• 締切済み

無線ルーター比較

無線ルーターが二台あります。 NEC wg1200HS4と、elecom WRC-1167gst2 です。 速度はどちらが早いでしょうか??

  • mojiji
  • お礼率85% (1247/1452)

みんなの回答

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2986/6666)
回答No.2

> 速度はどちらが早いでしょうか?? 回線の速度ですか? それとも、WiFi無線の速度ですか? ふつう、速度と言えば「回線速度」の事です。 ● 「回線速度」とは、PCをルータへLANコードを直接接続をして、速度のサイトで測定します。 「回線速度」は、光回線会社と契約の速度までしか出ません。 光回線会社と契約の速度とは、理論値で、しかも「ベストエフォート」ですから、PCをルータへLANコードを直接接続で契約の速度の半分くらい出れば良好でしょう。 例えば、光回線会社と契約が1Gbpsなら、半分の500Mbpsくらい出るなら御の字です。 https://www.google.com/search?q=%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A8%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%88+%E7%90%86%E8%AB%96%E5%80%A4&oq=%E7%90%86%E8%AB%96%E5%80%A4%E3%80%80%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A8%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%88&aqs=chrome.1.69i57j0.26145j1j8&sourceid=chrome&ie=UTF-8 ● WiFi無線の速度ならば、WiFi無線での通信をする規格によります。 WiFi無線で通信をする場合、5GHz帯では「11ac」、2,4GHz帯では「11n」/「11g」がふつうです。 ・ 5GHz帯では「11ac」の最大速度は、約6.9Gbpsですが、前述の回線速度は半分くらい出ないし、また、WiFi無線の周囲環境にもよりますが、実質のWiFi無線の速度は数十Mbps~数百Mbpsくらいでしょう。 なお、5GHz帯に対応機器、または、「11ac」対応機器は、製造年が2014年ころ以降の機器に限ります。 質問の2つのルータの仕様を見ると、5GHz帯に対応機器、または、「11ac」対応機器になっいます。 ・ 2,4GHz帯では「11n」/「11g」がふつうです。 2,4GHz帯では「11n」の最大速度は、約600Mbpsですが、WiFi無線の周囲環境にもよりますが、実質のWiFi無線の速度は実質100Mbps以下でしょう。 前記の5GHz帯、または「11ac」で通信設定にしても、周囲の無線の環境によっては、2,4GHz帯では「11n」に自動で切替わって通信していることもあります。 なお、2,4GHz帯の「11n」対応の機器は、前記5GHz帯「11ac」と同じく製造年が2014年ころ以降の機器に限ります。 製造年が2013年以前の機器の場合は、2,4GHz帯だけの対応しかできません。 2,4GHz帯では、たいてい、「11g」の通信になって、「11g」の最大投信速度は理論値か54Mbpsですが、実質は5Mbps~20Mbpsくらでしょう。 下記サイトの、Wi-Fi(無線LAN)規格の種類と最高速度の表を参照 https://www2.elecom.co.jp/network/wireless-lan/column/wifi_column/00061/#:~:text=11n%E3%81%AF%E3%80%81%E6%9C%80%E5%A4%A7%E3%81%A7600Mbps,%E6%9C%80%E5%A4%A7%E9%80%9F%E5%BA%A6%E3%82%92%E8%AA%87%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82 https://www.iodata.jp/product/network/info/base/kikaku.htm ● 2つの機器の比較は、どちらが速いとの回答が出来ません。 使いやすい方、設置がしやすい方、または、取説が見やすい方など、mojijiさんの好みで接続しましょう。 または、使わない方は、故障時の予備機(接続設定だけをして、いつでも使える様にしておく)、中継器、等々に使い分けましょう。 それとも、いっそ、オークションに出すとか・・・・

mojiji
質問者

お礼

ありがとうございました 回線を光に替えたらNECのルーターがついてきて、使用中のelecomを交換したほうが良いかを考えてました。 速さ変わらなければ使い慣れてるelecomのままにします

  • _kappe_
  • ベストアンサー率68% (1520/2213)
回答No.1

どちらも仕様上の最大速度は同じです。 5GHz帯で最大867Mbps、2.4GHz帯で最大300Mbps、有線はWAN・LANともに最大1000Mbps。 実際にどちらが速いかは測定してみないと分かりませんが、両方を持っていて試せる人は滅多にいないでしょう。

mojiji
質問者

お礼

ありがとうございます スペックが同じ事がわかり助かりました

関連するQ&A

  • 光のwifiルーターの件

    自宅に光を引きました。 下記の3つのwifiルーター、どれが無難でしょうか? 戸建(2階建て) スマホを8台、PC2台を接続予定。 ルーターの電源入れ直しなど、携帯アプリなどで変更できる事 ■詳しい方、教えて下さい。 BUFFALO 型番:WSR-2533DHP3 NEC 型番:Aterm WG2600HS2 ELECOM:WRC-2533GST2

