• 締切済み

塾の経営について

これから、3~4年後にテナントを借りて 書道教室を開業するのは、このご時世かなりのリスクが伴うと考えられますか?

みんなの回答

回答No.2

「テナントを借りて」とおっしゃるのは、教室のスペースを賃貸で借りるということだと思いますが、いきなり固定費がかかるかたちで始めるのはリスクです。収入が少なくても固定費は毎月かかり続けますので。 自宅で開業する、市民センターや集会所みたいなところを都度都度借りるということで、固定費がかからないかたちで、スタートされてはどうでしょうか。 書道教室の場合、中高年層もターゲットにするとよいと思います。今の60代は、字を綺麗に書くことをそんなにちゃんと教育されてないので、きれいな字を書けるようになりたいと思っている人は多いでしょう。そういう潜在ニーズを掘り起こせると面白いと思います。 また、写経のように、書道プラスアルファ何かの内容にすると、いいかもしれません。般若心経について軽く学び、写経する、あるいは日本の古典文学、源氏物語の一節を平安時代もかくやと思わせるかな文字で書いて、ストーリーも軽く学ぶ、漢詩の読み下しをやって意味を学んで書写する、古文書の読み方と歴史背景を軽く学んで、それを書写するとか、いろいろアイデアは出てくると思います。 ある程度固定客を掴んで収益が安定してから、テナント物件を借りることを検討されたほうがよいと思います。

ringo35432635
質問者

お礼

お礼がおそくなりまして本当に申し訳ございませんでした。 また、たいへん詳しいアドバイスを下さいましてとても参考になりました。 本当にありがとうございました。 まだまだ先になりそうですが 自分の力を試す意味でもテナントを借りる前に、先ずは地域のコミュニティセンターなどで頑張ってみたいと思います。 いただきましたアドバイスを今後の参考にさせていただきます。 本当にありがとうございました。 感謝いたします。

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (1053/3198)
回答No.1

少子化の時代、リスクは伴うでしょうね。 (生徒の全体数が少ない) ただ、少子化だけに1人の子どもにかける教育費は大きいものになると思います。 また、大手の進学塾も生徒獲得に躍起になっています。 要は、大手に負けない部分をPRすれば良いでしょう。 ・月謝が大手に比べて格段に安い ・個人塾なりの少人数教室 ・進学実績など

ringo35432635
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ございません。 やはり、少子化の時代に教室を開くことは 難しいですよね…。 頂きましたアドバイスを参考にしながら 考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう