日本株の未来は?

このQ&Aのポイント
  • 日本株の未来について考える
  • 少子高齢化や株主軽視の姿勢が課題
  • 皆さんの意見を聞きたい
回答を見る
  • ベストアンサー

日本株の未来

現在投資について勉強している20代男です。私は本やYouTubeなどで主に米国株を勉強しています。少子高齢化によって日本のGDPの先行きは暗いうえに、株主軽視の姿勢が経営層に多いことなどから、日本の株式を持つ意味はないと個人的に考えています。皆さんは日本株に明るい未来はあると思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.4

日本株全体に投資すると言う事であれば、明るい未来は無いと 思っています。 ただ、米国株全体に明るい未来があるかどうかは分かりません。 それぞれの株式市場全体に投資する場合、その市場が高値圏か、 安値圏か、適正水準かを見極める必要があります。 長期で投資すれば、いつ始めても良いという考えは間違っています。 それは過去の株式市場の歴史が証明しています。 株式投資は様々な投資スタイルがあり、コロナ禍でもあり焦らず、 ゆっくりと勉強して下さい。 長年の投資経験からの意見ですが、参考になれば幸いです。

その他の回答 (4)

  • cse_ri3
  • ベストアンサー率25% (165/640)
回答No.5

アベノミクスが続いて、安倍首相と黒田総裁が続投している間は大丈夫。株価は上がるよ。たぶん。 今だって、本来ならコロナ不況で株価もダダ下がりでないとおかしいのに、太平洋の東西でFRBと日銀が買い支えているから、株価が上昇している。 だが、いつかは安倍首相も黒田総裁も退任する。 後釜しだいだが、アベノミクスもいつか止めるときが来るだろう。 その後の株価は、私の知るところではありません。

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2174/4818)
回答No.3

>少子高齢化によって日本のGDPの先行きは暗いうえに 確かに、ある試算では「西暦2500年代には、日本人は5000人程度」になる様ですね。 これでは、経済活動は出来ません。 出来るとすれば、立憲民主党が目指す「中国・日本人自治区設立」や自民創価学会連立政権が目指す「米国・日本州設立」しか解決法は無い!とのブラックジョークもあります。 >株主軽視の姿勢が経営層に多いこと 国内の株式会社は、「所有と経営の分離が出来ていない」のですよね。 多くの株式会社は「金融機関の大株主+現経営陣+創業家」保有の株式で、会社を自由に出来ます。 「投資家・株主の為に」と考えている株式会社は、限りなくゼロです。 >皆さんは日本株に明るい未来はあると思いますか? 「2050年までは、まだまだ明るい未来はある」と、考えています。 2050年には、私はこの世にいませんから・・・。 何だかんだで、バブル崩壊後不景気が続いていますよね。 が、政府・外国投資家の協力で「日経平均株価は、右肩上がり」に推移しています。 不景気だ!と言いながら、未だ実質的には経済大国である事には間違いありません。 経営者・金融機関が自由に経営判断をするので、会社は生き残っていると考える事も出来ますよね。 サプリで有名なDHCも、創業時は「大学翻訳センター」として翻訳が本業でした。 世界最大シェアーのブリジストンは、創業時は「足袋製造販売」でした。 ヨドバシカメラなんか、その名の通り創業時はカメラ屋ですよね。 株主に経営を縛られるよりも、自由に経営が出来る事も日本独自の経営手法です。 高額配当よりも、長期で安定した配当を受ける事を重視している株主も案外多くいますよ。 それに、多くの株主は「業界・経営に素人」です。 その場限りの判断をする立憲民主党よりも、批判を承知で将来を見据えた継続的な政治手法が必要なのです。

回答No.2

  私は10年以上株式投資をしており毎年一定の利益を得てます。 私の投資経験から学んだ事は将来を考えない、検討しない、です。 どんなに調査し検討しても明日がどうなるか判りません、来年の事など全く判りません。 またプロでない個人がどんなに調べてもプロには勝てない。 しかし、チャートを見ればプロ、アマ、全ての投資家の考えが見えます。 だからチャートで下落確率が少ない時に買えば低リスクで高リターンが得られます。 年間の利益目標は20%で投資してますが、最近は10%程度のリターンです、今年は現在8%の利益を確保しました。  

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.1

確かに日本の経済としてマクロで見れば先行き不安かもしれませんが、少子高齢化社会でGDPが減少しても、企業単位で見ればそうした状況の中でチャンスを見いだし成長していく企業は必ずあります。 そういう所を見つけ出すのも個別株投資の醍醐味では無いでしょうか? また、インカムゲイン中心の投資なのか?キャピタルゲイン中心の投資なのかでも見方は変わってくるでしょう。 日本経済が減少傾向にあっても売買差益を狙えるでしょう。 世界的に株主軽視の企業は淘汰されるかもしれませんが、そうならないために株主への配当も含め企業体質が改善される企業も出てくる可能性もあります。 まぁ言っても企業間の持ち合い株で大半を占めて居るので直ぐには無理でしょうけどね。

関連するQ&A

  • 日本の未来暗くしているものって何

    日本の未来を暗くしているものなんだと思いますか。私個人的には少子化、人口減少、高齢化による人口構成比での高齢者の割合の多さだと思います。 あるいは、財政でいえば長期債務残高はほぼGDPの2倍になりましたし、経済成長率はバブル時の6%には及ばないですし、高度経済成長期の10%以上にははるかに及びません。 軽く触れましたが、ここに書かれていること以外でなにかありましたらご回答ください。 この日本の閉塞感を打ち破りたいです。

  • 日本の未来

    ニュースや新聞を見れば見るほど、日本の未来は絶望的に感じてしまいます。 巨額の財政赤字、年金制度、医療制度、少子化、高齢社会、産業の空洞化、雇用不安、ワーキングプア、領土問題、円高、産業の競争力低下などなど。 もはや日本に明るい未来はありませんか?

  • 「それでも日本の未来は明るい。何故ならば・・・」

    「それでも日本の未来は明るい。何故ならば・・・」 こんばんわ。私が社会人になって約15年、日本社会はずっと暗く重たい曇り空のような 天気が続いているような気がします。 バブル経済の崩壊、デフレや少子高齢化の進展、終わりの無い政治不信・・・etc このような閉塞感を「世の中が悪い、政治が悪い」と言ってしまうのは簡単ですが、 なんでもかんでも冷めたネガティブな空気にしてしまうのもどうかと思います。 というか、そういう「なんでもかんでもネガティブ」な空気を作る我々庶民の気質こそが 時代を閉塞させている、そんな気が最近しています。 そこで、前置きが長くなりましたが「それでも日本の未来は明るい。何故なら・・」 というお題で、その理由を説明してみてください。 *申し訳ないのですが必ず頭に「それでも日本の未来は明るい。何故なら・・・」と つけてください。お願いします。

  • 日本人で株を個人で買っている人が30%から20%に

    日本人で株を個人で買っている人が30%から20%に減っているそうです。 日本株の8割を機関投資家が売買している。 なぜ1割も株取引するユーザーが減ったのだと思いますか? ここ10年の話です。 少子化だから?人口減少社会だから?

  • 【米国株】アメリカの株は日本の株より国の資金が注入

    【米国株】アメリカの株は日本の株より国の資金が注入されているのでアメリカ株の方が実体経済とかけ離れた株式相場になっていると言われたのですが、日本の日経平均株価は日本政府が日銀に買わせて日銀が大株主の銘柄が半数近くになっていると聞いたのですが、アメリカもアメリカ政府がほとんどの銘柄の大株主になって株価操作をしているのでしょうか?

  • 株を売買したお金はどこにいくの?

    素人の質問ですいません 株を購入したときは、そのお金は投資した企業にいくの? また、 株を売却したときは、そのお金は、投資した企業の口座から 払われるの? 最近、公募増資をする企業が多いですが、 せっかく資金調達したものの 先行き危ないと思って、せっかく購入したものを売却する 株主が増えた場合、資金調達した額が減ってしまうのでしょうか?

  • なぜ日本株は上がり続けるの?

    30年ほとんど成長してない 改竄しないと表に出せないほど指標はボロボロ 増税に次ぐ増税で、個人消費も壊滅状態 少子高齢化で規模が縮む事は確実 競争力も技術力も低下する一方 米国や中国のように毎年成長してるならわかりますけど、ポジティブな要素がない日本が上がるのはなぜですか?

  • 日本の未来予想は暗すぎませんか?

     テレビ、新聞、週刊誌・・・。どのマスコミを見ても、日本の未来予想図は暗いシナリオばかり。そこまで悪くないんじゃないかと思って質問しています。円高は本当に悪い事ですか?海外旅行が身近になり、世界中から食材が集まってきてるんですけど・・・。少子高齢化から人口減社会が始まるって言っても、元々人口が多すぎて土地が高すぎた。これから住宅事情が良くなるんじゃないか? 僕の考えるシナリオはこうです。  円高が進み製造業は国内では本社機能、開発・デザイン・財務機能を残し工場は今まで以上に、中国・東南アジアに移す→国内での失業率がアップすると言うが、元々国内では若年層を中心に三次産業へシフトしているんだし、そのスピードが速くなるだけ。→企業は海外から利益を受ければいいだけ→それなら高齢化が進み、現役世代が少ないと言ってもそれほど問題無し→人口が減り、工場の跡地も残るから、住宅事情は良くなる。 「景気は気から」って言うでしょ、こんな明るい未来は考えられませんか?

  • 全世界株投資に投資するのがいいですかね?(^o^)

    全世界株投資の投資信託を選んで投資するのがいいですかね? アメリカに全プッシュというのも怖いきがするのですが、 全世界株にプッシュなら50%から60%の割合は米国投資になるわけですし、 これで良い気もしますが? 米国除いて全世界株新興国全プッシュとかしなければ大丈夫ですかね? アドバイス宜しくおネがいします。\(^o^)/ 第163回 【結論】投資初心者は「全世界株」と「米国株」どちらに投資すべきか?【株式投資編】 545,078 回視聴•2020/12/05 https://www.youtube.com/watch?v=-Bh0SA37Krw アセットアロケーション分析ツール 「ピザロ!!」 by 東北投信 https://blog.tacos-heaven.xyz/tool/pizzallo.html

  • 米国株を買えますか?

    米国株を買いたいのですが、日本人が買えるのでしょうか?外国株は投信しかないですか? そういえば外国人投資家は、いろんな国の株を買ってるようですが、たとえばアメリカ人はそういう場合、日本の証券口座を開いてるってことですか?内藤とか楽天とか・・・? よろしくお願いします