Windows10 May2020Updateでのアップデートに関する問題と対策

このQ&Aのポイント
  • Windows10 64bit HOME Novemver 2019 Update ver1909からMay2020Updateにアップデートした際に、設定の初期化やAMD RadeonSoftwareの設定の問題が発生し、動作も重くなるなどの不具合が報告されています。
  • クリーンインストールでも不具合が発生したため、修正版が再配布されるまでver1909のまま使用することを検討しています。
  • ベータ版クラスのバグが多かったとされる今回の大型アップデートのため、アップデートには慎重に検討すべきです。クリーンインストールと上書きインストールのどちらが良いかは専門家のアドバイスを仰いでください。
回答を見る
  • ベストアンサー

Windows10 May2020Update

Windows10 64bit HOME Novemver 2019 Update ver1909から2004にアップデートしましたが 設定が初期化されたり(システムの復元が無効になったり)AMD RadeonSoftware(グラボドライバーでMay2020update対応のOptionl版)の設定のPC使用目的がグラフィックスからコンピューティングに変更できなくなったり、動作が重くなったりして違和感を覚えたので、ロールバックしてver1909のまま使用しています。各サイトでも意見を聞きましたが、クリーンインストールでも不具合があったとか(MSのメディア作成ツールサイトから手動で更新できたりUSBメモリにOSのイメージを書き込みインストールメディアが作成可能)お伺いしました。WindowsUpdateで自動配信されるには数か月先になるかもしれません。 6月中旬頃には修正をして(既知のバグがあった)再配布されるようですが、私はWindowsUpdateでver2004が更新可能になるまでは、HOMEユーザーの35日延期を繰り返し(34日目で再度35日延長すれば永遠と延ばすことが出来るそう)様子を見ようかと思っています。更新せよというプロの方も居ますが、一般論としてベータ版クラスのバグが多かった今回の大型アップデート沢山の人が細かい不具合を経験しているようで、更新するのは様子を見てからの方が宜しいか?WindowsUpdateで配布されるのは遠い未来としてもその段階ではかなり修正が加えられていると考えらえその方が無難だと思われます。詳しい方アドバイスください。クリーンインストールの方が不具合が少ないのか、アップデートで上書き、クリーンインストールどちらが良いのかも指導してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#260021
noname#260021
回答No.1

PCのパーツ構成が不明だと、なんとも。 この2年ぐらいはクリーンインストールなんてしたことはないです。 マザボ変更でも、クリーンインストールせずにそのままSSDを接続し、認証してます。 それで、動作が重くなったり、不安定になったことはありません。 Ryzen4台(Radeon)+Athlon200+FX(Radeon)の6台を2004にアップデート。 1台は自動アップデート。他の5台は、アップデートの順番待ちで、いつになるか不明だったので、3台は手動アップデート。2台はISOファイルをダウンロードして、仮想ドライブでアップデート。 一番非力なAthlon200ですら、前のバージョン(1909)より軽くなり、6台とも動作は1909より機敏になりました。 Athlon200は1909でかなりもたつくようになり、Ryzen3 3200に変更するかどうか悩みましたが、ファイルサーバーとして使ってることもあり、2004で動作が機敏に戻り、安心しました。 他のRyzen5とRyzen7はちょっと快適になったなという程度ですが、Ryzen3 1200はかなり機敏になりました。 FX8370は1909で重く感じるようになっていたのですが、8370も全体的に体感速度はアップしました。今回の2004は1909で動作が鈍くなっていたロースペックCPUで、動作が改善されたと感じました。 6台ともメモリは16GB。SSDは1台から4台内蔵し。HDDも多いので4台内蔵してます。 今回の2004で思ったのは、メモリが16GB(8GB×2)が最適になったと感じたことです。8GBだと、Athlon200、Ryzen3では明らかに体感速度が落ちます。特に、Athlon200はかなり落ちます。 また、Defenderだと、ローエンドCPU(Athlon200)では、起動が遅くなり、速度が重くなります。6台ともesetを使ってます。esetは動作がとても軽く、ストレスを感じないので。 Radeonのドライバは6台とも最新ドライバですが、質問にあるような不具合は発生してないです。

