花の苗購入の注意点を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 花の苗を購入する際のポイントや注意点について教えてください。
  • 最近苗を購入したが、土に合わずに枯れた経験がある。植木鉢に移すことで一部は持ちこたえたが、新たな苗も購入したい。
  • 花壇の状態が悪く、ミニバラが枯れてしまった。近所のディスカウント店で苗を購入したが、これも土に合わずにダメになるか心配。選ぶ際のコツを教えてほしい。
回答を見る
  • ベストアンサー

花の苗購入の注意点を教えてください

最近専門の大きな店で苗を買いました。土に合わなかったのか2種類が枯れて1種類は持ちこたえましたが枯れかかってきたので、庭の花壇から植木鉢に移しました。 (菊。ラベンダー ) また別に近所のデスカウント店でも苗を買いました。 これは大きめの鉢に移しました。こちらはまだ大丈夫です。 (葉ケイトウのmini ) 花壇は5年前から苦戦続きで素晴らしかったミニバラは手当ての甲斐なく枯れはて、 前からあったマツバボタンだけが元気に花を咲かせます。 デスカウントの苗を植えたらダメでも諦めがつきそうなので教えていただきたいのですが、選ぶ時のコツを教えてください。

  • ok2239
  • お礼率85% (196/230)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

元花屋勤務の者です。 ホームセンターやディスカウント店に売られている花の種類・品種は初心者でも育てやすい丈夫で病気にかかりにくい物が多く、個人経営の小規模な花屋や専門の大きな店舗で扱う花苗は育てるにはちょっと難易度が高い中級者や上級者向けの物が多く混じります。なので花屋や大きな店舗で買う時には出来れば一年草の花壇苗の種類から選ぶか、店員さんに聞いて初心者向きの苗を選んだ方が育てやすいと思います。多年草・宿根草の多くは花の時期が短く咲く数も多くありません。四季のそれぞれの季節に咲く花を楽しみたい・いろいろと植えられる広い庭があるなら多年草や宿根草も良いですが、花壇に植えるなら一年草の苗を選ぶと良いです。 花苗は同じ品種の中でもまだ咲いている花が少なく丈が低くて詰まりずんぐりしているもの、底穴から根っこが飛び出していないものを。咲き終わりの花が切ってある跡のある物は避ける事。お値段が安めのたくさん同じ物が並べてあれば育ち易く丈夫な品種です。品種に拘らないならラベルが無い物を選ぶと良いですよ。 品種名が書かれたラベル付きの苗だと一年草でも少し高価なのですが「ブランド苗」を選ぶと長く開花が楽しめます。例えばサフィニアとか。この品種はペチュニアの栄養系ブランド苗です。適度に枝を摘芯すれば枝が沢山殖えて一株でもかなり多くの花を咲かせ、ラウンド型の脚付きプランターに3株植えればかなりの規模で咲き誇ります。萎れた花は花首のところで手で摘むと次々と新しい蕾が生えて開花期が長くなります。 あまり見たことが無い種類や珍しい見た目の品種なら、スマホをお持ちなら購入前にその品種名で検索してみるとヒットしたサイトで調べてみると育て易いか、中級者以上向けの品種なのかがわかります。初心者向け以外だと環境や植える土の質によって上手く育たない事もあるので(特にラベンダーは水はけが良い土や傾斜地向け)植物栽培に慣れないうちは買うのは避けた方が良いです。 ただ、ご質問を読んでみて花苗の方が原因と言うよりも、植える場所の環境や花壇の土の質や養分の方に原因がありそうと感じます・・・。 ミニバラが枯れ現在マツバボタンが元気と言うには、土の養分が減ってきて痩せた土に成っていたり、元々水はけの良すぎる土の印象があります。 もし痩せた土や水はけが良すぎる土だと、一年草の花壇苗でも育ちにくい物も出てきます。 花壇の土は2~3年に一度新しい土を大量に混ぜたり(できれば古い土はある程度減らしてから)、堆肥を2割くらい混ぜて土質の回復を図っていますか? 花壇でも庭の土が肥えていて簡単に囲っただけなら実質は野菜の様な「地植え」なのですが、花壇の形状や容量によっては、前に植えていた植物に養分が使われ尽くされていたり、植物の根が排出する老廃物(動物で言えば糞尿)が土に溜まりすぎて土内に棲む有用微細生物やバクテリアの数のバランスが悪くなり植物が育ちにくい土に変わったりします。そのために普通は2~3年毎に部分的にでも良いので有機物の含まれた新しい土(大袋で売られている花の土や完熟腐葉土)を多く混ぜたりバーク堆肥(牛糞堆肥はリスクの方が多いので不可)を2割ほど混ぜるか、コンポスト堆肥など自作の土に近い堆肥なら毎年土の表面に3cm位敷き詰めてから元々の土と混ぜ合わせ土の回復を図ります。 砂が多い土など程度が酷いのなら3年は毎年植える株の穴を大きく掘って、その土と堆肥を混ぜて戻してから苗を植えます。なので植えられるのは一年草のみで、枯れたら抜いてそこの土を広めに周りの土と混ぜ、次回は穴を掘ってなかった所に同じ様にして植えるのを3年繰り返せば有機物が程良く補給出来、以後は1~2年に一度堆肥を土の上に蒔いて浅く耕しておけば多年草・宿根草も植えたままで土質を保てます。一年草の場合は花が多く咲く時期も長いので養分を多く必要とするので大きく掘った穴へ緩効性肥料を適宜混ぜた土を戻して植え付けると良いです。また土を悪い状態にしない様に、できるだけ続けて同じ科の花は植えずにずらして下さい。連作障害と言う現象で土が悪くなります。別の科の花苗を植えるか、どうしても植えたい場合は深め広めに穴を掘ってその土は別の植物の鉢植えなどに使い新しい土を穴に入れて植えると大丈夫です。 花の栽培に慣れるにはまずは土や肥料や堆肥の事を学んで、花の住処や食べ物でもある土を最適に保てるように心がければ、肥料が少な目でも花を元気に長く咲かせられます。 大きな本屋に行くと園芸本コーナーに「土・肥料・堆肥」とか土作りの事を一般の人でも分かり易く書いてある本が何冊も置いてあります。雑誌ぐらいのサイズでカラー写真や図が多い本を何冊かざっと読んでみて一番分かり易い本を一冊購入します。それをいつも手元に置いておき一冊全て読んでみて下さい。 最初のうちは独学で学んでも農家の土作り位、それでもどうにか大体の花は栽培できた私が読んでも目からウロコの情報が沢山で、それぞれ土の種類や堆肥の役割・肥料成分のそれぞれの効き目などがすぐ覚えられて土のブレンド例なども載っていて土質が原因で植物が上手く育たない場合にはとても役に立ちます。書籍で覚えた方が必要な情報が正確に沢山覚えられますし、こうやって覚えると慣れれば自分の所に向く様にとの応用も難しくありません。 ラベンダーですがその後の調子はどうですか?元々北方系の植物なのでお住いの地域によっては花が咲いたらもう終わりの花鉢もあります。品種名のラベルが付いているなら品種名で系統を調べ地元でも育てられるか確かめてみて下さい。 どうしてもラベンダーが育てたい場合、暖かいところでも育つ「長崎ラベンダー」などを買って、素焼きやテラコッタの材質の鉢に日向土などが多く混ぜられている水はけの良い土で植えると不調になりにくいです。

関連するQ&A

  • 風の強い場所に適した苗(ハンギング)

    春に庭のフェンスにハンギングで苗を植えたいのですが、毎年すぐ枯れてしまうので、お奨めを教えて下さい。 関東なのでそんなに寒くはないですが、高台の為風当たりが強く、また外に植木があるので多少日陰です。 今まで植えたのはサントリナ、フィーバーフュー、カモミール、ラベンダー等です。 ラベンダー二鉢残して他は枯れました…ラベンダーも風で傾いてます。 多年草で、背丈の低いもの、花が咲くものが希望です。できればハーブ系希望でしたが、それ以外でも構いません。よろしくお願いします。

  • この花の名前教えて!

