• 締切済み

電車に乗ってるときに震度7の地震が起きたらどうすれ

都内在住なのですが 電車に乗ってるときに震度7の地震が起きたらどうすればいいのでしょうか?

みんなの回答

  • okwavey4
  • ベストアンサー率18% (99/546)
回答No.10

その時の状況を確認して最善を尽くすしかないです。 未然にシミュレーションするつもりなら、詳細な条件分岐を考えましょう。 電車とは?どの電車? どの路線のどの車両でどの時刻? その時の天候は? 等々簡単に思い付くだけでも様々なケースがありそうですね。 まずは、あなたが求める質問のケースについて正しく状況説明出来るようにすることが、状況把握のために役に立つと思います。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17602/29399)
回答No.9

こんにちは 緊急停止しますよ。 東日本の時の余震で何度もありました。 それが駅間でも止まったままです。 安全確認されるまで動きません。 場所によっては崩れる可能性もあるかもしれませんね。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.8

友人は東日本大震災の時東北新幹線に乗っていて、盛岡の手前の鉄橋を時速200キロで通過中に地震に遭遇したそうです。震源地に近いので、おそらく震度は7に近かったでしょう。雪の中緊急停車はしましたが、停電で真っ暗。エアコンも止まってしまって、雪の降る鉄橋の上で、助けも来ず、あくる日まで寒さに震えて一晩過ごした。翌日なっても救援車は来られず、歩いて下りて鉄橋を渡り、迎えに来たバスに乗って秋田まで行ったそうです。そのとき東北線は壊滅状態で、秋田を通る奥羽本線しか動いていなかったからだそうです。東京に帰り着くまで4日かかったそうです。ご参考までに。 それに比べて都内だったらどういうこともないでしょう。山手線が止まる程度でしょう。

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.7

数年前の福知山線のように脱線して何処かにツッコむでしょう。緊急停止出来なかったら、重力の反発で立ってる人は、てんじょうに投げ飛ばされて、座ってる人は端から端まで、ぶん投げられます。ようは、何両編成の何両目かにいてカーブかどうかで生死が別れます。

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.6

直下型なら緊急地震速報などは間に合わない。 しかし電車に乗っていれば逃げることも何も出来ないからとりあえず情報収集を行い慌てず落ち着いて避難を行う事になります。

回答No.5

  何も出来ない、揺れが収まってからどうするか考えればよい 阪神淡路地震を自宅で経験しましたが、揺れが大きくて布団から出る事も出来なかった。  

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.4

多分、多くの電車が脱線、 悪くすれば「横転だけでは済まない」かも。 そのような電車の中では、先ずは瞬時に「我が身だけでも守る」行動をとらなければなりません。 その次に、地震が落ち着いてからの、 「都市崩壊時の対応」が必要となります。 地震で電車が脱線した時の「我が身の守り方」を自力で調べて、 いつ如何なる時でも対応できるよう、常日頃から心の準備をしておきましょう。 特に最近は、 茨城から北海道の太平洋側において、不穏な地震が続発してます。 …今は十分な「警戒が必要な時」と心得ておきましょう。

  • kaoru0103
  • ベストアンサー率63% (754/1185)
回答No.3

どうしようもないと思う。 というかたぶん気づかないです。 僕も都内ですが東日本大震災のとき東京で地下鉄載ってました。 全然、気づきませんでした。 震度5弱あったというのに・・・。 電車も止まらず普通に止まっておりて、おりてから何かあった!?というようなざわめきがありました。 というわけですることはないかなと思います。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2014/7516)
回答No.2

 すぐに運転手が緊急停止するでしょうから、しゃがんで待つ事でしょうね。停電しても、地震が収まるまで動かない方が良いです。地震が収まったら、非常ボタンを押すか、非常レバーを引いて、自動ドアを手動で開けて、外に出なければなりませんが、高い場所から下に降りるので、注意しないとケガをしますよ。地下鉄だと、真っ暗な中で脱出しなければならない事もあります。  線路に降りたら、線路沿いに歩いて行かなければなりませんが、運転手や車掌が指示を出すでしょうから、それに従って脱出すれば良いでしょう。  もし、電車が横出しになったり、引っ繰り返った時は、運転手や車掌が死亡している可能性もありますから、自分の判断で脱出しなければならないでしょうね。

  • gennya
  • ベストアンサー率15% (16/104)
回答No.1

しゃがみ込む

関連するQ&A

  • 地震の震度について

    地震の震度について 地震の震度についてですが、地震の震度7以上無いのは、なぜでしょう?

  • 地震の震度

    地震のとき震度3くらい揺れたんじゃないかと思っても、震度1にも地名が出ていなかったりします。 なぜですか? 同じ市内でも場所によって違ったりするんですか? それなら一番揺れないところに地震計があるんじゃないかと思うんですけど、それで大丈夫なのでしょうか? 地震計の設置場所ってどう決めているのですか?

  • 地震の震度の発表について

    よくわからないことがあります。 昔は地震があると、 東京震度3、山形震度6、などと発表されていましたが、 最近の発表は、どうしてああ具体的に細分化されているのでしょうか? たとえば、東京都内でいうと、 震度3:杉並区高井戸、世田谷区成城、中野区江古田 ・・・などと、やけに細かく出ますよね。 「東京23区」などという表現なら、まだ理解できるのですが。 杉並区高井戸と言われると、じゃ、高井戸以外の杉並区は? 和田は? 永福は? 揺れなかったの? ・・・と思ってしまうんです。 なんで、このような言い方をする必要があるのでしょうか? ちょっとした地域の差で震度が変わるというのなら、 なぜ限られた地域の震度しか発表しないのか? (なぜ、すべての地域の震度を出さないか?) 納得いきません。教えてくださいな。

  • 地震の震度

    地震の震度って、震源地を中心として同心円状に“強→弱”ってなりそうなのに、震源地よりちょっと離れた所の方が震度強いですよね? これはどういうコトなんでしょうか?

  • 震度6弱の地震

    こんにちは。 NZの地震怖いです。 震度6弱とはあんなにも被害が出るものなのでしょうか? 日本の震度の表を見ると、6弱では鉄骨の建物の倒壊とは書いてなかったのにNZでは沢山倒壊してますよね? 今後近いうちに必ず来る東南海地震で私の会社のあたりは6弱の予想です。 古い鉄骨の建物なので心配です。 やはり6弱あると鉄骨でも倒壊してしまうのでしょうか? また助かるためにはどうしたらいいのでしょう?やはり机の下ですか?

  • 震度3や4で地震報道は不要だと思うが

    テレビを見ていると、警告音と共に「XX地方で地震がありました」と でて、知りたくもないのに「震度3の地方は・・・」と出てくる。 被害の出る地震は震度5弱以上と言われているのだから 震度5弱未満の地震はデータ放送で見てくださいとして 良いと思う。 今見ている番組を邪魔してまで伝えるべき内容じゃない と思うのですが、なぜ放送局は出したがるのですか?

  • 地震 震度ってどうして世界に広まらないの?

    最近、世界で地震や津波の甚大な被害がでていますね。恐いです。 ニュースでは、世界の地震はマグニチュード(地震の規模)だけであらわされています。 そこで質問なんですが、地震が多い各国にも「震度」のようなものがあるんですか? なければ、どうして「日本の震度」のような考えは世界に広がらないのですか教えて下さい。

  • 地震が発生したときの電車

    震度にもよると思いますが、地震が発生したときに電車にのっていた場合ゆれは感じるものでしょうか?

  • 震度5程度の地震ではなぜ鉄道を完全に止めてしまうのでしょうか 

    昨日東京で地震が起きました 震度5程度の地震では鉄道を完全に止めてしまうのでしょうか ? 路盤が崩れているのを恐れるからでしょうか? それならば 時速5Km くらいの 徐行で ソロソロと 走って ぞれぞれの 電車の運転手が それぞれ 目視で 確かめたら良いのではないのでしょうか? 完全にとめてしまって 地上を歩いて確かめるのより 現実的と思いますが。

  • 地震の震度情報について

    地震の震度情報でテレビの画面では各地の地名と震度を表示していますが、インターネット(気象庁等)の情報表示は地名及び震度が色で区別しているだけです。テレビと同様の地名及び震度が表示されているサイトがあったら教えてください。