- 締切済み
不安で不安で仕方ないです。。
高校生活で不安しかありません。 友人関係が不安で不安で仕方ないです。 友達できるのかなとか、、。 帰宅部ですが、仕方なく帰宅部という形です。 他の子は部活入ってて友達もいて楽しそう。 インスタなどのストーリーを見てても 部活で楽しんでたり、同中で仲良くしてたり。 私は同中が3人しかいないためなかなか同じクラスなどにはなれません。 私以外のふたりは運動部です。(同部活) 最近こんなことばかり気にして人生を楽しめてない気がします。 高校一年生なので2、3年になって上手くやってけるか、充実できるか、楽しめるか、 不安で仕方ないです。 同中から高校に上がった人がほんとに多くて 周りの人は友達が同クラにも他クラにもいます。羨ましいです。どうやれば充実できるのでしょう。どうしたらたくさんの友達ができるのでしょう。来年新クラスでもし部活仲間で固まった場合本当に私の居場所は無くなってしまいます。一人でいるのは寂しいです。今は友達がいますがこれからが不安です。 毎日毎日このことばかり考えて、もう疲れてきました。 来年修学旅行があります。今不安のままこのことを考えると、もっと不安になってしまいます。 なにか的確なものが欲しいんです。 そんなものないかもしれませんが、、。 助けてください、、、。 私はとても深く考えてしまう人(心配性)なので 本当に嫌になります。。。 励ましでもアドバイスでもなんでもいいので たくさんの回答頂きたいです。。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kiha181-tubasa
- ベストアンサー率47% (627/1330)
自分の経験の中で見た生徒像を紹介します。 (1)いつも図書館で静かに本を読んでいる女子高校生。物静かでしたが,読書感想文は深く社会を見つめた鋭いものでした。一人でいることが自然な生徒でした。文学少女といわれるような生徒です。 (2)学校では自分の活躍(自己実現)の場所(つまり,部活動や生徒会活動)がないので,地域社会のボランティアサークルに入って活動していました。人形劇をしたり手芸品を作ったりして,施設や幼稚園などを訪問する活動や,環境整備などの活動をしていましたね。当地では各市町村に高校生のボランティアサークルがありますので……。サークルは市町村教育委員会の社会教育課がバックアップしてくれていました。 (3)生徒会活動。会長になったのもいますが,会長や副会長などの目立つ仕事ではなく,執行部を支える縁の下の力持ちに楽しみを見出した生徒もいました。 (4)周りの生徒達から一定の距離を置き,あくまで学業一筋。 ※友達をいっぱい作ろう……には違和感を覚えます。学校の先生は(特に幼稚園や小学校では)よく言いますね。でも,高校は学業で知を磨き,その他の活動で社会性を磨くところです。スマホのアドレス帳の内容を増やそうなどの考えはやめてください。「友達の友達」は「友達」ではありません。あなたをカモと付け狙う輩かもしれません。そこに青少年が犯罪被害者になる罠があるのです。 ※神様は群れていたい人と,群れから離れていたい人の2種類を作りました。群れの中で疫病が流行って群れが全滅しても,人類が生き残るようにと考えたからだそうです。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1158/9169)
勉強をきちんとやっていればよいでしょう。勉強が嫌いになる方が不安です。
私は今高校2年生ですが、高校1年生の入学したばかりの時は高校に本当にいきたくなかったです。やっぱり新しい友達と打ち解けられずいつまでも猫をかぶってきづかれしちゃったりして、本当に毎日がいやでした。 でも、色々なことをきっかけに話す人が増えたりして気が合うひとを見つけられました!だから、あまり焦らずゆっくり同じクラスの人たちと話すようにしてれば、時間が解決してくれると思います!私のクラスでは、最初仲良くってもグループがかわって違う子と仲良くなる子がいたりも結構して、気の合う人となかよくなることができたので、高校1年の間に絶対素敵な友達に出会えますっ! 応援してます!楽しい高校生活を送ってください❤ 参考にならないかもしれませんが、すこしでも役に立ててたらうれしいです。