    前庭の花壇に突然咲いた花です。どこかから種が飛んできたのではないかと思います。小さい花なので植木鉢に移して眺めています。色は違いますが、皆同じ種類のようです(直径3.5センチぐらいです)。 どなたか、この花の名前をご存知の方、いらっしゃいましたらご教示下さればありがたく思います。

  • お見舞いのお花

    植木鉢、匂いの強い花がよくないのはきいたことがあります。今の季節、紫陽花なんて持って行っていいものでしょうか?なんとなく陰気な気もするのですが・・・紫陽花の花も、今は種類も華やかなもの・・・いろいろありますが・・・あとカラーとかも陰気な感じがしますが?それから下向きに咲く花、菊の花、花の色、などなど・・・詳しい方教えてください!!

  • 一緒に植えると花の色が移る?

    同じ種類で赤と白の花の苗を買ってきて、大き目の植木鉢に植えました。2~3日すると、赤い花びらに白い筋のようなものが入って、1ヶ月ぐらいしたら、赤い花がかなり白くなって、とても汚い色になってしまいました。まえにも、赤白の花を植えたら白い花がピンク色になった記憶があります。これって花粉か何かの影響があるのでしょうか?それとも私の勘違い?

  • 松葉菊と違う多肉?のような植物

    2ヶ月ほど前から気になっていたのですが 多肉の葉っぱをつける雑草がはびこっています 松葉菊とは違う丸い葉っぱです。 (松葉菊は雑草の間に生えていた) この植物はタダの雑草? 綺麗な花を咲かせてくれる雑草でしょうか? 花を咲かせるのであれば、花壇に植えようかな?と思っています よろしくお願いします。

  • 植え付けた花が変です (カテ違ってたらごめんなさい)

    買った植木鉢の花の処置を教えて下さい 秋明菊の白一重の、12センチ径のプラ鉢で、蕾の付いたものを買いました。家の花壇に植え付けたのですが(腐葉土も買って混ぜ込みました)まず、3日程で一番大きな蕾が黄色み、掛かって来ました、三週間 たった今は、根に近い所の葉の周囲が枯れてきた物が有ります、 土に合わなかったのか?と思っていますが、別の所への植替えが良いか このままで直るか、判断しかねています。 何方か、診断を頂けませんか。また、経験の有る方はいらっしゃいませんか。処置についてご教示下さい、宜しくお願いします。

  • 大型園芸店

    大きめの植木鉢を買いたいのですが、東京都墨田区の周辺で植木鉢や苗等を扱ってるお店をご存知の方おしえてください。 できれば多くの種類を扱ってるお店がしりたいです。

  • ミニトマトの花がガクの付け根から落ちてしまう

    プランターで種からミニトマトを栽培しています。種類は覚えていません(袋を捨ててしまって)が、花を付けてしぼんでからほとんどがガクの部分からポロリと落ちてしまっています。原因がわかりません。芽出しはテッシュペーパーの上で水を張り撒いてやり、その後小さい植木鉢にて苗を大きくし、ブランターに植え替えました。元肥も定量混ぜています。 買った種が悪かったのでしょうか。

  • ズボラでもできる手入れを教えてください

    近くの郵便局のものすごく小さな庭のお世話をしています。 数年前に素晴らしく咲いていたミニバラがすっかりダメになり、感謝を込めて根を引き抜き、花屋で買ったハエの花を植えますがことごとく枯れます。前からあったマツバボタンはよく咲き茂りすぎるほどですが。それからは、街路樹のそばで勝手に広がって咲いている花をカットして植えてみたらしっかり根がつきました。 先日は鉢に種を植えてみたら見事に育ってくれたアボガドを移植しました。 まだ根つきは悪いのですが楽しみです。庭は土も新しいものを足したり再生用の材料を足したり肥料も混ぜています。近く、菊も移植したいのですがネットで見ると大変そうなので、ゼボラでもできる手入れを教えてください。

  • 大きめの植木鉢で

    グングン大きくなる木の種類を教えてください。 犬小屋を日陰にしたいのですが 花壇とかはないコンクリートなので 大きな植木鉢しか方法がありません。 細めの幹がいいです。 横に広がって陰を作れる木を 探しています。