• 締切済み

野菜のシュウ酸について

唾石が出来てしまい、あまり情報がなくて困っています。 胆石や尿石と同じように、シュウ酸が原因の一つなのでしょうか? シュウ酸を含む野菜を調べましたが、サイトによって含有量が違います。 例えばニンジンの100g当たりのシュウ酸含有量は500mgであったり10mg、 キャベツは100g当たり300mgや100mgなどです。 正確な野菜のシュウ酸含有量が掲載されたサイトや ニンジン、キャベツ、小松菜、白菜、山芋、サトイモなどの数値をご存知なら教えてください。 また、シュウ酸は水にさらすより茹でる方が流れ出ますか?

みんなの回答

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.5

>石は摘出手術をされて分析されたのですか? 腎臓結石のほとんどは尿と一緒に排出されます。それを調べてもらいました。 >でも尿石持ちの方の予防法としてシュウ酸を含む野菜は控えるようにと言われているのはなぜでしょう? シュウ酸カルシウム結石の方が多いです。尿路結石はケースとして少ないらしい。当方高尿酸値血症(俗に言う痛風)で、それ由来のようです。シュウ酸カルシウム結石の人はほうれん草は控えた方がいいですね。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.4

腎臓結石が持病で、一時ほうれん草を避けていましたが、石を分析してもらったらシュウ酸カルシウム結石ではなく尿酸カルシウム結石と分かりました。いまではほうれん草を普通に食べています。一度石を分析してもらうといいです。野菜のシュウ酸は茹でると溶け出します。さらしただけより多量に。野菜は生より調理したものの方がより安全です。

cocoa213
質問者

お礼

ありがとうございます。 石は摘出手術をされて分析されたのですか? 私は顎下腺に石があることが分かっただけで、今は無症状なのです。 自然に出てくれることを祈ってるのです。 でも尿石持ちの方の予防法としてシュウ酸を含む野菜は控えるようにと言われているのはなぜでしょう?

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6187/18461)
回答No.3

そうですね。 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjoms1967/30/8/30_8_1087/_pdf この研究では 誰でも結石ができうる 唾液成分の リンとカルシウムが飽和状態にあるけど 結石ができないのは 結晶化抑制物質が存在するからだ。 結石ができるのは その抑制物質が少ないことによる。その成分を計測することにより 結石のできやすいことを指数化できる。 という結論でした。 シュウ酸が原因ではないことがわかります。安心して野菜を食べられます。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6187/18461)
回答No.2

唾石の場合は リン酸カルシウムがほとんどです。

cocoa213
質問者

お礼

では食べ物のシュウ酸は気にせず食べていいのですか?

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.1

タバコは止めましょう https://www.juntendo.ac.jp/hospital/clinic/jibi/about/disease/other_diseases07.html 食事や唾液腺に含まれるカルシウムで大きくなるものですが きっかけがなければ唾液で普通は排出される 参考 ドライマウス https://mainichi.jp/articles/20150227/mul/00m/100/00900sc

関連するQ&A

  • シュウ酸の少ない生野菜は?

    キャベツや人参、トマト、レタス、大根など、生で食べる野菜はほとんどシュウ酸が多めなようです。なにかシュウ酸が少なくて生で食べやすい野菜はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 野菜、食べてますか。

    一週間で一番多く食べる野菜はどれですか?  1・もやし  2・キャベツ  3・大根  4・玉葱  5・長ネギ  6・白菜  7・人参  8・なす  9・ほうれん草 10・ジャガイモ 11・さつまいも 12・ピーマン 13・里芋 14・ポテトチップ? 15・フライドポテト? 16・その他 宜しくおねがいします。

  • 野菜のとりすぎ??

    最近私の家の近くに八百屋さんができました。めちゃくちゃ安くてまるで業務用?!っていう量なんです。例えばにんじんが12本で150円など・・・。で、健康のためには野菜を取るのは良い事だと思ったので、毎朝にんじん1本、白菜3枚、キャベツ3枚、きゅうり1本、セロリ1本などなど、をここ1週間くらい続けているのですがこれって、あんまり良くないですかねぇ?しかも、スープにしちゃうと量が減って、もりもり食べられるんです。太っちゃうかなぁ??

  • 野菜を使った料理について

    私は好き嫌いが多く、その殆どが野菜です。 でも、子供が産まれたのでこれからの事を考えると野菜も多く食卓に出したいと思います。 そこで嫌いな野菜はどうやって調理したらいいのか困っています(-_-メ) キャベツ・ほうれん草・ピーマンなどの緑の野菜はある程度食べられます。 特に嫌いなものが、 なす・白菜・たけのこ・小松菜・ブロッコリー・にんじん などです。 にんじんは煮込んだりする料理では大丈夫です。 他には、野菜とは違うかもしれませんが 葉っぱ系の物が殆ど駄目なんです。しそ・おおば・かいわれなどです。 好き嫌いを返上したいので、できるだけそのものの味があまり気にならないような 簡単に調理できるレシピがあったら教えて下さいm(__)m

  • 【大至急】 豚しゃぶに合わせる野菜

    豚しゃぶの美味しいレシピを教えてください。 肉のことではなく、どの野菜と組み合わせるとよいでしょうか。 今、自宅にある野菜は、 キャベツ、白菜、白うり、きゅうり、にんじん、しいたけ、えのき、しいたけ、小松菜、 トマト、もやし、わかめ、ねぎ、ゴーヤ、大根、セロリ、かいわれ、とうもろこし、 じゃがいも、たまねぎ これぞ、というレシピがあれば、野菜は追加で買いに行きますので、よろしくお願いします。

  • 野菜のあく?について教えてください

    日ごろから素材主義なんで、野菜をポリプロピレンの容器で電子レンジにて蒸して、年がら年中食べています。 さといも、にんじん、ピーマン、なすび、きゃべつ、白菜、たまねぎ、を現在、蒸しています。 ※更に、最近、ごぼう、しめじ、も良いのかな?と最近、考えています。 で、質問なんですが、野菜って、アク?があるようなんですが、私は、水につけて、あくだしなんて、しないで蒸しています。 これって、腎臓、胆嚢などで、石が出来る原因にならないでしょうか? 心配なんで、質問しました。(あく、って、石の原因にならないでしょうか?)

  • ケールのシュウ酸含有量

    ケールの100g当たりのシュウ酸含有量を教えてください。

  • 野菜の冷凍方法

    次の中で、生のまま 冷凍できる野菜は、ありますか? キャベツ 白菜 人参

  • 野菜室に入れずに野菜を長持ちさせるには?

    冷蔵庫に野菜室がなくこの夏が心配です・・ 冷蔵庫を買い換えれば話が早いのですが予算が無く・・・ 野菜室が無くても野菜を長持ちさせる方法は無いでしょうか? ちなみによく購入する野菜は・白菜・キャベツ・玉ねぎ・にんじん・ジャガイモ・ニラ・ネギといったごくごく普通なものばかりです。

  • 野菜って冷凍保存できるんですか?

    人参や大根、キャベツや白菜など、冷蔵庫に入れておいても日持ちのしない野菜を冷凍保存できるんでしょうか? 野菜って冷凍保存できるのか疑問に思いました。 宜しくお願いします

専門家に質問してみよう