間に合わせる為です。 そしてそれ以降の筋肉分解を防ぐための濃度を保つためです。 しかし、吸収が遅くなるのは脂肪が含まれているから、、、と、多くの情報でありますが、 ある情報では牛乳のカゼイン成分が吸収を遅らせるとの事です。 しかしながら、ホエイ+カゼインのプロテインがあるように、 いくらホエイプロテインを牛乳を混ぜたとしても吸収速度が遅くなるとは思えないのです。 ホエイは早く吸収され、牛乳はゆっくり吸収され、、、と言った感じに結局は別々に吸収されるので、 牛乳でシェイクするメリットを感じることができなくなってしまいました。 そこで、就寝前にカゼインプロテインにホエイプロテインを混ぜて飲んだほうが良いのかな? と、思っています。理由は就寝後30分のホルモン分泌がピークを迎える時間にホエイを吸収させるため、 それ以降のたんぱく質を保つためにカゼインを、、、と言った考え方からです。 しかしながら、ホエイプロテインの吸収時間も最大2時間くらいとの話なので、 それ以上の時間、血中濃度を保つ必要もそれほど無いのかな?とも思います。 もう一つ、オフ日の昼食、夕食の間にもカゼインプロテインを摂りたいと思っています。 ホエイばかり飲んでいると内蔵に負担がかかりそうだし、長い時間、筋肉分解防止の為、血中濃度を保ちたいからです。 以上の理由で、カゼインプロテインも購入した方が良いのかな?と思いますが、 ホエイプロテインやソイプロテインの情報ばかりで、カゼインプロテインを摂ってる人の声があまり聞けません。 対コストの問題でそれほど愛飲されてないのでしょうか? ソイプロテインは微妙にアレルギーがあるので、飲む気はありません。 カゼインプロテインは本当に必要なのでしょうか? もし必要ならば、オプチマムを考えていますが、コストや味的に他におすすめのカゼインプロテインはありますか?

  • ボディビルダーの食事メニュー

    ボディビルダーの方は、毎日どのような食事をとっていらっしゃるのですか?具体的に一食のメニューなど教えて頂けるとうれしいです。 また、プロテインはそのまま飲むのですか?何かに混ぜて食べるのですか?

  • 糖尿病の食事療法 1日2回の食事と3回の食事

    お世話になります。 糖尿病になり、1日1600kcal(20単位)の食事をするように言われました。 私は男で会社勤務なので、昼飯は外食になります。 そうするとどうしてもカロリーが高くなってしまいます。 1000kcalの食事と600kcalの食事の2回にする。 なるべく、均等に500kcalずつ食べる。 どちらも1日1600kcalですが、体への影響は同じなのでしょうか。

専門家に質問してみよう