• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:業務委託の出勤について)

業務委託の出勤について

このQ&Aのポイント
  • 業務委託契約後の出勤体制についてのお悩みです。コロナ自粛期間中はリモートワークでしたが、社員は引き続きリモートワークとなる予定です。しかし、契約書には出勤頻度の記載がなく、社員と同様の出勤を希望しています。休業保障などの問題もあり、A社に申し出るべきか悩んでいます。
  • 業務委託契約において出勤頻度についての疑問です。コロナ自粛期間中はリモートワークでしたが、社員は引き続きリモートワークとなる見込みです。契約書には出勤の明記がなく、自身の健康を守るためにも社員同様の出勤を望んでいますが、申し出てもよいのでしょうか。
  • 業務委託契約において出勤頻度についての心配があります。コロナ自粛期間中はリモートワークでしたが、社員は引き続きリモートワークとなる見通しです。契約書には出勤の明記がなく、万が一のときの休業保障などの問題もあります。自身の健康を守るためにも社員同様の出勤を希望したいと思っていますが、どうすべきか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1585/2775)
回答No.1

雇用契約と業務委託契約は似て異なるものなので、雇用契約に縛られる「社員」と、業務委託契約に縛られる「委託先社員あるいは個人」(以下、「委託先社員」)は管理下に置かれる契約書自体が異なります。 基本は契約した「契約書」通りの勤務が求められます。 質問の内容にある「業務委託ならば委託元社員がリモートワークであっても、出社命令が出た場合は出社しなければならないのか」という部分ですが、契約書に勤務地などが明記されているならば、その通りにする必要があります。 が、普通に「出社すること」が委託元社員も同様の条件で「雇用」されていた場合、委託先社員となる人と「出勤の条件」は一緒です。なので、委託元社員がリモートワークであるならば、委託先社員も「相応の理由がなければ」リモートワークを認めるべきとも考えられます。 とはいえ、本来的には「出社して業務を行う」ことで報酬を得る契約をしているはずですから、この部分については双方の合意に基づいて変更を行うなどをの手を打つのが良いかと思われます。 A社はあなたに対して出勤を求めることはできますが、それを拒む権利はあなたにはあります。(ただし、その後の委託関係が継続できるかは別) 不履行により違約金等を求められる場合は、社員がリモートワークになっているにもかかわらずに、社員ではない(しかし、就業規則等には縛られる)ことを理由として、出社を求めることに合理性のある説明がなされていないことを理由にすることも考えることができます。 (これも前例がない部分からということになるので、絶対に休めるとかリモートワークにできるというわけでもないので難しいところです) いま結んでいる契約内容にもよる部分があるので、あなたの居住地を所管する労働基準監督署などに相談されたほうがいいかもしれません。

coco05505
質問者

お礼

とても丁寧にお答えいただき、ありがとうございます。 詳細にまでご説明くださったのでとても分かりやすかったです。 細かな契約書ではないので、先方とよく相談してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう