- 締切済み
- 困ってます
パッケージIDの書式
更新プログラムの中に成り済ましのプログラムKBがあり、非常に困ってます。KB4576751のパッケージID書式をご教示願えれば幸いです。よろしくお願いします。
- rtb17
- お礼率0% (0/1)
- 回答数1
- 閲覧数47
- ありがとう数0
みんなの回答
- 回答No.1
- 121CCagent
- ベストアンサー率54% (7980/14765)
質問の意味がよくわからないです。Windowsに内蔵されているWindowsUpdateの機能で更新プログラムをインストールするなら普通はなりすましの心配はないかと。例えばルーターの乗っ取られたりDNSの情報を書き換えて偽の更新プログラムをインストールさせるように出来なくもないですが普通は考えにくい事です。 それと言われている「パッケージIDの書式」の何のことを言われているのか今一つわからないです。 https://www.catalog.update.microsoft.com/Search.aspx?q=KB4576751 からスタンドアロン用の更新プログラムをダウンロードすることは出来ます。それを実行するような手もありますが。
関連するQ&A
- パッケージID検索
初めまして、PC初心者です。 更新プログラムKB4054517のパッケージIDの調べ方をご教示。いただければ幸いですよろしくお願いいたします。
- 締切済み
- Windows 95・98
- ID、PassWord の毎回入力が必要となる
WindowsメールのID&PassWordを毎回確認に来ます。どうも、KB950124、KB950126の更新プログラムが入るとおきるようです。 回避策はないのでしょうか? 現在この更新プログラムをアンインストールして正常稼動しています。
- 締切済み
- Windows Vista
- Windows不具合プログラムの再インストール
先日、「Windowsの8月更新プログラムの一部に不具合があるのでアンインストールするように」 というような報道を受けて、私自身もWindows8とWindows7の二台のPCの該当プログラムをアンインス トールしたのですが、先日、再び、オプションの更新プログラムとしてその不具合プログラムが出てき ているのですが、これについてはインストールしないということでよろしいでしょうか? 特に、これに関する情報がないのが不思議です。 どのような対応をすればよいのかご教示いただきたくお願いいたします。 該当プログラム Windows8 : KB2975331 Windows7 : KB2970228
- ベストアンサー
- Windows 8
- プロダクトIDについて
自分のパソコンをリカバリしたので officeを入れ直そうとしたのですが、プロダクトキーが書かれたパッケージをなくしてしまったため キーが分からず動かせません。 http://support.microsoft.com/kb/823570/ja ここに新しくプロダクトキーを入手する方法があるんですが、プロダクトIDを用意すると書いてあります。 これはofficeのプロダクトIDということですよね? 書いてある操作をしても見つからないんです。 表示されない場合もあると書いてありますが 普通表示されるものなんでしょうか? このまま問い合わせてもいいんでしょうか? 分かりづらい質問ですがよかったらお願いします
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- windowsVistaにてwindowsUpdateの更新プログラム
windowsVistaにてwindowsUpdateの更新プログラムのダウンロード時にインストールが失敗になってしまいます エラーコード:8007065E 「WindowsUpdateで不明なエラーが発生しました」と表示され、 7個の更新プログラムが失敗になります KB979910 KB982536 KB98238 KB979482 KB979559 KB980218 KB905866 の7つのプログラムです この7個の更新プログラム以外の更新プログラムは正常にインストールされているようです 解決方法を教えてください
- 締切済み
- Windows Vista
- windows live mail 応答なし
ご教示お願いいたします。 Windows7pro 64bit 使用中です。 以前から調子が悪かったのですが、Windows live メール 2011 が完全に起動しなくなりました。 起動しようとすると、「応答なし」状態になり、以後何も出来ない状態になります。 ネットで検索したら同様の症状の方がいらしたので、それを参照して更新履歴を確認したら Windows 用更新プログラム (KB2454826) があったので、 プログラム一覧から [Microsoft Windows (KB2454826) の更新プログラム」 をアンインストールしようと思いましたが、プログラム一覧には(KB2454826)が見当たりません。 どなたか、解決方法を教えていただけますでしょうか? なお、(KB2505438)もアンインストールしました。 (なるべく、現状のPCの状態をいじらず解決できる方法をご教示いただけると幸甚です)
- ベストアンサー
- Windows 7
- 悪意のあるソフトウェアの削除ツール について
悪意のあるソフトウェアの削除ツール x64 - 2016 年 4 月 (KB890830)が重要なプログラムにもかかわらず自動的にインストールされません。 Win7(64bit)を使っています。 Windows Update の画面で 「1個の重要な更新プログラムが選択されています」と表示されているのですが、このプログラムだけいつまでたっても自動的にインストールされません。 後から入った更新は重要、推奨にかかわらず自動的にインストールされているのにこれだけいつも残るのです。 Win10を勝手にダウンロードさせないようにKB3035583とKB2952664・KB3021917をアンインストールしているので元のプログラムが見当たらず、そのためにこのプログラムが宙に浮いてしまっているのだと思ったりもしましたが、どうもそれには関係のないプログラムのように思われます。 自動的にインストールされない理由がわかりません 設定が間違っているのでしょうか? 更新プログラムをインストールする設定は 「更新プログラムを自動的に設定する(推奨)」 「推奨される更新プログラムについても重要な更新プログラムと同様に通知する(R)」 「Windowsの更新時にMicrosoft製品の更新プログラムを入手し、新しいオプションのMicrosoftソフトウエアについて確認する(G)」 この3つにチェックが入っています。 もし、このプログラムのみ手動でインストールしなければならないものであったとした場合、 やはり手動ででもインストールしなければいけないプログラムなのでしょうか? 自動的にインストールされない理由と共にご教示願いたいのです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows 7
- 10月更新プログラム
パソコンはVGN-NW51FB Windows-7 64bitです。 1.10月10日更新プログラムKB4462923 KB4459922 KB890830が到着しました。インストールが遅れ10月13日に更新プログラムを見ますと、KB4462923(マンスリーロールアップ)がリストから消えていました。 2.従来プログラムの更新は重要のみインストールしていましたが偶然にオプションプログラムをクリックしKB4457139(9/20)が表示されました。このプログラムはオプションではなく必ずインストールと理解して間違いないでしょうか。 3.このKB4457139をインストール後に、再び10月のマンスリーロールアップKB4462923が表示されるのでしょうか。 最近の更新プログラムは難しいです、オプションプログラムで必ずインストールの項目あれば、合わせて教えて下さい。 9月までの重要な更新プログラムは正常にインストールできています。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- パッチとパッケージの違い
パッチとパッケージの具体的な違いは何なのでしょうか? パッチはプログラムなどの一部を修正するもの、パッケージはその集まりという認識でいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- Linux系OS