• 締切済み

スクワットについて

今のところは正常範囲ですが「血糖値」を増やさない、もっと減ら すために5秒かけて膝が爪先より出ないようゆっくり曲げ、床と 平行になったら5秒維持、5秒かけてゆっくりと体を伸ばすスクワ ットを10回、ほとんど毎日1回から2回しています。1週間では 100回以上になります。健康のためにと2か月位続いていますが、 太ももが少し太くなった感じです。 1・・このやり方は正しいですね。欠点があればご指摘ください。 2・・テレビを見て膝を曲げて2秒維持、1日10回を3セットで週に    2回、合計60回だけでも血糖値減少には効果てきめんとの    ことで、初めはこの方法でやっていました。    1と2では2の方がより有効と思いますがどうでしょうか。 3・・スクワットは、回数が大事なのか、毎日やる方が良いのか、    「血糖値を減らすため」のベストな方法を教えてください。 4・・スクワットで筋肉が増えると、血中のブドウ糖が筋肉に入っ    て燃焼・消滅。その結果として血糖値が減るとの認識は    正しいですか。

みんなの回答

回答No.4

補足の質問・・・筋肉痛は回数が少ないとか、やり方の問題だけとは言えません 毎日やることでオーバートレーニングになってませんか?? 太ももが少し太くなったんですね。 スクワットは週3回までやっても筋肥大、ダイエット、健康維持などの効果があります。 筋トレだけではなく、ストレッチ睡眠入浴家事労働などの休息も必要です。 1.フォームは正しいと思います。足が太くなったのなら効いているかと思います 2.良く噛んで食べたり食べる順番に気を使う先の回答者さんの意見は僕もその通りだと思います 1日10回3セットを週2でもいいと思います どっちが有効?・・・筋肥大させたいなら2が効果的な例もあります。1でも2でもダイエット・代謝上昇・病気予防や改善・筋肥大効果・持久力や免疫力さらに体力アップなどあります。 3.回数も負荷も大事です。毎日やって疲労がひどくなるなら、休んで下さい。 筋トレの日々を作るだけではなく、休む日も作ったほうがいいですよ 4.食生活改善だけではなく、有酸素運動や睡眠や入浴などでカロリーを消費することも大事です。 例えばウォーキング、ジョギング、水泳などが有酸素運動です 筋肉の材料はタンパク質、エネルギーが炭水化物 燃焼や消滅は脂質や糖質がメインで、その後にタンパク質です。 やり過ぎると筋肉が分解されたり骨が減ったりするリスクがあります。 血糖値が減るってのは筋トレだけではありません。食生活も大事ですが、有酸素運動なども大事です。 それから運動する時間帯でもいろいろな影響が出ます。 朝起き抜けにやると目覚めがよくなるとか、1日の活動力が上がるとか 夕方にやると体温が高くて怪我をしにくかったり、ダイエット効果が上がりやすい(ピーク) 寝る前にやると寝付きが悪くなるとかあります。 食前にやると空腹で筋肉が分解されるリスクもあります 食後にやると消化不良になったりします食後30分以上は空けたほうがいいです(食べた物や量などにもよります) 一番いいのは夕方2~6時にやると効果が出やすい 脂肪燃焼、筋肥大、持久力アップなどいろいろ 汗をかくことも大事なんです バランス良く運動と食事、入浴と睡眠をとることも大事だと思います 血中のブドウ糖は筋肉に入るだけではないです、筋肉だけではなく、関節とかにも行き渡ると思います 太くなってさらに太くしたいなら、週2回で3セット 60回と回数を決めずに限界までやるといいでしょう トレーニングだけではなくて、休息や栄養補給も大事です 同じ回数や負荷でやっていると頭打ちが来ますので、回数や負荷を増やすことです それを継続することで筋肉や骨がどんどんどんどん大きくなります (何年もこの方法で継続していると筋肉量が増えすぎることもありますね 僕は太ももが肥大しすぎています 継続の結果が出ています)

