• 締切済み

食べてよいときの見分け方

最近、スリムな人はお腹が空いたら食べ満腹になったらやめるシンプルな食生活というのを見て自分も体質改善をしたいと思い気を付けているのですが、いくつか分からないことがあります。 ・お腹がグーグーなるくらいお腹空いてると一食分(市販の幕の内弁当くらいの量)食べて30分くらい経過しても食べ足りない感じがします。水を飲むと胃を流れていくのが分かるくらいです。こういうときはまだ足りないということで食べるべきですか? ・空腹時に脂肪が燃焼されると聞きました。同時に、空腹時間が長いと体が飢餓状態になり逆に脂肪を溜め込むとも聞きます。この2つの境目はどこで見分ければよいのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6197/18489)
回答No.3

食というものは そんなに単純なことではないのです。 同じ量を食べるのでも ゆっくりとよく噛みながら食べるのと  飲み込むようにもあっというまに食べてしまうのとでは 大きくちがいます。 早食いは肥満の元とはよく言われます。 物理的に 胃が満杯になることと 食物が吸収されて 血糖値が上がることも 別のことです。 早食いすると 血糖値が上がらないので たくさん食べても満腹感がないのです だから もっと食べたいと思ってしまうのです。 ----空腹時に脂肪が燃焼される------- それは運動をしている場合です。安静時にはそうなりません。 運動をしているときでも 初めは筋肉に貯蔵されているエネルギー源グリコーゲンを消費します。それがなくなると肝臓に貯蔵されているものが血流で送られてきます。それが無くなると他からエネルギーを引き出すのです。 ----空腹時間が長いと体が飢餓状態になり逆に脂肪を溜め込む------- こちらが運動していないときのことですね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10463/32902)
回答No.2

>スリムな人はお腹が空いたら食べ満腹になったらやめるシンプルな食生活 たぶん、誤解が多々あると思います。私は太っていない体型ですが、お腹がすいたら食べて満腹になったらやめるわけではありません。 「お腹がすいたら食べる」というのは、太っている人が四六時中口を動かしている場合があるのとは違うという意味です。「お腹はすいていないけど、口寂しいから目の前にあるおまんじゅうを食べる」ということはないのです。「おまんじゅうを食べたい気分にならないとおまんじゅうを食べない」のです。そこに食べ物があるから何となく食べる、というのはないのです。 そしてまた満腹になったらやめるわけでもありません。てか、これ以上食べられないのを満腹っていうのではないですかね・笑? 太っていない人は、決まった以外の量は食べないのです。一食で食べるのはだいたいこのくらいの量と自分の中で決まっていて、余程のことがないとその量を逸脱してまで食べることはないのです。 >お腹がグーグーなるくらいお腹空いてると一食分(市販の幕の内弁当くらいの量)食べて30分くらい経過しても食べ足りない感じがします。水を飲むと胃を流れていくのが分かるくらいです。こういうときはまだ足りないということで食べるべきですか? そこで「食べるべきか?」って考えが出るのが太っている人とそうじゃない人の違いなのかなと思いました。 私も空腹状態でちょっと食べると確かに「食べ足りない」と感じることはあります。だけどそのときには追加では食べません。「そのひと口が太る元」だからです。 どちらかというと、弁当1個では足りなくなるくらいの空腹状態にはさせない感じですね。 とはいえ、肥満は遺伝子の影響が少なくとも半分はあるらしいので、その人の自己責任ばかりにするのもちょっと酷なんだろうなと思います。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8875)
回答No.1

まずは体を動かす機会が多い日常生活をこころがけるのはどうでしょうか。空腹を感じたら、食事はでんぷん質が少ない食事を食べるなど。

関連するQ&A

  • お腹が膨らむ・・・異常でしょうか?

    私は普段、お腹が出ておらず、どちらかというと普通の体型をしているのですが(166cm/55kg)、お腹を膨らまそうとすると異常に膨らませることができます。例えるなら、飢餓に苦しむ人のポッコリお腹のように膨らませることができます。また、満腹になると力を入れずともポッコリ状態になります。これは胃下垂かと考えたこともあったのですが、私のは肋骨の下からへそ下あたりまでが膨らむので違うと思うのです。ちなみに、腹筋は(空腹時は)2つに割れる程度ですが痩せています。 みなさんも膨らみますか? もし異常であるならばこれは一体何でしょうか?