FGM-148
質問者

お礼

上手くいきましたか。更新は私は控えています。後から何か不具合がありませんでした? デフラグのスケジューリングが出来ないとかいろいろあったようですが・・・。

FGM-148
質問者

補足

Windows10 64bit HOME Novemver2019Update単体版(OS) ASUS ROG MAXIMUS XI HERO (WI-FI) マザーボードLGA1151 UEFIBIOS 最新1502 ASUS DUAL-RX580-O8G グラフィックカード CPU Intel Core i5 9600K 3.7GHZ.9MB Cache LGA1151 G.SKILL SNIPER X F4-2666C19D-16GSXW DDR4-2666 8GB×2=16GB M2.SSD (NVME1.3 PCI Express3.0×4)接続 Samsung MZ-V7S1T0B/IT SSD 970 EVO plus M.2 1TB 型番 MZ-V7S1T0B/IT パーティション→回復、EFI、MSR、C(OS&アプリ&ドライバー)、D(DATA)、未割当領域 ピクセラPC内蔵TVチューナーカード Xit Board XIT-BRD100W Windows対応 PCI Express×1.1接続テレビチューナー内蔵カード BenQ モニターディスプレイEW3270U 31.5インチ 4K/HDR/VA/ (グラボとはHDMI2.0接続) EPSON インクジェット複合機プリンター PX-049A PCケース Corsair 330R Silent TITANIUM EDITION CC-9011071-WW CPUクーラー SCYTHE 虎徹markII Corsair AX850 CP-9020151-JP 850W 80PLUS TITANIUM ATX電源 RATOCSystem(ラトックシステム)USB3.0/USB2.0 RAIDケース(HDD2台用) RS-EC32-U3R WD RED3TB×2 RAID1 RS-EC32-U3RWS Seagate Baraccuda 2TB×2 RAID1

その他の回答 (4)

noname#260021
noname#260021
回答No.5

No.1です。 不具合は1つだけありました。それも、自動アップデート。 結構ひどいバグで、ブルースクリーンで再起動です。一番最初のアップデートで、6台の動作確認中にバグ発生。 何度も確認してるうちに、30分ごとに壁紙変更していて、壁紙の変更タイミングで強制再起動です。 でも、他の5台(手動アップデート、ISOファイルによるアップデート)では同じ症状はありません。構成も6台とも似たようなものだし、ググっても同じ症状は見つからない。 というわけで、壁紙の変更を6時間に設定し、ISOファイルによる再アップデート。 再アップデート終了後、壁紙1分ごとの変更でもブルースクリーンはありませんでした。 原因は探しても面倒なだけだし、自分の場合、何かトラブルがあったら、同じ10のバージョンの再アップデートでトラブル解消してます。 「システムの保護」はアップデートしたら、今までのバージョンも無効になり、リセットされてます。後で、6台とも有効に再設定してます。 トラブルが発生したPCのパーツ構成 Ryzen5 2600 ASRock Fatal1ty X470 Gaming K4 crucial DDR4-2666 8GB×2 Sapphire RX470(8GB) NITRO SSD WD Black(NVMe、250GB、システム)+SUNDISK 480GB(SATA) HDD 3TB(WD)+3TB(東芝)+6TB(WD)+6TB(WD) BD Pioneerリテール品 他の5台もAMDで、同じようなものです。

FGM-148
質問者

補足

設定が初期化してしまうケースもあるのですね。デフラグのイベントスケジュールが無効になったとかというバグも 聞いた事があります。そのうち使用中に発見できなかったバグがあるかもしれません。私はまだ先延ばしします。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.4

2004は問題が多いようです。マイクロソフトでさえ、必要がなければ(改善追加機能を使う必要がなければ)アップデートしない方がいい、1909のまま使えと言っています。小生のPCは添付画像のようなメッセージが出てアップデートできません。その中の「詳細はこちら」をクリックすると、次のようなWebページが開かれ、 既知の問題(Known issues)が詳しく書かれています。 https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/release-information/status-windows-10-2004 小生の場合、Nvidiaの古いグラボドライバの互換性が引っかかっているようです。(無理にインストールするとBSoDでクラッシュする) 貴方のPCの場合も似たような問題(Issues)があるのかも知れません。インストールの前に一読されたら如何でしょう。小生のケースの場合、「次のステップ:MicrosoftとNvidiaは解決に取り組んでおり、次のリリースでアップデートを提供する予定です。(Next steps: Microsoft and Nvidia are working on a resolution and will provide an update in an upcoming release.)」と書かれています。マイクロソフトは問題を認識していて、改善に取り組んでいるようです。小生はそれを待つしかありません。

FGM-148
質問者

補足

私の場合はWindwsUpdateではまだ配布されてきていません。手動でのMSサイトから2度更新出来たのですが 色々設定が初期化されていたり、報告されていないバグもあったようですよ。問題は無いのですが、 ロールバックしたほうが良さそうだと思うほど動作が重かったですね。そのうちWindowsUpdatedで配信されるまで 待ちます。ベータ版と思っていたら宜しいぐらいの出来の悪さです。恐らくリモートワークで混乱したのかななんて 思っていますが、春の大型アップデートは大体こんなものらしいです。秋の大型アップデートの方が完成度は高いそうですが 今年の大騒動も今回のバグの多さには間接的に関係しているのかも知れません。全く問題が無かったと言われる人でも デフラグがあるドライブで出来ないとか、スケジュールが機能しないとか言っておられましたから。 先延ばしです。更新は私でも出来るんですよ。ただ不安があるのは問題が多すぎるからです。6月中旬か7月ごろには 修正されてくると思います。ご回答ありがとうございました。

