- ベストアンサー
バイク好きがバイクの会社に就職することについて
バイク好きな方がバイク関連の会社に就職することって割と多いのですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この手の事って、「好きのレベル」に拠るんですよ。 事はバイクに限らずなんですけど、「仕事でやる以上は、やりたくない事でもやる。それだけをやる訳じゃない」って事なんです。 興味が無いよりあった方がいいのは確かです。ただ、好きなトコしか見てはいられないのが、仕事としてやるという事です。どちらかというと、「思ったとおりにさせてくれない」事の方が多い。 それが仕事という事です。 それをちゃんと理解した上で、踏み込んでくるのなら長続きするでしょう。 ただ単に好きなだけの人は続きません。 と、元オートバイブローカーの社員だった者が言ってみます。
その他の回答 (2)
- kunitokotachi
- ベストアンサー率12% (87/691)
多いのではないでしょうか。車と違ってバイクは完全に好きな人の乗り物ですしね。
お礼
kunitokotachiさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>多いのではないでしょうか。車と違ってバイクは完全に好きな人の乗り物ですしね。 バイクって実用的なものではない印象なのでたしかにバイク好きってどっぷりハマってるタイプがおおそうですからね。
- BUN910
- ベストアンサー率32% (1054/3201)
それなりにいるのではないでしょうか。 私の友人も随分前になりますが、HONDAに就職しました。 しかし、就職してから乗っていたのはSUZUKI、通勤に使えないといってました。
お礼
BUN910さんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>それなりにいるのではないでしょうか。 私の友人も随分前になりますが、HONDAに就職しました。 しかし、就職してから乗っていたのはSUZUKI、通勤に使えな >>いといってました。 HONDAに就職された友人さんがいるのですね。でも通勤で使いバイクはHONDAではなくてSUZUKIのバイクに乗っていたのですね。 通勤仕様だとじゃあHONDAのは不向きなのですね。
お礼
seibidoさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>事はバイクに限らずなんですけど、「仕事でやる以上は、やりたくない事でもやる。それだけをやる訳じゃない」って >>事なんです。 たしかに自営でバイク屋とかやらない限りは雇われてる身なのでバイク弄りだけするわけではありませんもね。 >>どちらかというと、「思ったとおりにさせてくれない」事の方が多い。 >>それが仕事という事です。 事務的な事をやらされたりするとバイクとは全然関係ないことをやってるような感覚にもなりますもね。