カンゾウを含む漢方薬の副作用とは?

このQ&Aのポイント
  • 10日ほど前から飲み始めた漢方薬に、カンゾウが含まれています。しかしカンゾウは摂取すると副作用として「偽アルドステロン症」や「ミオパチー」を発症することがあると書かれていました。
  • 実際に筋肉痛が症状に含まれている副作用ですが、1週間ほど前から左太ももや両方の二の腕に筋肉痛が出始めたことから、副作用の可能性があるかもしれません。
  • 漢方薬に含まれるカンゾウの量はエキスや末で表されており、具体的な量が分かりにくい場合もあります。しかし、摂取量によって副作用が現れる可能性があるため、注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

カンゾウを含む漢方薬について

10日ほど前から飲み始めた漢方薬に、カンゾウが含まれています。 しかしカンゾウは摂取すると副作用として「偽アルドステロン症」や「ミオパチー」を発症することがあると書かれていました。どちらも筋肉痛が症状に含まれています。 実は1週間ぐらい前から左太ももや両方の二の腕に筋肉痛が出始めましたが、副作用でしょうか? 2種類の漢方薬を飲んでいて、一日分の摂取量が 一つ目の薬は、エキス1.97g(カンゾウ1g、ケイヒ1.5g、ビャクジュツ1g、ブクリョウ2g)と、カンゾウ末0.3g 二つ目薬は、カンゾウ末0.9g これらがそれぞれ含まれています。 エキスとか書かれてて、実際の量がよく分かりません。 副作用が出る可能性のある量なのでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tutihuki
  • ベストアンサー率28% (126/440)
回答No.6

No1です。 >すぐ回復されましたか? 夕方ぐらいに症状が出て調べてみて何が原因かが分かり、病院へ行こうか迷ったのですが、当時は小さい子供がいたので様子見ました。 そのまま薬をどちらも飲まずにいました。 そして翌朝には症状がなくなっていました。 葛根湯の方は、それ以降10年後くらいに飲みましたが何も症状は出ませんでした。

nyaran-8
質問者

お礼

分かりました。何度にもわたり回答を頂きありがとうございます。 大変参考になりました。

その他の回答 (5)

  • tutihuki
  • ベストアンサー率28% (126/440)
回答No.5

No1です。 飲んだのは葛根湯は3日程飲み、改善しなかったので薬を変えてみたところ 副作用が出た感じです。 なので小竜青湯は1回分しか飲んでいません。 友人もそうなので出る人は1回で出るみたいです。 確率の問題なのか相性が悪いから出たと考えた方がいいかと思います。 一緒に飲んではいけないものですからね。。

nyaran-8
質問者

補足

ありがとうございます。 すぐ回復されましたか?しばらくかかりましたか? 何度もお聞きしてすみません。

  • -ruin-
  • ベストアンサー率31% (239/769)
回答No.4

>偽アルドステロン症は重い副作用ではないのですか?注意書きには重篤な副作用と書かれていますが・・・。 偽性アルドステロン症であればご指摘の通り重篤です。 現時点で、筋肉痛というだけであれば症状として軽いものであり、心当たりがあるのであれば気にする必要はないという意味です。 先の回答にも書いております通り、覚えのない筋肉痛であったり偽アルドステロン症を疑う他の症状も出ているのであれば注意書きに従って医師にご相談ください。

nyaran-8
質問者

お礼

分かりました。今のところ筋肉痛だけです。ありがとうございます。

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.3

個別の事情は抜きで、あくまで確率的なお話です。 そのくらいの量で使用するケースは多いですが、その量で偽アルドステロンを発症するケースに遭遇した経験はないです。元々、低カリウムな人ならリスクはあると思いますが。 また、長期連用で影響が大きくなるので服用して3日で出るというのも考えづらいことではあります。 筋肉の痛みはカリウムの低下に伴う症状なので、病院で採血することではっきりしますが、低カリウムで起こりやすい症状の攣る・だるさが無いようであれば、もう少し様子を見ても良いようには思いました。

nyaran-8
質問者

お礼

ありがとうございます。 病院で採血をしたところ、副作用の数値はでていないと言うことでしたが、検査ではわからない程度のごく軽い副作用である場合もあると言うことでした。

  • -ruin-
  • ベストアンサー率31% (239/769)
回答No.2

可能性と言われますと体質もあるので、副作用について書かれている以上は可能性はあると考えるべきでしょう。 気上錠の注書きにも質問の内容は書かれているかと思いますので、心当たりのない筋肉痛であれば服用について医師に相談するのが妥当かとは思います。 重い副作用ではないので服用が短期の見込みであればそこまで気にする必要はないかとも思います。

nyaran-8
質問者

補足

気上錠を飲みだしました。 漢方薬屋さんの話ですと、やはり漢方薬は短期では効果が期待できないので、長期に飲むように言われています。 偽アルドステロン症は重い副作用ではないのですか?注意書きには重篤な副作用と書かれていますが・・・。

  • tutihuki
  • ベストアンサー率28% (126/440)
回答No.1

分かるものだけですが。。。 以前大分前ですが小青竜湯と葛根湯を同日(確か朝に葛根湯1回夜分に小青竜湯1回分。ツムラの市販のやつです)に飲み偽アルドステロン症になったことがあります。 これの組み合わせはNGです。 確かその時は体が熱くなり手がむくみぱんぱんになり血圧が上がっているかのように心臓がバクバクになった記憶があります。夜中だったので病院には行きませんでしたが、その後行った病院では偽アルドステロン症だろうねー見てないから分からないけどと何人かの医師に言われました(病院で診察した時に漢方薬処方される時に毎回副作用があったと説明する為に行ってます。転勤族なのでいろんな病院にかかりました。) 友人も偽アルドステロン症を経験していますが、筋肉痛は分からないそうです。私も分かりません。 でも副作用も個人差がありますので可能性としてはあります。 相談者さんが薬をどういう経緯で飲まれているのか分かりませんが、医師からの処方なら医師に相談を。薬局での購入なら薬剤師さんや登録販売者さんに聞いて下さい。

nyaran-8
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 何日ぐらいの服用で発症されたのでしょうか? また私の場合は慢性病の改善のために飲み始めましたので、長期になると思います。 漢方薬屋さんは長期に飲んでも大丈夫とおっしゃります。 今まで副作用がでた患者さんに会ったことはないとも。 でもみなさんのご回答を拝見していると、長期に漢方薬を飲むのも怖いですね。

関連するQ&A

  • 漢方薬に含まれるカンゾウの量

    先日ツムラの「黄連湯」という漢方薬は処方されました。検索すると成分は下記のようになっていました。 本品7.5g中、下記の割合の混合生薬の乾燥エキス4.0gを含有する。 日局ハンゲ    6.0g 日局オウレン   3.0g 日局カンキョウ  3.0g 日局カンゾウ   3.0g 日局ケイヒ    3.0g 日局タイソウ   3.0g 日局ニンジン   3.0g 1日7.5gを2〜3回に分割して飲むとのことで、2.5g/1包を3回飲みます。 1日に飲むのは7.5gですが、生薬全て合計すると24gです。 また7.5g中、乾燥エキスは4.0gとも書かれています。 偽アルドステロンが心配なカンゾウを、1日に何g摂取することになるのか知りたいのですが、なんだか意味が分かりません。 それとも書かれているとおり、カンゾウは1日に3.0g摂取することになるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 複数の漢方の服用について。

    漢方によく「カンゾウ」が含まれているそうなんですが、複数の漢方を服用するとその「カンゾウ」による副作用が発症するらしいのですが、これは複数の服用によって「カンゾウ」の主成分であるグリチルリチン酸が副腎皮質ホルモン様作用(特にアルドステロン様の作用)や抗炎症、抗アレルギー作用があるために脱力感、四肢痙攣、麻痺などの副作用が生じるということなのでしょうか??

  • 漢方薬の甘草(カンゾウ)とステロイドの関係

    よく漢方薬で処方されるカンゾウや、スキンケア商品に含まれるカンゾウエキスなのですが、ネットなどで検索をかけると、カンゾウに含まれるグリチルリチン酸がステロイドとにた構造を持ち抗炎症作用など作用も似ていると良く見かけます。  私はアトピー持ちで最近カンゾウを含む漢方薬を処方してもらっているのですが、この情報を見かけてからステロイドのリバウンドを想像してしまい怖いです。  実際のところ、カンゾウを含む製品を長期連用してリバウンドを起こした方など存在するのでしょうか?

  • 漢方薬について詳しい方お願いします

    よろしくお願いします。 婦人科で冷えが強い為、ツムラ温経湯エキス顆(106番)を処方してもらいました。 ネットで見たのですが、温経湯を飲む際には他の(甘草)を含む物を 飲むと「偽アルドステロン症」の副作用に注意と書いてありました。 5年ほど前から健康食品で「アモン」という物を飲んでいるのですが、 その原材料のなかに「甘草」が入っているようでどうしたらいいか分かりません。漢方も体に合っているようで、体がポカポカしていいのですが、また「アモン」もすごく体に合っていて便秘もよくなり、両方続けたいのですが、やはり「アモン」を飲むのは良くないでしょうか? ちなみに「アモン」は一回に飲む量は(顆粒)2.5gで、その中に甘草がどれだけ入っているかは分かりません。 長くなりましたが、詳しい方よろしくお願いします。

  • 甘草(カンゾウ)って、ステロイドと同じなのですか?

