• ベストアンサー

住宅 見積もりをどこまで細かく工務店に聞いてよい

家の新築、リフォームの見積り書ですが、どこまで細かい見積もりまで工務店に提示を要求できるのでしょうか? 電気工事費用 風呂 〇円 トイレ 〇円 リビング、和室 〇円 と書かれると、リビングはいくらで和室はいくらか分からず、ごちゃまぜにされてごまかされてしまいます。 リビングと和室をちゃんと分けてと要求できますか?

  • gennya
  • お礼率88% (951/1070)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.1

工務店も困惑するでしょうね。在来工法の家は全体で造っていくものであり、部屋ごとに値段が決まっているものではないからです。ごちゃまぜも何もその部屋だけの値段を個別に出すなど不可能です。部屋ごとの値段を簡単に出したいなら在来工法ではなくユニット工法のハウスメーカーに頼むべきです。但し実際には組み立て工事費などが加算されますから部屋ごとの値段の合計だけでは済みません。

gennya
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2122/10775)
回答No.2

増改築なら、その様な見積もりは可能ですが。 新築では、無理です。 新築でできるのは、家全体の、建坪、設備費(ユニットバスの値段とか、便器の値段等)、和室と、洋間の違い等です。

gennya
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 工務店の見積もりについて

    地元工務店での新築を計画しています。 見積もりを取ったところ、グレードの標準仕様が決まっていて、坪当たりの標準単価に坪数をかけたものが本体工事費となり、標準とは違うものにすると、差額を別途料金という形で加算されていく方式になっていました。 (1)このような方式は工務店では一般的なのでしょうか?ハウスメーカーのような感じがします。ただ、標準仕様と価格を比較してもそれほど大きな隔たりはないような設定にはなっています。 (2)工事別に積算したものを提示依頼しても出してはこないような気がします。  この工務店は危険なのでしょうか?

  • 水周りのリフォームの見積もり

    20年経過した我が家です。トイレ・洗面・お風呂をリフォーム予定です。 20年前に建てていただいた工務店さんにお願いしようと見積もりを取りました。シロアリが出たこともありトイレ・洗面・お風呂(3つあわせると6坪ほどの広さです)とも床はコンクリートが地面まで打ってあるのですべて取り払ってもらうことにしました。トイレは定価20万円、お風呂は定価で145万円のシステムバス、洗面は定価40万円のもので見積もりをお願いしました。床や壁、照明、扉(上吊りの引き戸)も新しくしてもらう予定です。取り壊し取り付け・電気水周り工事代金などすべていれて、値引きして見積もりは420万円ということです。特別豪華で広い家ではありません。ちょっと考えていた金額の300万円と大きく違い戸惑っています。やはりこれ位するのでしょうか?

  • 建築の見積書について

    友達が工務店を経営しています。元々は大工職人で3年前に、店舗改装やリフォームを施主さんから直接、請け負うようになりました。友達は工事を請け負う際に、施主さんの予算を聞き、予算の合わせた見積書を作成するので、毎回赤字で、これまでに800万円の負債を出しています。毎回、200万円~300万円の赤字なんです。友達の様子を伺っていると、工事着工後に左官の見積もりを取ったりしています。 普通、見積もりと言うのは、工事着工前に各業者(電気屋さんとか塗装屋さんなど)に現場を見てもらい、業者の見積もりを取って、自分の利益を足した見積書を施主さんに提示するのだと思うのですが、そうではないのでしょうか?私は建築のことは良く解りませんが、常識で考えると、そうだと思います。友達は大工職人なので、施主さんから直接請け負った工事の見積もりの仕方を知らないのかも?と思ったりもします。このまま、工務店を続けていたら、負債が膨らむばかりです。請負工事の見積もりの仕方を教えてください。建築業者さん、工務店さんからの回答をお待ちしています。宜しくお願いいたします。

  • 良いリフォーム会社、工務店の見分け方

    築30年木造二階建ての家をリフォームする予定で、5社ほど見積もりを依頼しました。 リフォームする箇所は 1.お風呂をユニットバスに 2.和式のトイレを洋式に 3.キッチンの壁と天井、流し台を入れ替える。 4.和室3部屋の畳、壁、天井 以上を予定しています。 理想はシステムキッチンにしたいのですが、高くなるようだったら流し台を新しくするだけでもいいかなぁと思っています。 見積もりの結果、あるリフォーム会社は300万円台で、ある工務店は100万円台でした。 あまりにも差がありすぎて、どちらを信用したらいいのか困っています。 工務店は比較的安くなると聞いたことがあるのですが、こんなに差があると、ちょっと不安になっているところです。 安いのは素直に嬉しいのですが、果たして大丈夫なのか、と思う反面、この金額ならシステムキッチンにできるなぁと思ったりしています。 その工務店の見積書は、手書きで、しかも字は走り書き、FAXで送ってきました。 その点も不安になる要因のひとつになっています。 リフォーム会社はきちんとワープロで打った見積書で見やすく、会社の印章も押してあり、10年保障についても詳しく書かれてあり、自宅まで届けてくれました。 そこでお聞きしたいのですが、良いリフォーム会社、工務店を見分けるには、どんな点に注意したらいいのでしょう。 リフォームに詳しい方、アドバイス頂けないでしょうか。 また実際にリフォームされた方で満足のいく仕上がりになった方、会社を選ぶ決め手になったポイントなど教えて頂けませんか。 どうぞよろしくお願いします。

  • リフォームで融資を受けたが見積額より少なく済んだ

    リフォーム工事を行うため、工務店より見積もりをもらい銀行から融資(無担保)を受けました。 ところが実際工事を始めると見積額より250万円ほど安く済んでしまい、余った分は現在別の資金に充てています。 先日銀行より工務店の領収書の提示を求められましたが、当然融資額との差額が生じてしまっています。 この場合は差額を返済し、返済計画を変更するべきでしょうか?

  • この工務店怪しくないですか??

    この工務店怪しくないですか?? 外壁を直そうと思い、 以前お風呂を直してもらった工務店に見積もりを依頼しました。 すると、突然何も言っていないのに、(外壁を直したいということ) 家全体のリフォームの見積もりを作ってきて、 500万かかると言われました!! 見積もりを見たら、頼んでもいない、ドアの取替え、自動シャッターの取替え等ありました。 「どのようにしたいのですか?」とも聞かれず、 留守の間に勝手に家の周りをうろうろしたそうです。 そのことも何だか不快です。 そもそも、 思えば…お風呂を直してもらった時に、 湯船の水を抜くと、排水溝だかどこかの設置を間違えただかで、 水が逆流してきてひどい目にあいました。 お風呂を直す前は問題なかったのに、 家の中で、他に水を使うと(トイレや台所で)、 お風呂場のシャワー等の水流が一気に弱くなるようになってしまいました。 しかし、ここの工務店は地元では評判のようなのです… でも、なんだか不審なような気がします。 ここの工務店は考え直した方がいいでしょうか?? ちなみに、女3人暮らしなので、なめられているのかとも思ったのですが… 長々申し訳ありませんが、 アドバイス・ご意見お願い致します!!

  • ガラスの工事は、ガラス工務店にまかせるべきでしょうか?

    以前に、「現在のガラスを、耐熱効果のあるガラスに換えたい」という質問をした者です。 その後、一度数社に見積もりを取ってもらい、丁寧な対応をしてくれる工務店に工事を依頼しようと思い、ネットでガラス工事店についていろいろ調べてみました。 そのネットのあるリンク先で、「リフォーム会社を匿名で紹介する」サイトを見つけ、そこで複数社に匿名での工事希望内容の送信依頼をかけたところ、いろいろなリフォーム会社から「我が社にお任せ下さい。無料見積もりもします。」という内容の返事を受け取りました。 それらの会社はすべて「リフォーム会社(キッチン、風呂等内装のリフォーム)」で、「ガラス工務店」もしくはそういうガラス専門店ではないんです。 ガラス(及びサッシも?)のリフォーム工事は、総合リフォーム会社ではなく、ガラス専門店の方がいいのだろうと思っているのですが、あまり両者に違いはないのでしょうか? それぞれのリフォーム会社の「会社概要」の中の「建設業許可」の欄に、「ガラス工事業」とあるのもあり、ないのもあるので、「ガラス工事業」とある方にだけ見積もり依頼をすればいいのかな、ガラス工務店じゃなくてもいいのかな、でも専門店のほうが安心なような・・・と揺れています。 何か目安のようなものはあるでしょうか?

  • 家のリフォーム。見積書を見てください。

    こんにちは。 家のリフォームで、見積書を作成して頂きましたが、 今回、家のリフォームは初めてで、 何が安くして頂けるか分からなく、 大変、申し訳ありませんが、分かられる所があれば、 是非とも、アドバイスをお願い致します。 今回は、お風呂はボイラーだったので、 エコキュートという給湯器(お風呂はかえません)設置。 それに、 トイレ(床もかえてもらい、壁はかえません。 トイレ本体をまるごとかえます) それと、1Fの玄関から お風呂へ続く1本の長い床をかえてもらおうと思います。 ※見積書にかいてあったものをそのまま書かせてもらい、 まるなげな感じで質問させてもらいますが、 大変、申し訳ありません。<(_ _)> 1:エコキュート工事    CUF-37ML1 ボイスリモコン(Bタイプ)  定価¥755.000→259200  器具設置 給水、給湯配管切替工事¥78000  電気配線切替工事¥95400  200V専用回路 九電申請(電化ナイト)  運搬、産廃処分費¥8000 ------------------------------------------------- エコキュート費用(機械+工事費=¥440.600) ------------------------------------------------- 2:玄関ホール床工事   ホール床ニューカラーフロアー材12.5mm   2坪×¥15000(単価)=¥30.000   リフォーム上がり框×1本=¥15.000   大工工事手間×1式=¥38000 -------------------------------------------------- 玄関ホール床工事費用 ¥83000 -------------------------------------------------- 3:トイレ改装工事   既存便器撤去、処分¥14.500   床下地調整工事¥18.000   CFシート張り¥12.000   INAXベーシア便器、手洗い付き、壁リモコンタイプ   B3G(便器BC-B10SU+タンクDT-B283GU)   ¥6.5000   取付工事¥30.000 -------------------------------------------------- トイレ改装工事費用 ¥139.000 -------------------------------------------------- 4:その他   諸経費¥70.300      

  • リフォーム価格は適正でしたか

    リフォーム価格は適正でしたか 今さらいってもしかたがないのですが, 3年前,中古マンション(築20年超,80平方メートル)購入の際の室内リフォーム価格について質問です。 不動産の方に紹介してもらった工務店にお願いしました。 リフォーム総費用は240万円(消費税込)。 システムキッチンではなく,建具も交換していません。浴室も数年前にリフォームされていたため,していません。 また,内訳は,見積もり段階のもので,実際かかった費用の詳細はいただいていません(240万円一括) 費用内訳: ◎床工事(リビングダイニング,和室,洋間2つ,廊下と全面フローリングに)  493,000円 ◎クロス工事(上にプラスしてトイレ,和室の天井はそのまま)    221,480円 ◎和室 畳表替え,ふすま張り替え     61,000円 ◎ペンキ工事(建具などペンキを塗ってもらう)     120,000円  ◎クローゼット2つ(もともとあった収納にクロスを張り替え,棒を通したくらい)175,360円 ◎トイレ便器交換,取り付け工事                       145,600円+10000円 ◎洗面化粧台交換                               90,500円 ◎キッチン クリナップすみれシリーズ                    240,030円 ◎キッチン大工工事                             360,000円 ◎ガス工事                                  20000円 ◎電気コンセント                               60,000円 ◎解体ゴミ捨て                               86,000円 ◎室内掃除                                 60,000円 ◎洗濯板                                  18,000円 上記の見積もりで,およそ227万円くらい。 これに加えて,玄関,トイレをテラコッタ(風)タイル交換,カーテンレール交換して,240万円でした。 当時は,「かなり安いです!」と不動産屋さんにいわれて,特に値下げ交渉などもせずそのまま支払いました。 現状の不満は,キッチンがシステムキッチンではないこと,特に洋間2つのドアが,安っぽいポリカーポネート性?のもので古いことです。キッチンは,L型配置となっています。システムキッチンはこの予算内ではムリだったでしょうか。 長々と申し訳ありません。 気持ちに区切りをつけるため,そして今後リフォームする際の参考として,質問させてください。 特に,キッチンは心残りで。いつか交換したいです。

  • 増改築の工務店の見積もり

    すみません。長いです。 今、築40年あまりの我が家は増改築の打ち合わせ中で11月下旬か12月上旬から工事に入ります。 今週、月曜日に見積もりがでました。 我が家の予算は1800万です。最初の打ち合わせもこの予算で十分とういう話でした。 施主支給品が何点かあるので、一週間前にだいたいどのくらいの金額かききましたら、1400万~1800万の間でしょうといわれ安心してましたら、月曜日に見積もりを夫がもらってきました。 見て驚きました。2400万だったからです。一週間前に聞いたときより600万から1000万も多いんです。 2400万だすなら新築したほうがいいと思うと、びっくりするやら、途方にくれるやらで怒ってたら、夫が「最初の見積もりはかなり多めにだすもんだ。常識だ。これから、これはみんな定価で、これから二割から三割は割り引くと言ってた。それに、増築部分ははっきり金額がでるが改築部分は天井をめくったりやってみないと値段がはっきりわからないので多めに書いたと言っていた。」と言うのです。 そんな話は聞いたことがないと言うと、常識だ!の一点ばりです。最初に解体費はサービスと言っていたのに、しっかり100万ほどついています。 本当に割り引くのかとても不安だし、夫の言う、工務店はたいがいどこもこのやり方というのが納得いきません。(夫は昔、内装屋にいました) 家の本とか読んでも金額は膨らむばかりで減るなんて話かいてあったことありません。 地元の工務店で家も次々とたてています。悪いうわさもきかないですが、2400万にかなり腰が引けてます。 贅沢しなければ新築できる額だと思います。 工事はまもなくで不安はいっぱいになりました。 詳しい方のご意見がきければ幸いです。 夫のいうとうり、これは常識なのですか?