• ベストアンサー

補足欄の短文を回答中にコピーする方法について教えて

ください。前の回答に対して補足欄に書き込まれた新しい疑問の内容を新たな回答の冒頭にコピーする手順を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4810noja
  • ベストアンサー率45% (253/561)
回答No.2

Windowsの場合はクリップボード機能を使うと手軽です。使い方は、 コピーしたい部分を、マウスでクリックしながらなぞります。すると、なぞった部分の背景が青く、文字が白に反転します。 「Ctrl」キーを押しながら文字キー「C」を押します。 次に、表示したい場所にカーソルを移動し、「Ctrl」キーを押しながら文字キー「V」を押します。先ほどなぞった部分がそこに貼り付きます。 この機能は多くのアプリで使うことができますので試してみてください。また、文字だけでなく画像などもコピーできますが、アプリにもよります。 一度覚えた内容は別のものを覚えさせたり、Windowsを終了するまで覚えています。

kaitara1
質問者

お礼

ご教示に従い早速やってみます!

その他の回答 (2)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

 #1です。僕はしばらくpcを使ったことがありませんので、#2さんのを試してください。

kaitara1
質問者

お礼

そのようにさせてもらいます。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

1。まず左上の矢印で、補足欄を画面に出す。これはご質問のある画面と同じです。 2。次にコピーしたい短文を Edit の copy で写し取る。これは僕が使っている Firefox の場合ですが、お手持ちのアプのワープロ機能をお使いください。 3。次に質問の画面で、「回答する」と言う青い横長いボタンを押す。 4。そうすると回答の書き込みができる空白の画面が出ます。周りには青い色の線が巡らされて書き込みの準備ができていることを示しています。 5。その始めのところにカーソルを置き、先ほどの Edit の paste をクリックすれば、新たな回答の冒頭にコピーした短文(長文でも構いません)がでます。  これでうまくいかなかったらまた聞いてください。

kaitara1
質問者

補足

パソコンなのですがEDITなどがどこにあるのかわかりません。マウスクリックで青色にできますがその後がわかりません。

関連するQ&A

  • 「この回答への補足」欄

    こんにちは。 「この回答への補足」欄についてお尋ねしたいことが あります。 質問 ★「この回答への補足」欄に投稿しても、(「この回答への  お礼」同様)回答者の方へメールは届くのでしょうか。 というのも、私は自分が回答した質問をたまに見返すと、 「この回答への補足」欄に質問者の方からメッセージを いただいていることがあります。 しかしながら、OKWAVEから”回答への補足が投稿 されました”なるメールが届いたことがないのです。 なので、回答後も再び、その質問のサイトを開いてみないと 補足が投稿されたことに気づきません。 わたし自身、回答者の方に「補足(というより、お礼の追加)」 を投稿させていただくことがあるのですが、それを回答者の方に 見ていただけていないのなら、正直残念です。 「この回答への補足」は、回答者の方にいちいち質問のサイトを 開いていただかなければ、気づかれないのでしょうか。

  • 補足欄の有効性について

    たとえば質問したけど言葉足らずで【質問全体への補足】をしたいとおもっても 不可能なので【個々の回答者への補足】で対応せざるをえず 加えて他の回答者が個々に補足した内容を読んでないケースが多々あり 結果的に満足のいく回答が得られないケースもあります。 補足欄は質問者が書くシステムになってますが 回答者が書くシステムにしたほうが効果あるんじゃないでしょうか? そして質問文に質問者が補足を書けるシステムにして お礼欄を補足欄と統合して【質問者の返答欄】にすれば問題ないとおもいます。

  • 教えてgooで、回答欄か補足欄に「○○でしょうか?」と書いているのに即クローズしてしまうのをどう思いますか?

    最近回答したケース、過去にも何回かあるのですが、質問者が回答欄か補足欄に「それは○○でしょうか?」とさらに疑問を自ら書いているのに、 (1) 数分または数時間後にその質問をクローズしているのを見ると、疑問に思いませんか?こっちとしては、朝の回答を夜に見直したとき、再び回答できるのに、なんでクローズするのよ!という感じです。 あるいは「○○なのは△△だからですね」と、△△が間違っていたまま終了だといらいらしませんか? (2) そんな中途半端な終わり方をするのはなぜだと思いますか?

  • 補足欄について

    このサイトでは補足欄とお礼欄がありますね。 お礼欄に書くと回答者にメールで通知されますが、補足欄については通知されません。 これまで、私が回答したことに対して質問した方が補足欄で再質問していたため、私が気付かないまま締め切られたことが何度かあります。 回答して数日は自分の回答を開いてみることもあるのですが、何週間も経ってしまったものはほとんど見ないので、再回答したかったものについては残念で仕方ありません。 皆様は補足欄があったほうがいいと思いますか? 私はメール通知してくれるのがベストだけど、だめならお礼欄と一本化してほしいです。 他の方がどう思っているのか聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 補足欄を反論に使うのは?

    例えば、ある質問をして、その質問に対して回答が付いたとします。 その回答者の回答内容が質問に対して妥当な内容のものではなく、 疑問に思うような内容である場合に補足欄で反論を行った場合、 1.議論目的で即刻、補足が削除、編集される。 2.指摘回答であると判断された場合、  回答が削除、編集される可能性もある。 3.回答内容と補足内容を照合した上で回答と補足が  削除、編集される可能性がある。 4.質問内容に沿った上で、その質問内容とその回答内容を  考慮した上での反論ならば、削除、編集されない場合もある。  (補足が残るという意味です。) 5.その他(それ以外に考えられる事があれば) 私のこれまでの質問経験から4のケースがありませんので、 このケースの事例があるという方は教えて頂ければ幸いです。 回答、よろくお願いします。

  • 貴方が回答された質問の、最後の回答者様の補足欄をご覧になりますか。?

    こんばんは、いつもお世話になります。 「教えて!goo」登録暦3ヶ月、パソコン暦4ヶ月の43歳男性です。 私は質問を締め切る際、極力、最後の回答者様への補足欄を利用して、回答して頂いた皆様に改めて御礼申し上げ、どの方にポイントを付与したかを明記してから質問を締め切るようにしています。(他にも、このやりかたをされている方もいらっしゃいます。) 疑問に思うことは、この「補足欄」についてのgooからの連絡メールは(多分)質問者の私と補足欄がつけられた回答者様だけに送られるのではないか、もし、そうだとしたら、せっかく忙しい中、御回答頂いたのに質問を締め切った経緯、こちらの意図などが全ての回答者様達に伝わって無いのではないか、と、言うことです。 皆様は、御自分が回答された質問の最後の御回答者の補足欄をご覧になりますか。? 個人的には、「締め切り専用欄」みたいなものがあればなぁ、と、思います。 教えて頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • この回答への補足・お礼の欄が出るのは

    回答直後は、その回答に対して「この回答への補足/お礼」欄が 表示されていず、その内に表示されます。 (1)これは、質問者が読んだら(アクセスしたら)、 この欄が現れる、という解釈でOKですか。 (2)また、いったん表示されている欄が消えるのは、 スタッフが消すしかない(回答者自身は消すことができない)、 という解釈でOKですか。

  • 徹底して補足欄しか使わない質問者さんはなぜ?

    徹底して補足欄しか使わない質問者さんはなぜ? 回答者への返信に、大多数の人がお礼欄を使っていますが、 お礼的な内容のときでも徹底して補足欄しか使わない質問者さんがたまにいます。 どういった理由でそうなさってるんでしょう。 そのような使い方をしているご当人から回答いただけるとうれしいですが、 推測でもOKです。よろしくお願いします。

  • 「この回答への補足」について

    この回答への「お礼」をするというのは分かるのですが、 【この回答への補足】という欄はどのようなときに使うのが適切なのでしょうか?

  • 補足の回答について

    質問の回答はありましたが補足の回答はありますか?今までもらった事はなく、手順が間違っていますか?教えて下さい。