回答No.3

一般的にクリーンインストールの方が不具合少ないと私は思うけど、 OSがWindowsでは、 新しい ≠ 良い。場合によってはいつまでたっても悪い。 ですから、機能の更新を伸ばせるだけ延ばした方が良い。 そもそも、みんないまのWindowsで困ってない。どっちかというとてんこ盛りの要らない機能を削って・安定・高速化して欲しいと願っているのではないか?でしょ? そのバージョンのサポートが切れる直線に、次のバージョンにすれば、枯れてるという物をユーザーは使用できる可能性が大きい。

FGM-148
質問者

補足

大型更新は今回だけは延ばしています。成功して一切不具合が無かったという人が少ないですからね。 ご回答ありがとうございます。MSの方針には逆らえませんから、この度の大型アップデートの修正がなされるまで 首を長くして待ちます。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14124/27543)
回答No.2

Windows ライフサイクルのファクト シート https://support.microsoft.com/ja-jp/help/13853/windows-lifecycle-fact-sheet Win10の場合は各バージョンでサポート終了日程が決まっていたりします。 ですので何れは2004若しくはそれ以上のバージョンにせざる負えない日が来ます。 今のWin10の更新プログラムや大型アップデートなどは一般ユーザーをモルモットと言うか実験台のようにしている何て揶揄されることもありますね。 まぁマイクロソフトにとって利益を多く産むのはビジネス向け・企業向けですからそれらの製品での不具合に繋がらないように一般ユーザー向けでテストしているんじゃね?って思ったりもしますね。 >クリーンインストールの方が不具合が少ないのか、 >アップデートで上書き、クリーンインストール >どちらが良いのかも指導してください。 それはクリーンインストールと言うか全く新規にOSを入れ直す方が不具合は少ないかも知れません。

FGM-148
質問者

補足

Windwos10ではお金儲けにならないから手を抜いている可能性もあるでしょう。 但し、この度は酷すぎる。ネットで人柱が増えてくるのを待ちます。それまで1909のままですが 勿論20H2 のリリースまでには更新しますよ。ライフサイクルもありますからね。

関連するQ&A

  • Win10May2020Update更新について

    Windows10 May2020Updateについてのマスコミの記事はネットで増加しています。 しかしながら、人柱になった方のネットでのブログ(日本人)はまだあまり見られません。 私は当面先送りしておこうと思っています。まだバグ修正中(MS)だからですが WindowsUpdateでMay2020UpdateがMSから配布されるタイミングを待っていますが、 Novemver2019Updateでかなりレジストリーをいじってます。WindowsUpdateも手動で更新できるようにしました。HOMEユーザーでは使えないはずのグループポリシーエディタも使えるようにしていますしOneDriveも他のクラウドを使用しているので根こそぎ削除しているような状態です。この状態でアップデートしても大丈夫でしょうか?クリーンインストールの方が不具合は出にくいと言われていますが、自作PCですのでクリーンインストールは膨大な時間がかかりますし、予めWIndowsの設定やソフトウェアの設定やレジストリーチューンの仕方やタスクバーにどういうアイコンが並んでいるか、キャプチャーしたりWordで文章を作成してクリーンインストール詳細マニュアル等を自分で作成しないと時間がかかります。どちらの方法でアップデートすれば宜しいのでしょうか?HOMEユーザーでもWindowsUpdateが35日延長できますが34日目に更に延長すればループで限りなく延長可能とお聞きしました。クリーンインストールで大型アップデートするなら、秋の大型アップデートまで延長を繰り返し、その間クリーンインストールマニュアルを作成するのは如何でしょうか?出来ればWindowsUpdateでMay 2020 Updateが降臨してくるのを待ってアップデートし、多少の不具合を修正する方法が良いとは思いますが・・・。皆さんのご意見をお待ちしています。

  • Windows10May2020Update更新

    Windows10May2020updateの月例更新パッチが配布されたそうですが https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1257960.html https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1257952.html Microsoft、2020年6月の更新を発表 ~「May 2020 Update」に初めての月例パッチとの記事がありましたが、MSは既知の不具合を調査中との記事が5月末にありました。今回のWindows10 64bit May 2020 Update ver2004の月例パッチによって既知のバグや不具合が全て修正されたわけでは無いと思います。Windows 10 May 2020 Updateで確認されている問題で“調査中とされているものは残り9件となり、そのほかにも、今回修正された問題に加え、「DISM」の問題が残されているという記事もあります。WindnwsUpdate経由で配信停止は数週間以内で解除されるとの記事もあります。WindowsUpdate経由で配布されたり、ネット上で人柱の方の記事が多数投稿されるまではまだver2004への更新は避けたほうが宜しいでしょうか?WindowsUpdate経由でも何となく不安なので延期することは可能ですが。

  • May2020Updateへの更新

    Windows10 64bit HOME ver1909を利用していますが、WindowsUpdate経由で配布されるまでは様子を見ようと思っています。クリーンインストールも考えましたが、自作PCなので面倒です。WindowsUpsate経由で更新した後、様々な設定がデフォルトになったり、PCが不安手になる事は目に見えていますが、そこは修正していけば良いわけで、クリーンインストールよりアップデートの方がベターと考えて宜しいでしょうか?詳しい方教えて下さい。

  • Windows10May2020update

    https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1257960.html Microsoft、2020年6月の更新を発表 ~「May 2020 Update」に初めての月例パッチとの記事がありましたが、MSは既知の不具合を調査中との記事が5月末にありました。今回のWindows10 64bit May 2020 Update ver2004の月例パッチによって既知のバグや不具合が全て修正されたわけでは無いと思います。(個人的に)情報を収集してWindnwsUpdate経由で配信されたり、 ネット上で人柱の方の記事が多数投稿されるまではまだver2004への更新は避けたほうが宜しいでしょうか?(MSサイトからでもアップデート可能。メディア作成も可能)

  • May2020Update更新について

    Windows10 64bit HOME ver1909を搭載した自作PCを使用していますが、 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1264804.html 「Windows 10 May 2020 Update」に関連する不具合のまとめとして既知の問題について記事がある通り、かなりの広範囲でバグがある模様。そのバグに該当しない方はすでにMay2020Updateに更新されている方もいらっしゃると思われます。(手動でアップデートかクリーンインストール)、WindowsUpdate経由で配信される頃にクリーンインストールでMay2020Updateをインストールしようと考えていますが、何時頃になるのでしょうか?9月以降になりそうな気もしますが詳しい方教えて下さい。それまではクリーンインストールの手順やアプリやブラウザの設定やOSの設定、チューニングをまとめておきたいと思います。

  • May2020Update更新延期していますが

    May2020Updateについては更新を延期しています。バグが様々あり不安ですね。 WindowsUpdateでもまだ配布されてきていません。WindowsUpdate経由で降臨されるまで(手動で更新するように設定を変更している)待てば宜しいか?Windows10 64bit HOMEですが35日延長の1日前にさらに35日延長し延々と延ばす事は可能です。20H2まで我慢することは可能ですが、WindowsUpdateで配布されませんからほっとけば宜しいと思いますがどうでしょうか?

  • Windows10May2020Update

    Windows10May2020Updateについて 私は更新は控えています。WindowsUpdate経由で配布されるまで我慢していますが すでに配布されている方居ますか?また手動でアップデートされた方、様子を見ている方今回の大型アップデートについてどう思いますか?

  • May2020Updateについて

    Windows10 64bit HOME ver1909をインストールした自作PCを使用していますが、どうも調子が悪くしばしOSが起動せずブルースクリーンになる時があります。ディスクの修復をかけると無事起動しましたが、May2020Updateにアップデートするかクリーンインストールするか迷っています。色々な問題が2004で解決しつつありますがWindowsUpdateで配信されるまでは我慢したほうが宜しいでしょうか?また2004にするなら調子の悪い自作PCですのでクリーンインストールは大変手間がかかりますがそちらの方が宜しいか?それともアップデートした後修正を加えていくほうが面倒ではないので望ましいがクリーンインストールをする方がPCの調子が良くなるというメリットもあります。詳しい方アドバイスください。

  • May 2020 Updateの多数のバグについて

    MSが公表していない細かなバグが2004にはあるとお聞きしています。 MSはもう少しでバグが修正出来き、WindowsUpdateでの配信される端末を増やすと言ってますけれども、本当はバグだらけなので、アップデート当面(20H2が正式にリリースされても) 避けたほうが良いのでしょうか?ver1909のままですが、問題無いという人もいらっしゃいます。実際の所細かいバグに気が付いていない人が多いという事なのでしょうか?教えて下さい。

  • WinPCMay2020Updateについて

    Windows10 64bit HOME Novemver2019Updateを使用していますが、WIndowsUpdateではまだver2004(May 2020 Update)が配布されていません。既知の問題が多く、35日間は延長できますが、34日目でさらに35日延長を繰り返し、秋の大型アップデート20H2までアップデートを延期する事は可能ですか?20H1(May2020Update)に一旦アップデートをしないと20H2にはアップデート不可能なのでしょうか?自作PCなのでOS、アプリ、ブラウザー、タスクバーのアイコンやレジストリー操作等々のマニュアルをコツコツと作成する時間稼ぎもクリーンインストールをしないと不具合だらけで困った場合に必要かなと考えています。