    カンゾウを含む漢方薬を飲んでいます。 カンゾウにはグリチルリチン酸が含まれており、これはステロイド様作用があるそうです。 なので甘草湯を飲んだら軽いむくみが出るという記事も見ました。 私もカンゾウを含む漢方薬を飲んだせいで手がむくんでいるのか、握ると少し痛みがあります。 一日1gは摂取していませんでしたが、おおむね2か月飲みました。 今から止めるとステロイドのようなリバウンドが出ますでしょうか? もしそうならどうやって薬を切ったらいいでしょうか?

  • 薬の成分量が、どちらが多いか教えて下さい!!

    クラシエ 漢方セラピー 桂枝茯苓丸。  1日の服用量6錠(1日310mg)中 桂枝茯苓丸エキス(1/2量)1150mg。 ライオン PAIR漢方エキス錠。 8錠(1日量)中 桂枝茯苓丸エキス(2/3量)1553mg。 ○どちらが桂枝茯苓丸の量は多いのでしょうか? 1/2量?2/3量?、ライオンの1日?mgでしょうか? どうか、よろしくお願いします!

  • 保険外の漢方薬のワケを教えて下さい

    漢方内科を受診して、国保で漢方薬(煎じ薬)を処方されました 13種類の材料が使われている明細を渡されましたが、その内の2種類が保険外(自費)とあります=シンギ、ヒカイです 保険適用は、オウギ、ジオウ、ホウブシ、ケイヒ、シャクヤク、ブクリョウ、カンゾウ、ボタンピ、タクシャ、サンキライ、サンシュユの11種類です 14日分で10%負担で3700円で、自費分3000円でした=今後、続けると1年間で10万円近くで高額になるので、質問しました

  • 漢方薬飲んで胃が痛くなります。

    毎日漢方薬2種類飲んでいます。 今までそんなことはなかったのですが、 風邪をひいたせいか、漢方が刺激になってきたせいか食前に飲むと胃が痛いです。 かと言って止めてしまうと飲む前にあった症状がでます。 どうしたら良いでしょう? 食後に飲むか、軽くでも何か口に入れて飲むか胃薬と飲むか 悩んでいます。 お薬はツムラ 抑肝散 エキス顆粒とツムラ 桂枝茯苓丸 エキス顆粒です。

  • 漢方薬について(長文ですm(__)m)

    うつ病で何もできず、通院していますが5年間治っていないし、医者にも治らないといわれ、このままでは引き下がれないと重い、漢方薬局HPで相談に乗ってもらい、漢方薬を試してみました。(5年通った医師に治らないといわれ、うつも手伝い一時的に人間不信で、人に合いたくないんです。) 「開気丸」という漢方ですが、10日試したところ、全快とはいかないものの、飲んでいる間はやや好調でした。 昨日お薬がなくなってリピートしようとしているところですが、前10日投薬中と打って変わって昨日から体がだるいです。安定剤を飲むと良くなります。 治るまで飲んで、治ったあとやめても問題ないかもしれないのですが、自然物だから良いという考えは当てはまらないと思います。 このお薬について何か情報をお持ちの方、また、漢方に通じていらっしゃる方、このお薬をのみつずけてうつ病の改善につながるかどうか些細なことでもよいのでアドバイスください。 一応、薬局で公表されている「開気丸」の成分をコピぺはっておきます。宜しくお願いします。 { シャクヤク(1.80g)、モッコウ(1.00g)、エンゴサク(1.00g)、シュクシャ(1.00g)、チンピ(1.20g)、ブクリョウ(0.20g)、  唐厚朴(1.50g)、ズクニン(1.50g)、チンコウ(0.30g)、姜黄(0.20g)、枳殻(0.20g)、川棟子(0.10g) }⇒開気丸エキス +  シャクヤク(0.270g)、モッコウ(0.150g)、エンゴサク(0.150g)、シュクシャ(0.150g)、チンピ(0.180g)、ブクリョウ(0.030g)、  唐厚朴(0.225g)、ズクニン(0.225g)、チンコウ(0.045g)、姜黄(0.030g)、枳殻(0.030g)、川棟子(0.015g) =漢方 開気丸

  • 漢方薬の偽アルドステロン症について教えて下さい。

    漢方薬の半夏厚朴湯と六君子湯を一日3回、(2週間くらい)あと二日前から釣藤散を買ってきて頓服的に飲んでいます。釣藤散について色々調べていると「偽アルドステロン症」に気をつけて・・と書いてありました。 これって長期で複数の薬を服用した時になるのでしょうか? でもお薬110番には「めったにないですが、初期症状等に念のため注意ください 」と書いてありました。 どういう事か教えて下さい。

専門家に質問してみよう