• ベストアンサー

【航空機墜落事故】JAL日本航空123便は垂直尾翼

【航空機墜落事故】JAL日本航空123便は垂直尾翼を爆破していれば墜落しなかったんですか? そもそも航空機って垂直尾翼の爆破装置が付いてるのですか? ↓です 日航機事故のアレを探していたら「本来なら垂直尾翼を切り離すための爆発ボルトが作動するはずだが何故か作動せず…」という人を見かけてしまい「垂直尾翼を吹っ飛ばす爆発ボルトォ?」とひっくり返って頭を強打して死んでしまった ドンガメ六号@dongame6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.2

旅客機に尾翼を爆破するような装置は付いていません。戦闘機などでは緊急脱出の際に尾翼に射出されパイロットが当たるのを防ぐために、射出と同時に尾翼や、推進式(プロペラが機体後部にあるもの)ではプロペラを爆破する措置が付いているものも有りましたが、もともと、そのような脱出装置を備えていない旅客機では付いていたとしても意味がありません。また、水平及び垂直尾翼は機首を進行方向に向けておくために必要ですし機首の方向をコントロールするために必要な物ですので、爆破などしてしまえば機首を進行方向に向けておくことが出来なくなります。一部の無尾翼機(例えばB2爆撃機のような機体)では主翼に左右や前後での空気抵抗や揚力を変化させる特別な機能が備わっているうえに、不安定な機体をコントロールする特別な機能があるので飛べるのですが、一般の飛行機にはそのような機能はありません。また、当該の事故では圧力隔壁という機体後部の仕切り(客室内は高高度でも一定の気圧を保つ必要があるので密閉する必要があるので、その気密を保つための機体後部の仕切り)が修理の不手際で破損したことで、その後方にある水平及び垂直尾翼に付いたエレベーター(機体の向きを上下方向に変えるための舵)やラダー(同じく左右方向の舵)を動かすための油圧系統が破損した隔壁によって破壊されたことによって、機体の上下方向と左右方向の制御が出来なくなったために起こった事故です。パイロットは4機あるエンジン(4機それぞれ別に制御できる)のパワーをコントロールして可能な限りのコントロール(左のエンジンを強く右を弱くすれば機首が右を向く、エンジンのパワーを上げれば上昇して下げれば降下する方向にある程度のコントロールは出来るが、必要な速度で必要な高度を正しい向きに飛ばすことはまず無理です)は出来ますが、これはハンドルもブレーキもない自転車で走るようなもので、まともに飛ばすことはほぼ不可能です。そのため起こった事故ですので、尾翼の爆破などとは無関係です。

umidigia5pro
質問者

お礼

みんなありがとう

その他の回答 (3)

  • W-164
  • ベストアンサー率29% (381/1271)
回答No.4

おそらく、そういう書き込みをしている人は、 飛行機が飛ぶ原理を全く理解していなくて、垂直尾翼とは航空会社のロゴマークを画く看板とでも思っているのでしょうね。 自信満々の書き込みでも、内容が正しいとは限りません。 もちろん、垂直尾翼というのは航空会社のロゴマークを画くためにあるわけでは無く、飛行機が飛ぶためには無くてはならないものです。 なので、よほど特殊な飛行機で無い限り垂直尾翼を爆破する装置など付いていません。 もちろん、垂直尾翼を爆破した後は、まともには飛行できないので墜落有るのみです。

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.3

旅客機に垂直尾翼の爆破装置はありません。 そもそもあの事故は垂直尾翼が吹き飛んだ事が墜落の原因となっていますから話にならない理屈です。 他の方の回答にもありますが戦闘機などで緊急脱出する際に垂直尾翼に激突して亡くなるケースが散見されるのでその様な機構を持つ戦闘機はあるかも知れません。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.1

垂直尾翼が無くなったらまともに飛べません。爆破装置なんてついているはずがない。ネット住民にはとんでもない発言をする人物もいますから、確認した方がいいです。

関連するQ&A

  • 垂直尾翼がないと飛行機は墜落しますか?

    1985年の日本航空墜落事件では、ジャンボ機の垂直尾翼がなくなって操縦不能となり、墜落してしまいました。 現在の航空機でも垂直尾翼がなくなったら墜落しますか? なくてもなんとかなりそうな気がするのですが。

  • 垂直尾翼の無い飛行機を無事着陸させられるのか?

    まず、このような質問を投稿する前に、亡くなられた方のご冥福を祈ります。 さて、1985年の日航機の墜落、御巣鷹山の事故では、確か垂直尾翼が無くなってしまったそうですね。 沈まぬ太陽という小説で、ボーイング社のシュミレーターでは、ボ社の操縦士が、このような状態でも完璧に着陸させたというくだりがありました。 これは、日本の操縦士の技術がなかったからだといわんばかりだったのですが、実際に、垂直尾翼の無い飛行機を無事着陸させられることは難しいのでしょうか?こういった場合、自動操縦では乗り切れないのか? 物理学のカテでいいのか迷いましたが、物理の法則で垂直尾翼がないとどのような状態になるのかご存知の方がいらっしゃいましたらお願い致します。

  • 日本航空を略してJALと言いますか?日航と言いますか?

    日本航空のことを「日航」と言ったら、「何?日光のこと?」と聞き返されてしまいました。彼らが言うには「JAL(ジャル)」と呼ぶのだそうです。私は割りと飛行機によく乗っている方なのですが、いつの間に、死語になったのでしょうか・・・。 昔、群馬県の御巣鷹山に墜落したのは「日航ジャンボ機墜落事故」ですし(古い?)、「ホテル日航」は「ホテルJAL」に改名していないし、「日航」は普通に使うものだと思っていました。聞き返してきた友人によれば、「最近の20代の人だったらJALと言うと思う」と言っていました。しかし、彼らはあまり飛行機に乗らないので、日本航空が国際線メインの会社で、全日空が国内線メインの会社(国際線も増えてきているがアジア中心)ということを知らないようでした。 そこで、質問ですが、日本航空のことを「JAL」と言いますか?それとも、「日航」と言いますか? 差し支えなければ、年齢と飛行機に乗る頻度も教えてください。 ちなみに、全日空は、彼らいわく「アナ」なのだそうですが、全日空は「全日空」と言ってしまいます。空港や機内だと「エーエヌエー」と放送が流れますが、「アナ」が一般的なのでしょうか?

  • 垂直尾翼の役割?

    一般的に航空機には全て垂直尾翼がついてますよね あれの機能はなんとなくわかりますが、絶対必要なんでしょうか 例えばアメリカの爆撃機「B-2」にはレーダーに映りにくくするためか垂直尾翼がありませんよね こっちの方がコストも安くなりそうだし、空力的にもなんだか効率良さそうなんですが こういうのに詳しい方、ご意見よろしくお願いします

  • 下向きの垂直尾翼ってあり!?

    下向きの垂直尾翼ってあり!? 物理学は物理学ですが、航空力学なのでだいぶマニアックな質問になってしまいますが・・・ RQ-1プレデターにおける尾翼の取り付け方法の意図がまるで理解できません。 飛行機の静安定はロール軸、ヨー軸、ピッチング軸に分解して行われていました。「いました」と書いたのは、YF-23のように水平尾翼と垂直尾翼の機能を斜めの翼一枚で行う機体も出てきているからです。RQ-1も尾翼を斜めに取り付けています。 さて、一般的な機体において、三軸の中でヨー軸、ロール軸周りの静安定を担うのが垂直尾翼です。機体の向きが、進行方向に対して、ヨー軸周りのズレを生じたとします。このとき垂直尾翼の左右で風の当たりが変わります。このためズレと逆の向きの力が垂直尾翼に働き、機体は機体の向きを元の通り進行方向と同じくする。 一方、ロール軸周りにズレを生じると、主翼が生んでいた揚力も向きがズレます。このため重力に抗う力は主翼の揚力のcosin成分だけとなり、これまで揚力は重力と均衡していたのですから、機体は揚力不足で高度を下げてしまいます。この時、揚力のsin成分も機体に働くので、機体は横滑りする形で高度を下げることになります。この横滑りによって機体には横風が当たるようになるのですが、この横風が垂直尾翼に当たることによって、機体のズレが補正される。 ヨー軸周りの静安定を得るためには、垂直尾翼が上向きに付いていようと下向きだろうと特に問題は無いのですが、ロール軸周りの静安定を得るためには、垂直尾翼は上向きに付いていなければなりません。ですから、殆どの機体で垂直尾翼は上向きに取り付けられています。YF-23は垂直尾翼が水平尾翼を兼ねて斜めに取り付けられていますが、それでも上向きという点では同じです。 Do335や震電は尻餅事故を防ぐために下向きの垂直尾翼を持っていますが、これも基本的には上向きの垂直尾翼が主であって、主翼の上反角による安定力と合わせて、下向きの垂直尾翼が持つ不の安定力を相殺しているはずです。 という風に私は飛行機の垂直尾翼の働きを理解しています。 ところがRQ-1の垂直尾翼の取り付けはどうなんでしょう。垂直尾翼は下向き、水平尾翼も斜め下を向いて、ロール軸周りには不の安定力を持ちます。下向きに取り付けた理由は尻餅事故を防ぐためでしょう。RQ-1もDo335や震電と同じく推進式のプロペラ機です。ただ、この両機と違って、RQ-1には上向きの垂直尾翼がありません。 主翼には上反角が取り付けられているのでしょう。あるいは動的制御も行われているでしょう。しかし、それだけでこのマイナスを相殺できるのでしょうか。一体全体、RQ-1のロール軸周りの静安定はどのようにして確保されているのでしょう。 どなたかご教授ください。

  • 日航123便墜落事故の怪文書が回っているけどどこま

    日航123便墜落事故の怪文書が回っているけどどこまで本当ですか? 日航123便を2機の自衛隊のファントム機が後を追っかけていたと小学生が文集にしており、小学生が嘘を付くとは思えないこと。 そして、日航123便が墜落した直後に米軍が横田基地から輸送機を飛ばして墜落事故現場を日本政府に伝えていること。 米軍に伝えられなくても自衛隊の戦闘機が墜落する前から追っていたので日本政府は墜落事故現場の位置情報を米軍から伝えられなくても把握していたはずなのに捜索場所は違う地点を捜査した。 自衛隊は墜落事故の場所を知っていたのに日本政府にも警察にも通報していなかった??? 警察は違う場所を捜索していた。 警察が墜落事故の場所を発見した時は異常なタールの悪臭がしていたという。 で、モリタクこと森永卓郎は、自衛隊のファントムが誤って民間航空機にミサイルを発射してしまって尾びれが損傷して墜落して、自衛隊は証拠隠滅に自衛隊が所有する火炎発射機で尾びれを焼き切ったのではないかと言っている。 尾びれは炭化して跡形もなく燃え尽きていて、ミサイルの先っぽに塗装されている黄色かオレンジ色の自衛隊のミサイルが民間航空機の尾びれに着弾した証拠を消すために火炎放射器で焼いたと都市伝説を語っている。 警察も航空機事故ではありえない激臭がして自衛隊の火炎放射器はタールとガソリンの混合なので自衛隊が日航123便を撃墜してしまって、自衛隊が民間航空機を撃墜してしまったと世間に知れ渡ると自衛隊の存続が危うくなるので自衛隊が誤射した墜落事故を霧による自然事故にしたとされる。 なぜか日航123便だけが濃霧に遭遇しており、他の航空機は霧の影響は全くなかったので日本政府も自衛隊から報告を受けて国家レベルで証拠隠滅を図ったと言われている。 この陰謀説どう思いますか? 当時の行政、自衛隊、警察関係者はいませんか? http://maga9.jp/morinaga170830/ ちなみにモリタクは東大卒なので名誉毀損とか訴えるならモリタク宛にお願いします。

  • JAL123便 御巣鷹山に墜落したのは狙ったの?

    日航ジャンボ機JAL123便が住宅街ではなく、御巣鷹山に墜落したのは、偶然なのでしょうか? あえて住宅街を避けて操縦したのでしょうか?

  • 中華航空機墜落事故で・・・

    ずばり、お聞きします。 今後、中華航空機墜落事故の影響で、中華航空機の航空券は安くなりますか? 安くなるのだったら、中華航空機で旅行行こうかな? って考えています。

  • 航空機事故

    過去の航空機事故について調べている者ですが、かなり以前に、荷物室の可燃物に引火して操縦不能になり垂直上昇した後、急降下して墜落した事故があったかと思うのですが、「何時頃発生」した「どこの航空会社」の「何処行き」「何便」かお分かりの方がいれば教えていただきたいのです。不明確な情報で恐縮ですが、御教示のほど宜しくお願いします。

  • 日航ジャンボ機墜落事故で

    なぜ行政は85年に起きた日航ジャンボ機墜落事故ばかり優遇するのでしょうか?石碑を建ててやり道路を造ってやり20年以上もなぜなんらかのアクションを取ってやっているのでしょうか? 事故で死んだのは日航ジャンボ機墜落事故の時の死者ばかりではないんですよ 交通事故で死んだわたしの甥とは差別するつもりなのでしょうか? 今年も数千万円も掛けて寸断された道を慰霊者の為に作ってやっていました 20年以上も経つのにまだ税金を投入してやるつもりなのでしょうか?