- ベストアンサー
給湯器の水
給湯器の水 給湯器の水やお湯は衛生的に飲めますか? お腹壊しますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
解説のページがありました。 https://sumical.com/kyutouki/drinking/ 個人的には、室内に設置する給湯器(瞬間湯沸器)は飲まない方が良さそうで、宅外に設置される給湯器は飲めるみたいな『イメージ』がありますね。 飲用に使うときは、どちらにせよ使いますがね(笑)
その他の回答 (5)
- chachaboxx
- ベストアンサー率23% (412/1777)
貯騰(タンク)式ボイラーだと長期間流水してないと1度水を入れ替えた方がいいと思います。 集合住宅なら定期的に給水タンクの清掃を行っていれば大丈夫です。
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3079/6931)
給湯器とは、沸かしたお湯を貯めておく「貯湯タンク」がある給湯器の水ですか? それとも、「貯湯タンク」が無くて、そのたびにお湯を沸かすタイプですか? ● 「貯湯タンク」があるタイプの場合は、毎日、貯湯タンクを2/3以上使うなら、2~3日でお湯が入れ替わりますから、大丈夫だと思空います。 沸かしたお湯を「貯湯タンク」に貯めたまま、何日も使い切らないなら、衛生的に問題ですね。 ● 「貯湯タンク」が無いタイプなら、常に新しい水が入りますから大丈夫です。 ---------------- 給湯器以前に、水道管からの「給水方式」によっては、衛生的にどヴしょう。 ● 「直結給水方式」の、戸建てや、低層の集合住宅(アパート・マンション等)なら、水道施設(水道の本管・配管など)から常に新しい水が入りますから大丈夫です。 ● 「貯水槽水道方式」は、高層の集合住宅(アパート・マンション等)なら、地上から高すぎると給水が出来なくなります、 その場合は、高層の集合住宅の屋上に水槽を置いて給水しますが、この水槽を「高置水槽」といいます。 問題は、この「高置水槽」を、時々、クリーニング・清掃掃除をしなければならないことです。 クリーニング・清掃掃除をしないと、藻なとが生えたり、動物の死骸などが浮いています。 2~3年前のニュースで、この屋上のタンクの「高置水槽」の中で、清掃業者か未成年が暑かったから泳いだとか、水死体があったとか・・・・ 「直結給水方式」「貯水槽水道方式」のイメージ図のサイト https://www.waterworks.metro.tokyo.jp/kurashi/shiyou/kanri.html
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
同じ日本でも場所によっては不味くて飲めないようですね。 お住まいの地域と、住宅(戸建て、アパート)や築年数を書いたほうが、詳しい回答が得られるかも知れませんね。
- 69015802
- ベストアンサー率29% (384/1303)
基本的に水道につないでいれば水道水、井戸なら井戸水ですがしばらく使っていなければ雑菌の繁殖とかありえますのでちょっとの間流しっぱなしにしてそのあと飲んだほうがいいかと。
- tokohay
- ベストアンサー率10% (173/1580)
ええ?