• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外部ディスプレイのみで動作が遅くなる)

外部ディスプレイのみで動作が遅くなる

このQ&Aのポイント
  • X1 extreme gen1を使用している際、本体ディスプレイを閉じて外部ディスプレイのみで使用すると動作が遅くなる症状が発生します。
  • GPUの切り替えをoffにしても、外部ディスプレイのみでの動作がかなり遅くなる問題が報告されています。
  • この症状に悩んでいる方は他にもいらっしゃるようです。同じ問題を抱えている人たちと情報を共有し、解決策を探ることが重要です。

みんなの回答

  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2358/3332)
回答No.3

ノートを閉じることで排熱に問題が生じてしまい、これ以上温度が上がらないよう処理速度を落としているのかもしれません。 ノートの底面や蝶番あたりの排気口が熱くなっていませんか? 温度を計測できるアプリを使って、動作速度と温度に関連がないかチェックしてみましょう。 https://316-jp.com/hwmonitor https://news.mynavi.jp/article/20191213-938570/ 関連があるようならノートに直接扇風機を当てたり、冷却ファン付きの台を使ってみるのもいいでしょう。 https://www.itmedia.co.jp/fav/articles/2006/11/news136.html

longertail
質問者

お礼

コメントありがとうございます。動作速度とは関連がなさそうです。 数日前からなぜか解決されました。ソフトのアップデートの影響かも知れません。 お手数をおかけしました。ありがとうございました。

  • TZ91
  • ベストアンサー率51% (1050/2043)
回答No.2

その状態で液晶パネルを開けた時は速くなりますか? 外部ディスプレイとの接続はどの端子ですか? また、設定は複製でしょうか?

longertail
質問者

補足

はい。パネルを開けると早くなります。 外部ディスプレイとの接続端子は3通り試しました。 1,PC側:USB-C、ディスプレイ側:HDMI 2,PC側: USB-C、ディスプレイ側:USB-C 3,PC側:HDMI、ディスプレイ側:HDMI いずれも起こりました。 しかし、数日前からなぜか解消されました。 ソフトのアップデートの影響かも知れません。 お手数をおかけしました。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15961/30587)
回答No.1

同じPCは所有していないのでわからないですね。 一般的には外部ディスプレイに映す操作が動作速度の低下に繋がらないはずですね…

longertail
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですが、、、接続に関係なく、閉じる行為自体の問題なのかも知れません。 数日前からなぜか解決されました。ソフトのアップデートの影響かも知れません。 お手数をおかけしました。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう