• ベストアンサー

副詞節のthat?

It is obvious that students are struggling with reading. これは名詞、形容詞、副詞節のどのthat節ですか?

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9712/12079)
回答No.3

再度の「お礼コメント」を拝見しました。 >この文は同格の名詞節のthat節の文ですか? ⇒いいえ、これは同格とは関係同格のない、「形式主語構文」です。 形式主語を用いずに、 That students are struggling with reading is obvious. と言うこともできます。 ただし、こうすると「頭でっかち」で不自然な表現に感じられますね。 それで、that節が主語になる場合は、しばしば形式主語構文が用いられます。 別の例:That he is honest is certain. →It is certain that he is honest.「彼が正直なことは確かだ」。

CK2021P
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (2)

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9712/12079)
回答No.2

「お礼コメント」を拝見しました。 >名詞節って主節の文のSOCのどれかになるんでしたよね? ⇒はい、そのとおりです。 >It is obvious S V Cで主節の文が完結していませんか? ⇒確かに、文型の確定という意味では完結していますね。 しかし、Itの内容は何か、という点が分からないという意味では未完結ですよね。 そして、それを示すのがthat節です。 つまり、Itは形式主語、that以下が真主語というわけです。

CK2021P
質問者

お礼

ありがとうございます この文は同格の名詞節のthat節の文ですか?

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9712/12079)
回答No.1

>It is obvious that students are struggling with reading. >これは名詞、形容詞、副詞節のどのthat節ですか? ⇒このthat節は、「学生たちが~に悪戦苦闘していること」ですから、名詞節です。

CK2021P
質問者

お礼

ありがとうございます 名詞節って主節の文のSOCのどれかになるんでしたよね? It is obvious S V Cで主節の文が完結していませんか?

関連するQ&A

  • that節be changed

    It is essential that the rule be changed. このthat節は名詞、形容詞、副詞節のどれにあたりますか?

  • このthatは関係副詞で、かつ形容詞節ですか?

    Tokyo is the place that I live. このthatは関係副詞でかつ、このthat節は形容詞節で名詞のthe placeを修飾していますか?

  • that節について

    下記のthat節の使い方が文法的によく分かりません。 -------------- 仕事が必要になったんでしょ?どうするの? What are you going to do now that you need a job? -------------- このthatは名詞節、副詞節、形容詞節というようなどういう風に使われているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 強調構文のthatって何節ですか?

    強調構文のthatって何節ですか? 名詞節?副詞節?形容詞節?

  • thatが導く形容詞節?

    (例文) His proposal that the president change the policy is out of the question. (わかった事) [that the president change the policy]→(修飾)→[proposal] という形で、that節が[proposal]を修飾している所までわかりました。 (疑問) ここのthatは文法的に言うと、何のthatなのでしょうか? 関係代名詞のthatと考えたのですが、主格のthatや目的格のthatには あてはまらないように思えます。なぜなら、節のなかで主格や目的格が 欠如していないからです。 関係副詞のthatと考えると、[the president change the policy]の節に [proposal]が副詞として登場すべきですが、[proposal]が副詞的な役割 をしているとも思えません。 名詞+that節を作れば、that節は名詞に対して形容詞的な役割になるの でしょうか。よくわかりません。 お手数ですが、ご教授ください。 お願いします。

  • 関係副詞節なのに形容詞節?

    I don't find my watch on the table where I had left it. where以下が形容詞節でtableを先行詞とする関係副詞節ですよね? where節が関係副詞節なのに、なぜ名詞のtableを修飾できるんでしょうか?

  • 名詞節なのに接続詞形容詞節なのに関係代名詞that

    that節について 関係代名詞のthatは代名詞という名前なのに形容詞節で、 逆に 名詞節のthatは関係代名詞ではなく、接続詞のthatと呼ばれますよね? 形容詞節のthatは形容詞なのだから関係形容詞と呼ぶべきではないですか? 名詞節のthatの方を関係代名詞と呼ぶべきではないですか?

  • 名詞節と副詞節について

    名詞節と副詞節とは何かよくわかりません この二つはどのように使われるか教えてくれませんでしょうか? また複合関係詞が使われている文で、その文での複合関係詞は名詞節と副詞節のどちらが使われているかの見分け方も教えてください

  • 名詞節と副詞節の見分け方

    名詞節と副詞節の見分け方が分かりません。 1、I'll ask him when he comes back. 副詞節 2、Do you know when he will come back? 名詞節 時を表す副詞節で現在形にするためには副詞節と 名詞節の違いが分からないとダメですが、↑の 文で「彼が帰ってくること」とやれば1の文も名詞 っぽいし、一方で「彼がいつ帰ってくるかを(知っている)」 というように2の文を「知る」にかかる節と考えれば 副詞節のようにも見えてくるしで、見分けがつきません。 どうやって見分けるんですか? 同じく副詞節と名詞節の見分け関連で除外前置詞を使った以下の文の見分けもつきません。 1、The picnic was perfect except that the weather was cold. 副詞節 2、I remember nothing about Dave except that he was a tough guy. 名詞節 なんかどっちも名詞節でええやん、とか思うんですが。そっちのがスッキリするし。 どうすればいいんでしょうか。

  • 結果を表す副詞節

    副詞節というとある文(副詞節)のあとにまた文(の訳)がある、というイメージがあるのですが、 The dog is so gentle that we are not afraid of it (その犬はとてもおとなしいので、私たちは恐れない) のように結果を表す副詞節では、そのようには訳しません。副詞節といっても、必ずしもある文(副詞節)のあとにまた文(の訳)がくるというわけではないのでしょうか?それとも「私たちが恐れないのは、その犬がとてもおとなしいからです」と逆に訳せるから?でしょうか。 あと、He spoke clearly, so that they understand him(彼ははっきり話した、それで、彼らはよくわかった) の「so that~」も結果を表す副詞節ということでいいですか? ちょっと疑問に思ったので、知りたいです。わかる方お願いします。