  • お腹が空かない。異常でしょうか?

    2週間ほど前から胃を悪くしてしまい(多分ストレスです)、 下痢・食後空腹を感じると胃がキリキリ痛む状態になりました。 病院では「感染性胃腸炎」と言われ、薬の服用によって 空腹による胃の痛みは多少治まりました。 でも、今度はお腹が空きません。 お腹が常に食後のような感じで、食べても食べなくても満腹感は 変わりません。 空腹でお腹がグルグルいいだしても、満腹感があるんです。 下痢は相変わらずなので、便秘になっているとも思えません。 これって何なのでしょうか? 胃カメラを早めに飲むべきでしょうか?

  • 時間の都合上一日に一食でその日分のカロリーをとるのですが18時間食事間

    時間の都合上一日に一食でその日分のカロリーをとるのですが18時間食事間隔が空くためか普通の食事量では満腹感が得られません↓ 普通に三食基礎正しい食事よりもこの食べ方は飢餓のため満腹中枢がおかしくなるのでしょうか? しかし18時間空けると胃が小さくなるという説もあるためこの矛盾もよくわかりません。 どなたかお願いします。

  • 食後の空腹感に困っています。

    食後の空腹に困っています。 幼いころから大食で、満腹感というものを感じたことがありません。 与えられればどれだけでも食べられます。 食べ物のことを考えていなければ、(仕事や違うことに夢中になっている状態であれば)空腹感を感じなくて済みますが、他のことに意識をずらして食べないようにごまかしているような感じです。 もの心ついたときからよく食べるし、底なしの胃袋だ、と思って今までは気にしていなかったのですが、 最近困っていることは、食後に猛烈な空腹感に襲われることです。 それは、しばらくすれば数時間でおさまることもあれば、一日中常に空腹感が続く場合もあります。 血糖値をゆるやかにあげる食べ方をいろいろ試してみたり、胃にものは入っているのだからやっぱり意識の問題だろう・・・とまたごまかしてみたりもするのですが、 やっぱりおなかが空いて空いてしかたありません。 最近は、何を食べてもどうせ食べたあとには空腹感に襲われるのだから、何を食べてもいいや・・・と食べることが大好きだったのに、食に興味がなくなり全く楽しめなくなりました。 空腹感のせいでせっかくの休日もショッピングなど楽しめない状態も続き、辛いです。 たまに、食べるとお腹がすくのなら・・・と食事の時間が怖くなったりします。 どういう原因が考えられ、また、どういう改善策や治療法があるでしょうか? 体系は細み(太らない体質ではありません。) 一日3食バランスよく、だいたい同じような時間帯に食事をとり、間食はあまりしません

  • やせていることについて

    こんばんは! 私は太りたいです。 食事で疑問に思うことがあり少しお尋ねします。 1.食事をとります。 2.満腹感を感じたら食事終了(ご飯1杯、味噌汁)  まだたべれますが、満腹感を感じるとそれ以上食べる気がしないので。 3.1,2時間後におなかがすきます。  ただ、そういう時は食べれないことが多い 4.空腹を感じた後、お弁当を食べる(小さめの2段弁当)  この時は空腹感はちょっと収まったとき。とりあえず食べると空腹感が満たされる。 5.また1,2時間後おなかがすく。  この時は食べれないことが多い という流れで1日が過ぎます。 ちょっとわかりづらいかもしれないですが、 要するに、ちょっと食べるて満腹感を感じて食事終了。食べたいときには食べれない。そのあと、おなかが減っていたにもかかわらず、ちょっと食べて満腹になると食事をやめる。 少ない量の食事のサイクルです。 もう一つ疑問なのは、 ・おなかがすいている時に食べる量 ・空腹感が少し収まったときの食べる量 どちらの量が多いのでしょうか。 回答お願いします!!