  • ルーター

    ルーター  WG1800HP2とWG1200HS4(NE)を親機・子機(中継機)として 使いたいのですが、どちらを親機にした方が良いでしょうか?? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Wi-Fi・無線LAN」についての質問です

  • 無線LANに関して

    auひかりのモデムと、ホームゲートウェイを設置し、 ELECOMのルーター(WRC-2533GST2)も購入しました。 いろいろ試みたのですが、「接続制限あり」の表示が出続けて無線LANが利用できません。 どのようにすればいいかご教示いただければ幸いです。

  • ELECOM無線ルーター、簡単セットアップ3につい

    ELECOMの無線ルーターについてです。かんたんセットアップ3管理アカウント設定の画面で自分でパスワードを決め入力し、自動設定を押してもまたパスワード設定の画面に戻ってしまいます。携帯では問題なくWiFiが使えているのですが、Switchにネットを繋ごうとしたらアクセスポイントは繋がってインターネットに繋がりません。先に進まないのでご回答よろしくお願いします。 使用機器:WRC_2533GST

  • ルーターのパスワードがわかりません

    ルーターは、elecom-523c63 型番 WRC-2533GST2 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 無線LANルーター 速度が出ない

    ELECOM WRC-1167FEBK-A 一戸建てで先日光回線工事をしました(ベイコム)速度を計測頂くと、光ルーター?までは速度が出ているものの、ELECOMの無線LANルーターは100Mしか出ていないと言われました ELECOMサポートに電話わかけましたが、オペレーターには全くつながらず、、 設定を見直そうとGoogleプレイストアからSkyLink managerをスマホへインストールしたが、これが起動できず何もできない (家のPCが故障しており、スマホしかないため) このルーター、箱には光回線も対応なようなことが記載されており(867+300) このルーターでも光対応かと思うが、設定が悪いのでしょうか? それとも後継機種を購入しないと光回線対応(速度がでない)ではないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 無線ルーターはどの製品がよいのでしょうか?

    現在、ADSL+有線LANで2台のPCを使用しています。 ADSLを「光回線」に変更するとともに、「無線ルーター」に変えようかと思っています。 ヨドバシカメラで勧められたのは以下の2機種です。(3LDK用) エレコム WRC-1167GHBK 8770円 I・Oデーター WN-AC1167DGR 8870円 NTTでは、NEC WG300HP(5000円)で十分とのことでした。 因みに私のマンションの広さはは3LDK 80m2です。 高額なほうが、性能が良いのはわかりますが、過剰性能のような気もしています。

  • LANケーブルでPCを使う方法は?

    現在、無線LANルーター(ELECOM WRC-1167GST2)利用でPCを使っています。 このルーターにLANケーブルを接続して使える方法も知りたいので教えてください。 何年も使用していないもう一台のノートPCも使うつもりです。

  • ELECOM 無線LANルータPCでの設定方法

    ELECOM 無線LANルーターに交換した場合のインターネット接続方法について教えてほしいです ・過去状況 8年くらい前のNECのPC NTTの光を契約 softbankと書かれた無線LANルーターでインターネット接続してた。 ・現状 FUJITSUの最新PC windows8.1 NTTの光契約そのまま ELECOM 無線LANルーターWRC-1750GHBKに変えてインターネット接続したいが、 この無線LANルーターWRC-1750GHBKをPC上で接続してもoutlookのメール送受信はできるが ネットができない状態です。 どう改善すればいいでしょうか?

  • ルーターの再接続   (ルーター設定を利用 ?)

    無線速度が遅い場合や通信が不安定な時にルーターを再起動すると改善されることがあるようです。 問題があり、ネットに接続できない時などルーターの電源のON_OFF(電源接続プラグの抜き差し)を行っています。 我が家のルーターは、NEC Aterm WG1200HS ですが、この機種の再接続はどのような手順になるか? ネットで調べたのですがヒットしませんでした。 こちらを見てもそれらしき項目がありませんでした。 Atermサポートデスク > WG1200HS 設定機能一覧 http://www.aterm.jp/support/guide/model/wg1200hs/index.html 再接続で検索すると、下記がヒットしました。 PPPoEモード https://121ware.com/aterm/regist/qa/qa/00242.asp しかし、PPPoEモードは、フレッツ光またはフレッツADSL、もしくは旧アッカADSL回線でしか行うことが出来ないとのことでした。 http://www.akakagemaru.info/port/faq-pppoebri.html   (我が家はJcomがプロバイダーです。) そこでお聞きしたいのは、WG1200HSを再接続(インターネットから切断後に再接続する)方法はありますか? あるとしたら、  ルーターの電源のON_OFF(電源接続プラグの抜き差し)も同じ事ですか?(違いはありますか?)