1234ken
質問者

お礼

詳細をありがとうございました。 筋肉痛にはなっていませんので回数不足かなと。 わずか25分前後ですが、涼しくなったのでウオーキングも 昨日から再開しました。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.3

>スクワットを始めてから太ももの筋肉痛などにはならなか ったと思いますが、回数が少ないからなのか、やり方が 悪くて筋肉のために有効になっていないのかどうでしょ うか。 回数が少ないからでしょうね。単なる運動不足解消であればそれでいいですが、少なくとも脚力向上のためのトレーニングであれば最低その3倍以上、日に5回以上はやらなければ駄目でしょう。トレーニングであれば少し体にきついぐらいがちょうどいい。それ以上だと足にトラブルが起きますが。 やり方は悪くありません。と言うか教科書に書いてあるスクワットの見本です。

1234ken
質問者

お礼

再度ありがとうございました。 現行の方法と、もっと早く動いて回数を増やす方法を スクワットをやるごとに変えるか、日にちごとに変えて みます。

  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1135/3414)
回答No.2
1234ken
質問者

お礼

サイトをありがとうございました。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.1

1.正しいです。脚力強化のスクワットとしては。 2.スクワットが血糖値を下げるための運動として「最適かどうか」は定かではありません。やらないよりやった方がまし程度ではないか。血糖を下げる的確な方法は食べ過ぎないないことです。生活習慣としてはよく噛んで食べる、糖分のない野菜を先に食べ、カロリー源である炭水化物のパンやご飯はその後に食べる。食後血糖値を下げるにはその方がスクワットよりは確実です。 3.スクワットとしては回数も習慣化も両方大事です。ゆっくりしたスクワットは登山などのための脚力強化には効果的ですが、カロリー消費が少ない。血糖値を下げるのが目的なら、ゆっくりでない普通のスクワットを50回、それを日に3回以上やる方がいいでしょう。登山が趣味の私はそうしています。 4.理屈としては正しいですが、血糖値を下げるためには、やはり食生活改善の方がはるかに効果的で大事でしょう。糖尿病予防の基本は基本はカロリーを取り過ぎないことです。

1234ken
質問者

お礼

詳細をありがとうございました。 食事は以前よりそのようにしています。 やはり食事の摂り方が優先しますね。カロリーや糖質 減少には、少しの運動ではほとんど役に立たないのも 知っています。 それにしても、登山のためとはいえすごいスクワットの 量ですね。やはり普通にしていては登れないのですね。 テレビで見ていて時々映る、重い荷物を担いで登る登山 者には本当に感心しています。

1234ken
質問者

補足

スクワットを始めてから太ももの筋肉痛などにはならなか ったと思いますが、回数が少ないからなのか、やり方が 悪くて筋肉のために有効になっていないのかどうでしょ うか。

関連するQ&A

  • スクワットについて

    ほとんど毎日、筋肉が増えるように次の方法でスクワットを やっています。回数が少ないとは思いますが‥‥。 少し膝を曲げた状態から4秒かけて太腿が床と平行になるまで 曲げる。 4秒かけて戻すのを10回。3分位おいてから10回繰り返す。 しかし、以前から膝が痛くなるので困っています。 1・・膝が痛くならない方法があれば教えてください。 2・・そもそも膝を曲げるからスクワットというのでしょうか。    もし、膝を曲げなくても太腿などに筋肉がつくようなものが    あれば教えてください。

  • スクワットの事で

    一昨日から体脂肪を減らす為と下半身強化にに1日スクワット50回、つま先立ち50回、ジョギング(疲れたらウォーキングに切り替える)を30~40分やってます。 そこでスクワットなのですが外側の太ももの筋肉痛は激しいので筋肉使っているなと感じるのですが 腰周り、骨盤周り、内側の太もも付近に殆ど筋肉痛がありません。 ユーチューブでスクワットの正しいやり方を見てやってます。 両足を肩幅くらに広げて お尻を突き出す感じ 椅子に座る感じ 膝を痛める危険があるので足のつま先より前でないように 上記を注意してはいるのですが運動不足だったせいかスクワットやっている時は必死で、 姿勢を維持する事が中々できません。上手く鍛えられているのか良くわかりません。下半身を上げる時に尻餅をする危険がるのでどうしても結構前かがみになってしまいます。今の所は膝自体に痛みはありません。下半身を持ち上げる時は膝付近少し負担を感じます。 やはり私は間違った姿勢でスクワットをしているのでしょうか? 何か簡単に姿勢を維持できる方法があれば教えて頂けると幸いです。