  • 満腹後の空腹について

    満腹後の空腹について 私はよく食べ放題のお店に行きます。 そこで普段では考えられない量のご飯を食べます。 いつもは1人前でもすぐに満腹になってしまうのですが、 食べ放題に行くとテンションが上がるのか、 4~5人前は軽く食べます。 食べた直後は、満腹でもう食べれない!と思うのですが、 30分~1時間経つと途端に空腹に襲われます。 そんなに早く消化できる訳がないと思うのですが、 胃に何も入っていないぐらいの空腹にみまわれます。 1回だけでなく、食べ放題に行くたびに起こるのですが、 これは、私がそういう体質なだけなのでしょうか。 それとも、みなさん普通に起こる事なのでしょうか 私の周りにそういう人がいないので気になりました。 何か分かる事があれば教えて頂きたいです!お願いします

  • 空腹の時に胃が?

    ここ数ヶ月、空腹になると胃が重たい様な感じで指圧すると苦しいし、お腹がグウーグウーと鳴ります。食欲もあるし満腹になれば治まるんですが、空腹になるとまた悪くなってそれの繰り返しです。どうすれば良くなるんでしようかアドバイスお願いします。

  • 空腹マニア食生活、どうなんでしょう・・

    ここ2、3日「空腹」にはまっている女子高校生です。 現在ダイエットのために、ほんっとうにお腹がすいたとき(食べたい時)だけ満足する程度に食べるという食生活を始めてみました。 1日、1食か2食になります。 お腹が鳴るのも快感を感じるよう自分に暗示をかけたりしているので、空腹に苦痛はほとんど感じてはいません。 食べるときは満腹を感じられるのでストレスも全くありません。 しかし、胃がからっぽになっていたり、食べ物が入ってきたり・・・という感じです。 このような食生活は体に負担をかけてしまうのでしょうか・・? 2ちゃんねるで体験談を見ていても 「体調がよくなった」 というようにプラス面しかないふうに読み取れます。 実際、私は過食が防げるようになりました。 このまま続けてもいいと思いますか? ご意見お待ちしてます。

  • 胸焼け

    満腹時や空腹時に強い胸焼けがします。胃からのどにかけ、熱く、胃液がこみあげる感じがします。市販の胃薬で症状は緩和されます。また、咳き込んで戻してしまうこともあります。これって胃が悪いのでしょうか?

  • 筋トレとダイエットの理屈が矛盾していてわかりません

    私の目的は、ダンサーのような体系、脂肪が少なく筋肉がしまったような状態をめざしています。 身長は足りませんが、エグザイルの方たちより一回り薄いような筋肉をつけたいです。 今の私は、173cm 68キロくらいで、おなかがぽっちゃりでパンツの上にたっぷりのっかっています。 徐々にやせてきていますが、いつもトレーニングとダイエットの矛盾でイライラさせられています。 まず、私が行っているメニューは、 7時起床 →トレーニングの30分前にプロテインとヨーグルト野菜ジュース摂取 →トレーニング→30分以内に朝食→14時昼食にパン2個くらい→17時にプロテイン →1時間ウォーキング→夕食19時→21時にトレーニング こんな感じです。 しかし筋トレやダイエットについて色々調べると矛盾している事ばかり書いています。 ダイエットをすると筋肉が落ちる→筋肉量が減る→脂肪が燃焼しにくくなって太りやすくなる 空腹で運動をしても筋肉が異化して落ちてしまうから空腹を解消してから運動がよい→空腹を解消したら脂肪にかわるのでは?→いつやせる? 筋トレをするようになって50日、食べても食べても少し時間がたつとすぐに空腹になるようになりました。 体重は最初1,2キロやせましたが、最近はとまっています。しかしそれは気になりません。 問題は、おなかがまったく凹まない事です。 私のイメージでは、空腹のときにトレーニングをすれば脂肪が燃焼されるのかと思っていましたが、 トレーニングの前に空腹を解消しろと言ってるではないですか? では一体いつ脂肪が燃焼するんですか? 人間の体が口から摂取したエネルギーを優先して使用していくならば、いつまでたってもお腹の脂肪が燃える事なんてないですよね? じゃあ脂肪を燃やそうとして空腹の時にトレーニングをすると、筋肉が異化して減少し脂肪が燃えにくい体になってしまうから、空腹はよくない。 しかしトレーニングをして感じた事なんですが、内臓内のエネルギーがなくなると皮下脂肪を燃やす前に空腹になるっぽいんですよ。だから皮下脂肪を燃やさせないように体がしている気がします。 この辺はどのように調整すればいいのでしょうか?