- ベストアンサー
- すぐに回答を!
印刷できない
電源ランプ、用紙ランプ、インクランプが高速点滅して操作ガイドのとおりにしても戻らない。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 2216stopel
- お礼率0% (0/2)
- 回答数2
- 閲覧数17
- ありがとう数1
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- papis
- ベストアンサー率71% (2827/3946)
本体ランプ表示の内容と対処方法について<PX-045A> https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=32432#4 の、 4.電源ランプと用紙ランプ・インクランプが同時、または交互に点滅している場合 に該当しているようです。 さらに、 「廃インク吸収パッドの吸収量が限界に近づいています。または、限界に達しました。」の方(用紙とインクが交互に点滅)ではなく、 「プリンターにエラーが発生しました。」(用紙とインクが同時に点滅)の方が該当でしょうか。 そうなると、印字ヘッドの往復動作に支障があるということで、 ・機内の異物(破れた紙、クリップなど)の確認 ・エンコーダーの清掃 を確認してみることが必要かと思います。 前者についてはこれまでに遭遇していると思います。 後者については、下記を参照してみてください。 罫線ずれ・画像のずれ・文字が二重になる、縦スジ、フェータルエラーが出る場合の対処方法(半透明フィルムをクリーニングする) https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=36297 PX-045Aにかぎった話ではなく、インクジェットプリンターのように、印字ヘッドが往復動作を繰り返しながら印刷する機種の場合、 印字ヘッドの位置を正確に把握するために、エンコーダーという部品を使っています。 このフィルムが物差しのような機能を果たしていて、ここに、 紙詰まり時に ・生乾きのインクが付いた ・手指が触れて皮脂が付いた などで汚れると、 物差しの目盛りを読めなくなってしまうので、 印字ヘッドの位置を把握できなくなってしまいます。 そうなると、印字ヘッドが正しく動作していない、と判定されて、 エラーと判断されることがあります。 まずはこのフィルムを清掃していただいて、 復帰するか確認してみてください。 ※復帰後は、利用再開前にギャップ調整(印字ヘッドの位置の微調整)を行ってください。 Windowsからの実施 https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=031013 Macからの実施 https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=31014
関連するQ&A
- 印刷が出来ない
電源を入れても点滅して,エラ-の方もインクと用紙の表示ランプが赤くゆっくり点滅していて印刷が出来ない ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 印刷不可
インクカートリッジを交換したところ、インクランプと用紙ランプ両方が高速点滅してしまいました。紙が中に入っていたので、それを取り除き、電源オフにし、再度電源オンにしました。しかし、また両方のランプが点滅してしまい、エラーは解除されませんでした。製品は、PX-V630です。解除の仕方がわかる方はいらっしゃいますか。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- papis
- ベストアンサー率71% (2827/3946)
お使いの機種が記載されていないため、 >電源ランプ、用紙ランプ、インクランプが高速点滅 通常、EPSON機の場合、比較的重篤なエラーの場合に、 このような点灯/点滅のパターンになるイメージがあります。 >操作ガイドのとおりにしても戻らない 機種が不明なままですと、 この状態から復帰できるのかどうか判断が困難です。
関連するQ&A
- PX1004 印刷できない
主電源がつくが給紙ランプとインクランプが点滅して、cd・dvdガイドを閉めろと出るが cd・dvd印刷はしていない ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 印刷したいのに
PX-045AのBLACKのインクをかえたのですがインクランプと用紙ランプが点滅してメンテナンスボタンを押し続けてもカートリッジが動きません。どうしたらいいのでしょう ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- インクランプ・用紙ランプが同時に点滅。紙詰まりなし
インク・用紙ランプの点滅が電源を入れた場合に起こりました。電源ランプは消えています。印刷はできません。どうしたらいいでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 電源、用紙、インクすべてのランプが点灯
PX-045Aの電源、用紙、インクすべてのランプが高速点滅していて、何もできません。 電源のON、OFF、コードの抜き差しは何度もしました。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- PX-045A
プリンター PX-045Aについて教えて下さい。 電源ボタン・・・点灯 用紙ランプ・インクランプが同時に点滅(高速点滅ではないです) の状態で、ストップメンテナンスボタンを長押しなどしても 何も動きません。用紙は詰まっていません。 対処方法を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 印刷できない
PX-045Aプリンターの紙が詰まったので取り除いたら、電源ランプとインクランプ、給紙ランプが同時点滅して印刷できません。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- PX-G5300 作動せず
電源スイッチを入れると、用紙ランプとインクランプが交互に点滅するだけで、何も作動しません。どうしたら良いか教えてください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 印刷できなくて困っています。
私はPX-048を使っています。 電源ボタンを押すと、NWランプと用紙ランプ、インクランプがすべて点灯(電源ボタン以外のすべてのランプが点灯)して、そこから動いてくれません。コピーや印刷が何一つ行うことができません。 テスト印刷は一度行うことができたので、インクと用紙に問題はないはずです。 まだ、印刷したいものを何一つ印刷できなくて困っています。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 印刷ができない
電源入れたが電気がつくが、オレンジのランプが点滅している。インクの残りがわからない。表示が出ない、調査中と表示が出る。どうしたらいいのですか。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
質問者からの補足
機種はPX-045A です。確か2012年に買ったと思います。寿命ですかね。 ありがとうございました。