  • スクワットのやり方について

    毎日少しではありますが筋トレをしているのですが 自分でやっていてスクワットのやり方がおかしく感じたので 正しいスクワットのやり方を調べてみたのですが 難しくてできません… 足を肩幅に開いて、 遠くにあるイスに座るような感じで、背筋は伸ばして 膝がつま先より前に出ないように を意識してやってみたのですが あまり足を曲げられません。 普通にやろうと思うと、つま先より膝が前にいってしまいますし つま先より膝が前にいかないように意識すると 後ろに倒れそうになり、手をバタバタさせてしまいます。 後ろに倒れないように意識すると、今度は背筋が曲がってしまいます。 やってみて、以前のスクワットと比べて全然太ももへの負荷が違ったのですが 正しいスクワットをやろうとするとバランスを崩してしまいます。 コツはあるでしょうか? 後ろに倒れそうになるのが、一番の悩みです。 体重は50kg台中盤です。

  • スクワットの替わりになるトレーニング

    スクワットをすると、普通には歩けるのですが、どう言う訳か瞬間的に膝が痛くなります。 (一秒もないくらいですが、やった日は確実に一回か二回痛みが走る時があるのです) 膝とつま先の位置関係とかフォームに気をつけてやっていたのですが、やった日に限って痛くて、やらない日は全然何の痛みもありません。フォームを正確に行うのが難しいのがスクワットなので正しくできていなかったのだと思います。一ヵ月半休みましたが、今は全然痛みはありません。 又、トレーニングを再開するのですが、スクワットはもうやりたくないので、替わりになるトレーニングとなると、レッグカールとレッグエクステンションになるのでしょうか? また、成長ホルモンを分泌させるためには大きい筋肉を鍛えた方が効果的と聞いたので、太ももの筋肉を鍛えたいのですが、この場合もレッグカールとエクステンションですか? 以上、宜しくお願いします。

  • スクワット等で血糖値が下がった方へ質問です

    血糖値が色々ですが90位から基準値の上ギリギリのこともあります。このために筋肉を増やして糖を燃やせたらいいと思い、スクワットを昨年の6月から始めました。しかし、以前のように色々であまり変化がありません。スクワット等で血糖値(HbA1c, グルコース)が下がった場合、次について教えてください 1・・スクワットなら方法 (曲げ伸ばしの秒数,1セットの回数,1日何回等) 2・・他の効果的な方法の詳細 3・・効果(血糖値がいくつからいくつまで下がった等) 4・・その他に参考事項

  • ヒンズースクワットについて

    足腰を鍛えるためにヒンズースクワットを一日おきにやっています。 今は連続100回程度ですが、最終的には連続で1000回くらいできるようになりたいです。 質問なのですが、 ふくらはぎも鍛えられて一石二鳥ということで、私はかかとを浮かせてやっているのですが、 そのやり方だと腰を落としたときに膝がつま先より前に出てしまいます。 ネットで調べたところ、膝がつま先より前に出るのは膝に負担がかかるとありました。 しかしかかとを浮かせている限り、少なくとも私には膝がつま先より前に出ないようにするのは難しいのですが、一般的にはどうなのでしょうか? それとも、「膝をつま先より出さないようにする」というのは、おもりを使った場合の話であって、ヒンズースクワット(おもりなしのスクワット)の場合は適用されないのでしょうか? もし膝に負担が大きいということでしたら、ふくらはぎはあきらめて(これ以上筋トレメニューは増やしたくないため)、かかとを浮かせるのはやめようかと思っています。 長く続けたいので、膝は大切にしたいです。 とりあえず、腿と体幹が鍛えられればそれで良いです。 あともうひとつ質問なのですが、膝を曲げるときはどこまで深く曲げるのが良いのでしょうか? 私はいつも90度程度しか曲げていないのですが、腿が床と平行になるまで曲げた方が良いのでしょうか? ちなみに私は学生の男で、スポーツに関してはテニスをやっており最近柔道を始めました。あと登山もたまにやります。 スクワットはスポーツのためもありますが、健康のためと、フィジカルを強くしたいという単純な欲求のためでもあります。

  • スクワットで腰痛が起こりますか

    膝曲げ、そのまま保持、立ち上がるのにそれぞれ5秒づつかける スクワットを一度に10回づつ、ほぼ毎日二度で合計20回しています。 最近、スクワットをすると腰痛が起こる気がしますが、やり方に 問題があるのでしょうか。腕は前に突き出して上半身はやや前に 傾いています。もし、スクワットが原因ならどういう風にやると 腰痛が起きやすいですか。

  • 本当のスクワット

    私は、足が太いので引き締めようとスクワットを始めました。 学生です。 帰宅部です。(部活をやめて太りました。) スクワットのやり方を調べると、膝をつま先より出してはいけないとか←をやると腰を痛める。 などと、どの情報が本当なのかわかりません。 私が始めたのはこの方法です。 【スクワットの方法】 1)両足を肩幅ぐらいに開いて立ちます。 2)背中をまっすぐに伸ばして、顔、おへそ、つま先、ひざは、まっすぐ前を向いた状態にします。 3)両腕は頭の後ろに組む、または胸の前で交差させるなど、自分が動きやすい姿勢をとります。 4)鼻から息を吸いながら、1から8までカウントしつつゆっくりと腰を落とし、8で太ももと床が平行になるようにします。ひざが内側を向かないように注意し、かかとは浮かないように床にしっかりとつけてください。横から見たときに、お尻が後ろに突き出たような姿勢になります。 5)息を吐きながら、元の姿勢に戻ります。元の姿勢に戻すときは、1拍で戻すぐらいの速さで、スッと腰を伸ばします。 です。 これをやってるときは、太ももが突っ張って効いている感じでした。 筋肉痛には、股関節の横(骨盤?)・太ももが少し痛いくらいで、大したことはありません。 この方法でやって、こんな筋肉痛になりましたが、おかしいところはありますか? そして、本当のスクワットのやり方を知っている方回答お願いします。

  • バイクをゆっくりやるとスクワットの代わりになりますか?

    スポーツクラブではバイクを1分間に50~60の回転数でこぐといわれますが、回転数が少なくなると重くなりますよね。これを利用して少ない回転数でやればスクワットの代わりになると思うのですが、どのように思われますか? バイクでスクワットの代わりになるなら膝の負担も少ないし無酸素運動ができるから良いと思っています。 スクワットは膝をつま先より前に出さないように、また、つま先と同じ方向にださないといけないので、難しいです。スタッフ等に見てもらっている時はできても、自分でやるとできていないようで、スクワット後2時間ぐらいで、チクッと1秒ぐらいですが瞬間的に痛い時があります。これ以外は何の異常もありませんが、スクワットをしない時は何の痛みもないので気になります。 また、スポーツタイプの自転車でギアを重くして坂道を走るのも無酸素運動としてはどうでしょうか?ザックに重い物をいれて走ればより効果的ですよね。 以上、宜しく御願いします。

  • 本当に効果があるスクワット

    毎日、思い立ったときになんとなくスクワットをしてきました。 でもそうではなく、しっかりとスクワットというものを習慣化したいと思いました。 きっちりと効果を得たいので、 本当に効果があるスクワットがしたいです。 スクワットについて調べると、いろんなやり方がありますが、 結局、どれをどのようにするのがいいか迷ったりします。 スクワットの目的は、足腰を鍛えて太ももに筋肉をつける&維持。 基礎代謝を高めながら、体も引き締めたいためです。 そのような目的の場合、 どのようなスクワットをどれくらい毎日するのがいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう